注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母はあまり裕福な家庭でなかったらしく、お金があったら大学に行きたかった。とよく言…

回答3 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 07:40(更新日時)

母はあまり裕福な家庭でなかったらしく、お金があったら大学に行きたかった。とよく言います。皆さんは、「もし○○だったら△△したのに。」ていうのはありますか?
私は「もし頑張って勉強してたら英語に特化した高校に行けたのに。(英語が好き)」「もし家を出る勇気があれば高校の就活のとき北海道の牧場の面接を受けに行ったのに。(酪農に興味があった)」ていう感じです。

タグ

No.3959306 24/01/13 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/13 00:21
匿名さん1 

挙げようと思えばいくらでも挙げられるくらいありますが、過ぎた過去を掘り起こして〜〜だったらと想像することの意義を感じないのですが。

後悔したてきたことを振り返り現実は違うのに過去を変えられたらと思うことに楽しさも意味も感じないのですが。

願っても現実は変わらないので、過去に想いを馳せるより未来をどう生きるかを考えるほうが楽しくて好きです。

No.2 24/01/13 00:24
経験者さん2 

お金があれば…沢山あります。

1番は高校の奨学金借りたくなかった…
大学行きたくても、高校の返済でいけなかった…

No.3 24/01/13 07:40
匿名さん3 

主さんのお母さんと同じく、お金があったら
行きたい大学に行けたのに、、です。
行きたかった大学は、実際行った大学より
ランクも数段上。しかも模試の判定も良かった。でも、遠くて下宿代が出せないと言われた。
遊び呆けていた姉は東京の専門学校に通わせてもらっていて、しかもそこを辞めて、次は大阪の専門学校。で、そこも辞めてるのに。
この違いは何?

50過ぎた今でもこの事だけは納得できない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧