注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

財産分与

回答2 + お礼2 HIT数 740 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/05/08 11:45(更新日時)

旦那は2人兄弟の次男です。70歳を過ぎている両親は持ち家に住んでいます。旦那の兄は家を建て、既に自分の家があります。最近、お義母さんに「将来私たちが亡くなったら、この家に住んだらどうかな?」と言われています。築100年は経っている古い家ですが、譲ってもらえるのなら喜んで住みたいと思っています。旦那のお父さんや、そのお父さんが大切に手入れし住んで来た家ですので、住める限り大切に受け継いで行きたいと考えております。
もしそうなった場合、その家の価値の半分の額を兄に現金で渡すというのが分与の仕方になるのでしょうか?
持ち家などを財産分与された方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

タグ

No.39681 06/05/07 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/08 00:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

単純に相続ってだけなら、半分でしょうが。仏様を守っていくとなれば、6:4や7:3、両親と同居したり、介護すれば少なくとも5:5じゃなくなると想います。 つまり法律的には貢献度が加味されます。 一番は法律云々の前に、兄弟両親と話し合うことですね。

No.2 06/05/08 00:32
通行人2 ( 30代 ♀ )

↑そうらしいですね。お兄さんがいいと言えばなにも渡さなくていいんですが相続税の問題があるから、もめるんですよね。相続で兄弟が決裂することはよくあるんでご両親が健在中に話しを決めたほうがいいかもです。

No.3 06/05/08 11:43
お礼

>> 1 単純に相続ってだけなら、半分でしょうが。仏様を守っていくとなれば、6:4や7:3、両親と同居したり、介護すれば少なくとも5:5じゃなくなると… ありがとうございます。
必ずしも半分という訳ではないのですね。今は両親共に元気ですが、先々1人とかになった場合、私は同居しても良いと考えております。両親には今までそれ以上にお世話になっていますので。
具体的なアドバイスありがとうございました。

No.4 06/05/08 11:45
お礼

>> 2 ↑そうらしいですね。お兄さんがいいと言えばなにも渡さなくていいんですが相続税の問題があるから、もめるんですよね。相続で兄弟が決裂することはよ… ありがとうございます。
やはりお金が絡んでいる問題ですので、両親が元気な今、色々と決めておいた方がいいかもしれないですね。
親の残した財産で兄弟が争うなんて親も悲しいですよね。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧