注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

小学校、中学校時代の同級生だった人が今日亡くなったと連絡があった。 先週末に、…

回答3 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
24/01/18 19:37(更新日時)

小学校、中学校時代の同級生だった人が今日亡くなったと連絡があった。
先週末に、彼の経営してるお店に飲みに行って会ってきたばかりだったのに、昨日昼過ぎに具合が悪くなって、夕方に亡くなったって聞いた。
もう二度と会えない、ショックと明日は我が身って怖くなった。
改めて死を現実的に考えないといけない年齢になったと思った

タグ

No.3962819 24/01/17 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/01/17 22:27
匿名さん2 

ボチボチ出てきますよね。
先日、久しぶりの同窓会に行ったら、明らかに深刻な病気なんだろうなぁって子がいた。
でもこういう場に出席して偉いなって思った。
せめて会ってる時は楽しみたいと思った。

No.1 24/01/17 21:13
匿名さん1 

残された人が困らないようにと考えると やることがたくさんあるよ
銀行引き落としにしても 停止するのと 名義を変えるのや ・・・
とりあえず一覧にしてあるけど空き巣に持ってかれたら大変だけどね・・。

No.3 24/01/18 19:37
匿名さん3 

両親あるいは片親が、存命のうちに亡くなったら特にショックですよね。

54未婚男ですが、後に残った親を見送りした後の人生、ひょっとしたら短いかも!

もし「海外旅行1回」か、「もう一度アパート暮らし」のうち、一つだけ選べ!と言われたら、迷わず、アパート暮らしです。

ちなみに海外旅行は未経験です。30代終わりに出戻り後は、実家で親と同居です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧