注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

家族で下の妹は似て可愛がられ似てない方は要らないって差別邪険派閥 親が子供差別す…

回答2 + お礼1 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/01/10 16:24(更新日時)

家族で下の妹は似て可愛がられ似てない方は要らないって差別邪険派閥 親が子供差別するってありますか?我が子可愛くない親が不思議です 生きづらい

No.3957448 24/01/10 14:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/10 16:10
匿名さん1 

姉妹差別は、ありますよ。
だから、親なんて当てにならないから
自分の人生をしっかり考えて、
さっさと自立したほうがいいのです。
親だから、、、と言う考えは、
やめた方がいいですよ。
精神病むから。

No.2 24/01/10 16:13
お礼

>> 1 ありがとうございます😭頑張ります

No.3 24/01/10 16:24
匿名さん3 ( 50代 ♀ )

親も人間だし、年齢の割には未熟な人は多いと思います。

私も若い頃は分からなくて苦しかったこともあるけど、今は親が小さく見えて少し理解できた感じです。

我が子にとって同じ轍を踏まない様に気をつけようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧