注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

1人で外食とか行けない人の気持ちが分からないです、理由は色々あると思いますが、単…

回答8 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
24/01/22 17:48(更新日時)

1人で外食とか行けない人の気持ちが分からないです、理由は色々あると思いますが、単に1人で食事するのは寂しいとか、行こうと思えば行けるけどわざわざ1人で行きたくないとかなら分かります。でも1人が恥ずかしいって理由の人は、自分がそんなに他人から気にかけられてるとでも思ってるんですかね?誰が1人で食事してようが他人のことなんか誰も気にしませんよ、恥ずかしいって、自分はそれだけ気にされてるって思ってるって事ですよね?自意識過剰すぎませんか?

タグ

No.3966586 24/01/22 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/22 17:17
匿名さん1 

そういいつつ、他人のことをよく見てるじゃん。

他人のことなんか誰も気にしないと思ってるのなら、
恥じらう人のことも気にしなきゃいい。

No.2 24/01/22 17:17
匿名さん2 ( ♀ )

昔は女性が一人で外食なんて…という風潮があったのでそういう考えの親御さんに育てられたか周りにそういう人がいればそうなると思います。

今はおひとり様用の飲食店も増えたしなんら気にすることもなくなってきてるのでそれが当たり前の人も居て
感覚の差だと思います。

No.3 24/01/22 17:18
匿名さん3 

基本寂しがり屋なんだと思います。自分は美味しさを共有してくれる相手がほしいですね。

本当にお気に入りの場所なら1人でも行けます。
だけど初めての場所となるとお互い食レポし合うのが楽しいのですよね。

No.4 24/01/22 17:19
匿名さん4 

お店による。マックとかチェーンなら大丈夫。カウンターのみのとこはきつい。

No.5 24/01/22 17:24
匿名さん5 ( ♀ )

私も主さんと同じく、一人で外食することも、一人で外食している人のこともなんとも思わないです。主さんのおっしゃることも面白い。なるほど、自意識過剰ね。

私の勝手な憶測なんですけど、まあそれを自意識過剰と言うのかもしれませんが、他人を気にしすぎなんでしょうね。自分が見られてると感じてしまうのと同様に、他人のことも見てしまう人なのだと思いますよ。友達とご飯を食べている時に一人で食べてる人を見ると「あの人一人で寂しそう」「友達いないのかな」「恋人もできないんだろうよ」と勝手に「一人=寂しい人」っていうふうに見てしまうタイプなんじゃないかなーと。だから自分もそう見られるのが怖いのかなって。

私は寂しい寂しくないなどと考える以前に、自分がくだらん色眼鏡で見られることも、他人の行動にも全く興味がないので、よくもまあそこまで他人を気にして生きてて疲れないなと思ってしまう。主さんもきっと他人に興味がないんじゃないですか?

No.6 24/01/22 17:26
匿名さん6 

独りご飯するけど、
混むお店、混む時間、家族向けのお店。、
土日祝日は、1人では食べないな。

No.7 24/01/22 17:36
匿名さん7 

>誰が1人で食事してようが他人のことなんか誰も気にしませんよ

それは主さんの考えなだけで、一人で食事している人をバカにしたり、ボッチで可哀想とか言う人もいます。主さんが思うより、他人をチェックしたり、見てる人っているんですよ。

No.8 24/01/22 17:48
匿名さん8 

普段から友達少なくて、そんな自分を自分で恥じているから、自意識過剰になるのではないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧