注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

離乳食・初期のかぼちゃの下ごしらえ

回答6 + お礼5 HIT数 2337 あ+ あ-

思美( 23 ♀ DK20w )
07/07/13 09:41(更新日時)

かぼちゃを料理したことがないから、分かりません😢ペーストにしたいんですけど、どう調理したらいいんでしょうか❓💦かぼちゃは、半分に切ってあるのを買ってきました。作ったやつは冷凍出来ますか❓

No.395719 07/07/12 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/12 15:34
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

質問の答じゃないんですけどf^_^;うちは冷凍カボチャ買ってます(^_^)vレンジでチンしてつぶすだけ👍すぐできますよ

No.2 07/07/12 15:34
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

まかせて下さい‼簡単だからほぼ毎日食べさせてました😁 栄養士さんに叱られました😂
まず種の柔らかい所をスプーンで取り除いて適当な大きさに切って!
お湯にベビーフードの和風だし入れて カボチャを入れて柔らかくなるまで炊きます!
炊けたら 皮も簡単に取れるし切らなくて大丈夫!
コシてもいんだけど面倒だったから私はスプーンで潰してました。出汁を混ぜてなめらかにしたら出来上がり‼
後は 氷を作る入れ物に入れて冷凍庫へGO‼
衛生的にも風味もおちるんで 早めに食べさせてあげてね‼

No.3 07/07/12 16:32
お助け人3 ( ♀ )

うちの子ゆでただけでも食べてましたよ😃
ほぼ丸のみですが…

No.4 07/07/12 17:01
お礼

>> 1 質問の答じゃないんですけどf^_^;うちは冷凍カボチャ買ってます(^_^)vレンジでチンしてつぶすだけ👍すぐできますよ 1さん>>レスありがとうございます🍀🐤冷凍かぼちゃなんて売ってるんですか⁉めちゃくちゃ簡単そうですね😍忙しい時など使えそうなので買ってみます✨ありがとうございました😃

No.5 07/07/12 17:07
お礼

>> 2 まかせて下さい‼簡単だからほぼ毎日食べさせてました😁 栄養士さんに叱られました😂 まず種の柔らかい所をスプーンで取り除いて適当な大きさに切っ… ☆tomo☆さん>>レスありがとうございます🍀🐤体に良さそうなのに、毎日はさすがにダメなんですね😁💦和風だしがちょうどあって良かったです😃✨今晩👶が寝たら作ってみようと思います✨ただ、炊く⁉時は何で炊けばいいのでしょうか⁉お鍋じゃなく炊飯器とかですか⁉💦

No.6 07/07/12 17:12
お礼

>> 3 うちの子ゆでただけでも食べてましたよ😃 ほぼ丸のみですが… 3さん>>レスありがとうございます🍀🐤つぶさなくても食べれる柔さなら、そのままあげても大丈夫なんですか❓💦😃うちの子は16日で6ヶ月になるのですが、まだペースト状しか食べさせたことがなかったです😣そろそろ少しずつレベルアップしていっても大丈夫でしょうか❓💦💦

No.7 07/07/12 17:39
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

炊くとゆうか煮るとゆうか‥鍋でいいですよ😃さつまいもやジャガイモも応用できるし!
煮汁を入れる時は加減しながら入れて下さいね!ベチャベチャにならないように⤴

栄養士さんが言いたかったのは栄養が偏るからじゃないかな~って思うんですが😁
魚をたいた時に味付けする前の煮汁で お粥や雑炊したら よく食べてましたよ‼

No.8 07/07/13 00:00
お礼

>> 7 ☆tomo☆さん>>再レスありがとうございます⤴☺お礼が遅くなってしまいすみません💦チビラ👶がぐずって大変でした😭やっと寝てくれて落ち着きました⭐
かぼちゃ作ってみました✨ちゃんとおいしくできましたょ!!!❤😍ありがとうございます❤
魚の汁で作るお粥は、魚の種類は白身魚限定ですよね❓タラとかタイ位しか浮かばない…😣他にどんなのありますか❓💦
その汁で、お米を炊けばお粥になるってことですよね😃✨それも試してみます~☺🎵🎵

No.9 07/07/13 00:26
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

お疲れ様😚ウチも昼寝が遅かったので やっと寝てくれました💦
白身魚です🎵
私はトロカレイって骨無しの切り身が売ってるのをよく使ってました☺
初期はお粥で後期ぐらいになると 雑炊にしたり うどんやそうめん入れたりして😃出汁もしっかりときいてるから 沢山食べてくれましたよ☺
後はウィンナーとかゆがいてその出汁で野菜入れてスープにしたりとか!
面倒くさがり屋なんで出汁は全て離乳食に回してました😃
カボチャいっぱい食べてくれるといいですね😃

No.10 07/07/13 00:34
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

ごめんなさい💦言い忘れました💦
和風だしを入れた出汁で作ってました!お粥💨
それでは ゆっくり休んでくださいね😪

No.11 07/07/13 09:41
お礼

>> 9 お疲れ様😚ウチも昼寝が遅かったので やっと寝てくれました💦 白身魚です🎵 私はトロカレイって骨無しの切り身が売ってるのをよく使ってました☺ … ☆tomo☆さん>>おはようございます💓何回もレスしていただきありがとうございます❗😍トロカレイですかぁ❗初めて聞きました😃💡…普段料理しないのバレバレですね(笑)骨なし切り身なら料理しやすそうだしいいですね⤴まだ魚はあげたことがないので、作る時はトロカレイでやってみます✨✨
あと、☆tomo☆さん直伝の出汁離乳食レシピかなり使えそうです🍀😍(笑)必ず作ってみます❗😃💓ほんとにほんとに助かりました⤴いろいろ教えて下さってありがとうございますっ✨☺
また見かけたらよろしくお願いします🌷

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧