高校生女子で50代の母のお誕生日にあげるものについてです。 フラワー系は父…

回答4 + お礼4 HIT数 213 あ+ あ-


2024/01/26 14:40(更新日時)

高校生女子で50代の母のお誕生日にあげるものについてです。

フラワー系は父が毎年あげているのでだめで、ハンドクリームも母は持っています。化粧品もこだわりがあるそうなので避けたほうがよくて、うちはお風呂に入らずシャワーだけの家なのでバスボムもダメそうです。

予算は1500円から2000円程度を目安にしているのですが、なにかオススメないでしょうか?2000円ちょっとでしたら超えてしまっても大丈夫です。

タグ

No.3969373 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

機能性の高いものって結構喜ばれますよ。

寒い時期ならネックウォーマーだったり、屋内専用の膝上まであるモコモコのレッグウォーマーだったり。

No.2

普段使いができる物。
髪留め。ターバン。
化粧ポーチ。手鏡。
手袋。スカーフ。
何でも喜んでくれると思いますよ。

No.3

お母さんは主婦なので家事に役にたつ、フライパンや鍋とかは凄く嬉しいと思います。

No.4

昔座椅子をあげた
それくらいかな🤔

No.5

>> 1 機能性の高いものって結構喜ばれますよ。 寒い時期ならネックウォーマーだったり、屋内専用の膝上まであるモコモコのレッグウォーマーだったり… 確かにいいですね!
レッグウォーマーは思いつきませんでした!
ありがとうございます!

No.6

>> 2 普段使いができる物。 髪留め。ターバン。 化粧ポーチ。手鏡。 手袋。スカーフ。 何でも喜んでくれると思いますよ。 化粧ポーチ!そういえば母がポーチ変えようかって言ったました!検討してみます。
ありがとうございます!

No.7

>> 3 お母さんは主婦なので家事に役にたつ、フライパンや鍋とかは凄く嬉しいと思います。 キッチン用品あげるのは思いつきませんでした!小さいフライパンがないと不便そうだったので検討してみます!
ありがとうございます!

No.8

>> 4 昔座椅子をあげた それくらいかな🤔 座椅子!めっちゃいいですね!うちはフローリングなので床に直接置けるのもいいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧