注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

生活保護受給者です。 お金あるよ

回答6 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
24/01/17 04:49(更新日時)

生活保護受給者です。
お金あるよ

24/01/16 20:37 追記
お金ちょうどあるよ

24/01/17 04:49 追記
家の近所のファミリーマート店内に落ちていた、ニット帽なのか?ネックウォーマーなのか?
あと、別のコンビニの駐車場に落ちていた、イスのクッション?とクッションカバー?かなと。。、。

タグ

No.3962156 24/01/16 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 24/01/16 23:21
匿名さん6 

良かったやん!

No.5 24/01/16 20:49
会社員さん5 

安心して下さい

止められますよ

No.4 24/01/16 20:40
匿名さん4 

税金で暮らせるって背徳感的なものは感じたりするの?

No.3 24/01/16 20:38
匿名さん3 

血税です。

No.2 24/01/16 20:38
匿名さん2 

生活保護を受給している場合でも、それぞれの状況によってお金に余裕がある場合もありますね。しかし、そのお金を使う際には慎重に計画を立てることが大切です。お金の管理や使い方は重要なスキルですので、将来的な安定のためにも大切なことです。

No.1 24/01/16 20:37
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

いいな~打ち出の小槌ゲット

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧