注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

友達がよくステキって言うんです。人を馬鹿にする時とかに使うんですけど普通に嫌な言…

回答4 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
24/01/09 11:41(更新日時)

友達がよくステキって言うんです。人を馬鹿にする時とかに使うんですけど普通に嫌な言い方?じゃないですか?人を見下してると言うか…
私に対しても会話の最後くらいにステキやねとか言ってくるし正直言ってるとこ見てても言われても腹立ちます。本人にどういう意味なん?って聞いたらいい意味とか言ってきて思わず怒りそうになりました。
お互い多分1番仲良いのでこんな事で喧嘩したくないんですけど私が怒りっぽいだけなんですかね😿

タグ

No.3955332 24/01/07 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 24/01/09 11:41
匿名さん4 

たぶんその人なりに「幸せになりたい」んだと思います。

主さんが思っているよりもその方は自分に自信がなかったり仕事や私生活を変えていきたい気持ちがあるのか、

「言霊」を意識されてるんだと思います。

(私もそうゆう時期があったので察します ; )

ある程度自信がついたらわざわざそんな言葉を口にしなくても自然で良いんだと思うようになるんですが。

ただあながちあなどれなくて
口にする言葉によって人生変わります。

実際、以前からのお友達である主さんは
「モヤモヤ」されてるという事で

主さん自身、何かお友達の変化を感じて寂しさを抱いていてそれが怒りの原因かもしれませんね。

どちらが良い悪い、上下でもなく
「似た考え」の人達でないと良い関係は築けないんですよね。
言葉は思考回路の現れですから…

ただお互いが変化を迎えていたり、
方向性の違いという事で寂しいとは思いますが主さんが悪いという訳ではないと思いますよ。

No.3 24/01/08 18:34
通りすがりさん3 

素敵返しすればいい

素敵って言われる度に「お前こそな!笑」「〇〇には敵わないって!笑」

いい意味なんだから険悪にはならんでしょ

No.2 24/01/08 17:36
匿名さん2 

そうなの?若い子の言うステキ!にはそんな意味があるの?

おばさんになると本当に良い意味で普通に言うからなぁ。

ま、なんにしてもたまにならいいけど、人をあまりに小馬鹿にする人って不快ですよね。

でもいい意味で言ってるって言われた時は本当にそうかも知れないよ。失敗した姿が可愛いとか。そういう貴方が好きみたいな。

No.1 24/01/07 23:32
匿名さん1 

なんかわかる。「かわいそう」とかもそうじゃない?

要らん火種を生むから、心の中でモヤっとするに留めておいて、表には出さない方がいいとは思う。自分では絶対その言葉使いはしないようにしよう…と思っておけばいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧