注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

我が家の中国産

回答16 + お礼14 HIT数 1813 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/07/14 00:40(更新日時)

中国産の食品あるかと、冷凍庫を調べたら、ほとんど中国産(T_T)


おかげで冷凍庫がカラになった⤵💦
安いからって食品は買っては駄目ですね😭

また食費がかかってしまう😭

No.395869 07/07/12 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/12 18:10
匿名希望1 ( ♀ )

いやぁ~
うちもタケノコの水煮が安いから買ってあるけど、使う勇気が無いです😥
さっきも煮込み段ボール肉まん?やってて中国が怖いです💧
コスト下げる為とか言ってたけど、普通考えもつかない事をやる平気でやるの見て本当に怖いです。
日本で仕事してる中国人も怒ってました。

No.2 07/07/12 18:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちも調べたら中国産がいくつか😱💦確かに安い!と思うとほとんど中国産😥国産は高いけどやっぱり子供には少しでも危険な物は食べさせたくないから💦最近、スーパーに行く度に目を皿にして原産国や生産地を見ています~👀💦

No.3 07/07/12 18:25
匿名希望3 ( ♀ )

結婚して四年😃自分で食事を作るようになって安い野菜や貝などをスーパーで買ってました😣最近、中国が話題なんで今までよく買ってた食べ物みるとだいたいが中国産😱😱😱😱嫌~😱😱😱今さらながら健康が気になるよ💧

No.4 07/07/12 18:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

ホント怖いです 先日生協の商品で中国産のがあってスレしましたが 貿易会社の方のレスで「検査をしっかりしているので大丈夫ですよ」とありました☺でもやっぱり怖いですよね⤵私も必ず産地や原産国を見る様になりました💧

No.5 07/07/12 18:33
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんやっちゃいましたね(^_^;) 百円ショップのお菓子とかでもあるよね、 よーくみたらイラン産とか、

No.6 07/07/12 18:52
匿名希望6 ( ♀ )

私は今5人目妊娠中の妊婦です☺
うちは健康の為に国産物しか買いません。
惣菜はどこのかわからないので買いません😥
その分食費はかかりますが健康が第一ですから☺

No.7 07/07/12 18:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

再レスです💦うちも生協に入ってるんですが、やっぱり生協の商品でも中国産のは食べない方がよいですよね⁉まだ魚(カレイの煮付け)が3匹も残ってるけど食べない方がよいのかな~💧 何でこんなに中国産だらけなんだろぅ~😩

No.8 07/07/12 19:08
お礼

>> 1 いやぁ~ うちもタケノコの水煮が安いから買ってあるけど、使う勇気が無いです😥 さっきも煮込み段ボール肉まん?やってて中国が怖いです💧 コスト… レスありがとうございます✨
そぅか、日本で働いている中国の方まいい迷惑よねぇ⤵
水煮はポイ?ですよね😭

No.9 07/07/12 19:12
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

お味噌汁にパッと入れる乾燥ワカメ、見たら中国産でした。毎日のように料理に使ってました💧

国もちゃんと検査してから輸入してよ💢
やっぱり自民党じゃダメなんじゃない❓
凄いショックです。

No.10 07/07/12 19:14
お礼

>> 2 うちも調べたら中国産がいくつか😱💦確かに安い!と思うとほとんど中国産😥国産は高いけどやっぱり子供には少しでも危険な物は食べさせたくないから💦… レスありがとうございます✨
一緒😃一緒😃
私も産地を👀👀👀でみてます
安心して物を食べたいですね😃

No.11 07/07/12 19:26
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私は子供の頃から、母におつかいを頼まれる時必ず「中国産って書いてあるのは買っちゃダメよ🙅国産のもの買ってきてね」って言われてたので、産地は必ずチェックして買い物してます。

子供の頃は「何で中国産はダメなのかな~❓安いのに」って思ってたけど、母の教えは正しかったと納得です。

No.12 07/07/12 19:26
匿名希望12 ( ♀ )

我が家の冷蔵庫も空っぽになっちゃいました~😂💧

子供がいるので… 妥協は許されませんもんね😊

でも・・ 家計を直撃ですね😭💦

段ボールの肉まん💀

亜鉛入り土鍋💀

爪楊枝や割り箸からも大腸菌💀

有り得な~い😨


まだ、ニセモノミッキーやドラえもんがマシ😱

No.13 07/07/12 19:44
匿名希望13 ( ♀ )

家も調べて捨てました😣

No.14 07/07/12 20:01
お礼

>> 3 結婚して四年😃自分で食事を作るようになって安い野菜や貝などをスーパーで買ってました😣最近、中国が話題なんで今までよく買ってた食べ物みるとだい… レスありがとうございます✨
私も知らないで食べてました😭

No.15 07/07/12 20:04
お礼

>> 4 ホント怖いです 先日生協の商品で中国産のがあってスレしましたが 貿易会社の方のレスで「検査をしっかりしているので大丈夫ですよ」とありまし… レスありがとうございます✨
私も生協で共同購入してます😃
生協は安心だと思ってるから、最近は注文書にいっぱい数字が並ぶようになりましたよ😃

No.16 07/07/12 20:11
お礼

>> 5 主さんやっちゃいましたね(^_^;) 百円ショップのお菓子とかでもあるよね、 よーくみたらイラン産とか、 イラン産か⤵⤵
別にイランに偏見もってませんが…
とにかく安全な物を食べたいですね😃
レスありがとうございました✨

No.17 07/07/12 20:14
お礼

>> 6 私は今5人目妊娠中の妊婦です☺ うちは健康の為に国産物しか買いません。 惣菜はどこのかわからないので買いません😥 その分食費はかかりますが健… レスありがとうございます✨
そして5人目おめでとうございます🎉🎉
赤ちゃんの為に(食)には気をつけ👶産んで下さいね😃

No.18 07/07/12 20:17
お礼

>> 7 再レスです💦うちも生協に入ってるんですが、やっぱり生協の商品でも中国産のは食べない方がよいですよね⁉まだ魚(カレイの煮付け)が3匹も残ってる… 生協もあてにならないのかなぁ😢
本当に中国産多いね😭

No.19 07/07/12 20:22
お礼

>> 9 お味噌汁にパッと入れる乾燥ワカメ、見たら中国産でした。毎日のように料理に使ってました💧 国もちゃんと検査してから輸入してよ💢 やっぱり自民… え"~⁉
乾燥ワカメも😭

ちょと心配になった‼
うちの乾燥ワカメ見てくる😭

…やっぱり中国でした😭
ありえないなぁ~😭
なんでうちは、中国産ばかりなんだ‼
情けない⤵💦💦
レスありがとうございました✨

No.20 07/07/12 20:25
お礼

>> 11 私は子供の頃から、母におつかいを頼まれる時必ず「中国産って書いてあるのは買っちゃダメよ🙅国産のもの買ってきてね」って言われてたので、産地は必… レスありがとうございます✨
お母様は素敵な教えをさてくれてたんですね😃
お母様を大事にしてあげてね😃

No.21 07/07/12 20:30
匿名希望21 ( ♀ )

うちは旦那に数年前から中国産は買うなってうるさく言われていて、喧嘩した時は中国産の冷凍の枝豆出してました✌
で、先日も旦那に叱られ、冷凍庫に買い置きしてた枝豆を出してやろうと思い、何気に袋の裏を見たら、「台湾産」になってた😲

No.22 07/07/12 20:31
お礼

>> 12 我が家の冷蔵庫も空っぽになっちゃいました~😂💧 子供がいるので… 妥協は許されませんもんね😊 でも・・ 家計を直撃ですね😭💦 段ボ… レスありがとうございます✨
(食)に対して、おっしゃる通り妥協は駄目ですよね😃
そぅいえば、うちの土鍋、百均で買ったぁ😭⤵
もぅ私 凹んできた⤵⤵

No.23 07/07/12 20:35
お礼

>> 13 家も調べて捨てました😣 レスありがとうございます✨
私は憎しみ込めて捨てましたよ⤵
やんなっちゃいますね😭

No.24 07/07/12 20:42
お礼

>> 21 うちは旦那に数年前から中国産は買うなってうるさく言われていて、喧嘩した時は中国産の冷凍の枝豆出してました✌ で、先日も旦那に叱られ、冷凍庫に… レス見て笑っちゃいましたよ✌
私も喧嘩したら中国産を食べさせよっと😁
レスありがとうございました✨

No.25 07/07/12 20:57
通行人25 ( 30代 ♀ )

本当に怖いですね☝
私は地元の農家で出してる無人販売所があるから利用してます。
前は9時でもまだあったのに、今朝は残り少なかったな~😥😥
影響してるのかな⁉
形悪くて不揃いだけど、安くて美味しいですよ☝冷凍食品は使ってないから、まだましかな☝

No.26 07/07/12 21:10
お礼

>> 25 レスありがとうございます✨
形なんていいんですよ😃
家庭料理なんだし😃
安全第一‼
近くにいい場所あって良かったですね😃

No.27 07/07/12 21:25
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

危険なのは食べ物だけじゃないみたいですね😭

さっきなにげに通販のニッ○ン見てたら…殆んど中国製😱💦

ヤバイ😱💦ニッ○ン良く買うよ😱😱😱😱😱😱

ニッ○ン倒産しなきゃいいけどね~💦大打撃だよ😱

No.28 07/07/12 21:47
お礼

>> 27 私も見てる😃
ぶ厚い通販カタログ💦
あれも中国のってんですね😥
意識して見てみますね
レスありがとうございました✨

No.29 07/07/14 00:04
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

あの~横スレすいません😥二ッ○ンは服とかが中国製ということなんでしょうか?今はどこのお店でも売ってる服ほとんどのものがメードインチャイナですよね。もし二ッ○ン倒産したら他のお店もほとんど倒産しちゃうんじゃないでしょうか😥

No.30 07/07/14 00:40
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

衣服は、粗悪な物が多いですが、流石に毒はないでしょう。
ただ、通販のベル〇ゾンのファスナーの持ち手が、有り得ない位薄っぺらくてポッキリ折れたことがあり、タグ見たらチャイナでした😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧