注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

転校して前の学校にまだ好きな人がいます。告白してくても怖くて転校の日までにできま…

回答1 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 07:55(更新日時)

転校して前の学校にまだ好きな人がいます。告白してくても怖くて転校の日までにできませんでした。
その人とは席は半年間全て隣、斜め後ろ、斜め前だけでした。修学旅行の班もおなじでした。
脈はあるか分からないです。
学校のほとんどは女友達かその人と過ごしてました。

今になって前の学校の友達にもったいないと勧められたので今度告白してみようかと思います。
その人とはLINEも繋がってないし、
LINEをまず聞けないと思います。(こっちの事情です、、)

直接言うのは県外で距離的に無理なので
手紙が1番かなと思ってます。

手紙の内容で書いといた方がいいこと、手紙の渡し方を考えて欲しいです。難しいかと思いますが、よろしくお願いします。

タグ

No.3959165 24/01/12 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/13 07:55
匿名さん1 

その状況ですと、手紙は相手にとってちょっと面倒くさいなと思いました。

LINEで繋がるのは絶対無理でしょうか。
前学校の友達から好きな相手に主さんのLINEを教えるのが手っ取り早いです。
LINEが絶対無理であれば、前学校の友達から好きな相性にメールかインスタ、X(Twitter)、ディスコードなど何かしらLINE以外のツールを使ってないか、できればそれらを主さんに伝えて良いか聞いてもらいましょう。

どうしても手紙の場合で前学校の友達に事前に許可を貰えるようであれば、その子宛に好きな相手宛の手紙入り封筒を入れた封筒を送って渡してもらいましょう。
書いておくのは、相手からの連絡手段になりえる電話番号かメールアドレス、各種メッセージのやりとりができるSNSアカなどです。
「LINEじゃなくて申し訳ないんだけど、どれかで返信貰えると嬉しいです。手紙での返信が嫌って意味ではないので手紙で返信きたら、それも嬉しいです」のようなことを書くと良いかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧