注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私には愛しているぬいぐるみさんがいます。 しかし、ぬいぐるみさんがいると、眠く…

回答4 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
24/01/11 00:33(更新日時)

私には愛しているぬいぐるみさんがいます。
しかし、ぬいぐるみさんがいると、眠くなってしまってベットから出られません。
どうしたらいいですか?

もうずっと寝てたいです。




No.3957863 24/01/11 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-01-11 00:21
匿名さん1 ( )

削除投票

私があなたの新しいぬいぐるみになってあげる!"( ू ⦁⦁ ू )"チョコン

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/11 00:21
匿名さん1 

私があなたの新しいぬいぐるみになってあげる!"( ू ⦁⦁ ू )"チョコン

No.2 24/01/11 00:25
匿名さん2 

一緒に愛するぬいぐるみと寝てるのであれば、ベッドから離す。(主人さんが見える位置に置いて)そして、朝目が覚めたらベットから降りてぬいぐるみを抱いて挨拶する…みたいな習慣をつける。

No.3 24/01/11 00:31
匿名さん3 

ぬいぐるみさんと一緒にごはんとかも食べに行く🧸✨❤️

No.4 24/01/11 00:33
匿名さん4 

めっちゃわかる!
ぬいぐるみが横にいると安心?して眠くなる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧