注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

締切が15日まで、だったら15日中に出せば大丈夫だよね?なんか不安になってきた。

回答5 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 07:12(更新日時)

締切が15日まで、だったら15日中に出せば大丈夫だよね?なんか不安になってきた。

タグ

No.3960949 24/01/15 05:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/15 05:41
匿名さん1 

一般的にはそうだよ。当日消印有効と無効、15日0時までって指定がある場合を除いてね。

No.2 24/01/15 05:58
匿名さん2 

普通は、そう思うよね。

昔というか、十数年も前の事ですが、相手によっては「締切日の前日までに出すもの」とされたから、『締切日は◯日ですよ』と言ったのに却下されました😥
確か役所の窓口で言われたのかな…ムカついたわ。
期日が期日じゃないってのが。

日にち指定の意味ある❔と思いました。

No.3 24/01/15 06:26
匿名さん3 

手渡しならあってるよー

ただ郵送だと当日消印有効、でないと駄目かと思うので、出すなら窓口からでないと間に合わないかも

No.4 24/01/15 06:54
匿名さん4 ( ♀ )

確実に15日に相手の手元に届いていたらOK
(手渡しなら確実かな)
郵送・宅配なら、届くまでの日数を考慮して出さないとダメですね。
今は特に郵便は日数掛かるので要注意です。
15日消印なら、その日に受付た証明がされればOK。
(郵便でポスト投函は収集時間の確認は必ずして下さい)

No.5 24/01/15 07:12
匿名さん5 

郵便で、
15日必着、なら手遅れです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧