注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

写真が1枚もない人が亡くなった場合、遺影はどうするんですか?例えば火事で全部焼け…

回答4 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

ハンドルネーム( 8W5VCd )
24/01/14 13:46(更新日時)

写真が1枚もない人が亡くなった場合、遺影はどうするんですか?例えば火事で全部焼けちゃったとか。

タグ

No.3960194 24/01/14 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/14 08:21
匿名さん1 

遺影を残すということは、親族がいるということですよね?天涯孤独で亡くなったなら、無縁仏として処理?されるでしょうから遺影などいりません。
なので、親族の誰かしらから写真を提供してもらうのでは?

No.2 24/01/14 09:05
匿名さん2 

①高齢者は大抵の場合、遺影用の写真を生前に用意します。火事で全部焼けちゃっても、またそのあと遺影用を撮り直せば良い。

②火事で焼けちゃってその生活を立て直せないうちにお亡くなりとか、残念ながら火事そのもので亡くなってしまったような場合は、親戚とかご友人とかに広く声をかけてスナップや集合写真でその人が写っているものを供出してもらいそこから加工する。

No.3 24/01/14 10:01
経験者さん3 

我が家は遺影なしです
義理姉です

別に必要ないし
仏壇も位牌も作ってない

No.4 24/01/14 13:46
匿名さん4 

どうしても写真が見つからない場合は、似顔絵を描いてもらう方法もあります。最近では3Dプリンターで人形をつくってもらう人も居るみたいですよ。

あとは中学校の卒業アルバムとかでも大丈夫です。遺影の写真は何歳のものでも構いませんからね。本人が持っていなくても、誰かから借りても大丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧