注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

憂鬱

回答6 + お礼6 HIT数 822 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/03/20 00:48(更新日時)

あと3年で30歳。この響きが妙に切なく、堪える(T_T)そして、年と共に心が沈んでいく。幸せになりたいだけなのに、どうしてこんなに苦しいんだろうか。

タグ

No.39566 06/03/19 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/19 19:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

自分で幸せを探さないと誰も幸せなんか運んできてくれないよ…幸せの形は、ひとそれぞれ違うし

No.2 06/03/19 19:24
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

30過ぎようが40過ぎようが人生は続いてくよ。
だいたい、じゃあ30歳過ぎてる私はどうしたらいいの(^_^;)悲しむ暇があったら、26歳?のいましかできないことしなさい。30歳過ぎたって楽しい事はちゃんとあるから心配いらないよ。
いままで幸せじゃなくて、年をとればずっと幸せになれない気がするなら、それは幸せになるためになにもしてないからじゃない?
してるって言うなら、足りないか理想が高いかだから、やっぱり自分でなんとかするしかないんだよ。
時の流れと、生きてるモノはいつか皆この世を去るのは、平等だよ。
若さに執着して、時間を無駄にしないでね。

No.3 06/03/19 19:56
お礼

ありがとうございます。そうですね、若さに執着して一人で焦ってしまって…(T_T)今しか出来ない事、幸せになる方法、理想イコール結婚なんですよ(;_;)でも相手は逆に焦らされるのが嫌みたいで。自信なくしちゃいます。

No.4 06/03/19 19:58
お礼

>> 1 自分で幸せを探さないと誰も幸せなんか運んできてくれないよ…幸せの形は、ひとそれぞれ違うし そうなんですよ、周りと比べても空しいだけなんですよね。幸せの形は人それぞれ。そう思えたら気が楽になるんだろうけどね。

No.5 06/03/19 21:18
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

1です。結婚したいだけなら、お見合いのが早いけど、好きな人がいればその人としたいよね。
でも30過ぎても結婚はできるからf^_^;たぶんだけど、結婚したがらい彼の気持ちが、不安だったりしてない?主さんの周りが結婚して焦ってるとか。
妥協案に、彼氏に結婚の約束だけでも、欲しいって言ってみたら?
彼氏さんを追い詰めないのがいいよ。彼氏にこの先もずっと一緒にいたい女性になれば、結婚を真剣に考えてくれるかも?つごうのいい女じゃなく、彼氏のためになれる女になってみよう!まだ26だ、がんばれ~!

No.6 06/03/19 21:19
通行人6 ( 20代 ♀ )

きっと「もう遅い」って考える人は10代でもそう思う
だって現に私が中学で英語を習い始めた時(私たちの年代って小学校で英語の授業なんてなかったよね?)もう手遅れだと思ったもん
今年28になる私は「去年なら○○できたのに」って思ってる
いつだって手遅れと思うし、いつだって手遅れなんて事はない!
自分を信じる事が何より大事!

No.7 06/03/19 21:39
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

私はいま32才で独身で背低いけどそれなりに生きてるよ、あなたはまだ3年位私より余裕あるじゃない、私の同期の女性でも独身の人かなりいるし年そのものにこだわらない方いいよ。以上駄文で失礼しました。

No.8 06/03/19 22:18
お礼

その通りです。いつも一緒にいたいと相手に思ってもらえたらいいんだけど、そうじゃないから。私が依存して弱いのと、彼が気分屋で誰とでも距離を置きたがるのでいつも平行線(ToT)それが私のストレスの種ですよ…。

No.9 06/03/19 22:20
お礼

励まして頂いてありがとうございます。軽くノイローゼになりかけてます。自分に自信がなく、前に進むのが怖いんです。ごめんなさい、愚痴ばかりで。

No.10 06/03/19 22:22
お礼

ありがとうございます。今を逃すと、結婚なんて一生無理だと思ってしまうし、そうなると立ち直れないから焦ってしまうんですね(>_<)

No.11 06/03/19 23:55
匿名希望2 

5です。1でなくて2でした。主さん1の人ごめんなさいm(__)m
距離おきたがる彼氏は寂しいね。
依存しないためには趣味って言うけど、魅力上げに料理教室やメイク教室は?
精神的にまいってるなら、たまには自分を癒す意味で、岩盤浴やアロママッサージ、リフレクソロジーは?わたしはマッサージ派。お金ないから月いちの楽しみだけど気持ちいいよ(^O^)
月にどれくらい友達と遊んでる?飲みじゃなく映画とか買い物とかご飯で。
変わったことしなくていいんだよ。彼といる楽しさの他に、楽しめるものを持ってみようよ。楽しいこと増やそ?
彼氏とふたり用の世界もあるし、主さんひとり用の世界もあっていい。両方楽しんでいいんだよ。
そんで楽しめるようになったら、彼氏のひとり用の世界も認められて、彼氏の居心地良い距離が自然にとれるかもよ?
もしマッサージ行って、眠っちゃって起こされてる人いたら、わたしかもしれないよ(^o^)/そういう確立って低いけど、もしかしたらってあるし。そうだったらなんかすごくない?わたしだけかな(^_^;)ともかく、彼氏と幸せになれるよう祈ってる。がんばれ!

No.12 06/03/20 00:48
お礼

確かに趣味をもっと持つべきだと言われるよ…。あんまり友達と遊びに行ったりはないよ。仕事の毎日。たまに友達に愚痴聞いてもらってお茶とかする程度かな。今お菓子作りに興味持ったよ。もちろん彼に喜ばれたいためなんだけどね。そういうなんも重荷になるかな?あとは美容院には良く行くよ。最近はおしゃれにも興味出て来たから、春が待ち遠しいよ。あとエステにも行ってみたいな。高額な所じゃなくていいんだけど。マッサージもたまに行ってたよo(^-^)oまあ、遠距離だから不安もたくさんあるんだけど、心配してたって変わらないから前向きになるしかないね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧