注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

皆さんは毎年イルミネーション見に行ってますか? 友達に毎年同じ場所のイルミネー…

回答2 + お礼2 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/01/18 08:04(更新日時)

皆さんは毎年イルミネーション見に行ってますか?
友達に毎年同じ場所のイルミネーションに何年も誘われるのですが、正直寒いし行きたくないです。
駐車場代も3000円かかるし高いなと思ってしまいます。

タグ

No.3963105 24/01/18 06:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 24-01-18 07:49
匿名さん3 ( )

削除投票

毎年、家族と行きますよ。
近くのミュージアム的な施設がイルミネーションして無料開放するから、家族の外食帰りとかに寄り道してます。

でも、同じ場所だとあまり代わり映えなくて、少し飽きますよね。

県内の有名な有料イルミネーションにも、コロナ禍前は、毎年のように行ってました。今年、4年ぶりに行ったら、値上がりしてましたが、駐車場代は無料で、大人二人で3000円いかないぐらいです。

毎年同じ場所で、駐車場代3000円は、考えちゃいますね。

これを機会に寒いし、飽きたとはっきり断るか、断りにくいなら、たまには、違う所にしない?と提案してみては?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/18 07:09
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

家族で毎年行ってます。

他人は関係ないですよね。
ご自分が行きたくないなら、断りましょうね。

No.2 24/01/18 07:22
お礼

>> 1 毎年行ってるので断りずらくなってしまいました。

No.3 24/01/18 07:49
匿名さん3 

毎年、家族と行きますよ。
近くのミュージアム的な施設がイルミネーションして無料開放するから、家族の外食帰りとかに寄り道してます。

でも、同じ場所だとあまり代わり映えなくて、少し飽きますよね。

県内の有名な有料イルミネーションにも、コロナ禍前は、毎年のように行ってました。今年、4年ぶりに行ったら、値上がりしてましたが、駐車場代は無料で、大人二人で3000円いかないぐらいです。

毎年同じ場所で、駐車場代3000円は、考えちゃいますね。

これを機会に寒いし、飽きたとはっきり断るか、断りにくいなら、たまには、違う所にしない?と提案してみては?

No.4 24/01/18 08:04
お礼

>> 3 ありがとうございます。
そうなんです。同じ場所だと代わり映えしないので正直飽きてしまいました。
イルミネーション見るだけに駐車場3000円も高いと感じてしまいます🙇
たまには違う場所にしない?と言うのはいいですね!そう伝えてみようと思います!
教えていただきありがとうございました😢✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧