注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

🏥妊婦の体のトラブル🏥

回答3 + お礼1 HIT数 888 あ+ あ-

匿名★( 16 ♀ nnfpc )
07/07/13 23:30(更新日時)

こんにちは😃⤴今、妊娠3ヶ月の妊婦です👶さっそくご相談に入らせて頂きますが、私は、歯のおやしらずがはえてきたら歯医者に来て‼と言われていたのですが…特に異常が無い為に行きませんでした💦
そしたら妊娠してから急に右奥歯のおやしらずが複雑にはえてきて、神経みたいなのが頬と繋がってきたみたいで痛くて左歯でしかご飯を食べる事が出来ません😢
産婦人科に許可を頂き歯医者に行ったのですが、妊婦だから何も出来ない、母乳あげおわったら抜きましょう‼と言われました💧
神経が邪魔してご飯食べたくても痛くて…赤ちゃんの為にしっかり食べなきゃなのですが痛くて食べるのを我慢してしまいます😫出産まで我慢しなきゃいけないのでしょうか?何か良い方法はありませんかね😢?それとここ2~3日ごとにお腹を壊し下痢しています💦妊娠に関係あるのでしょうか?あまり下痢になるのも赤ちゃんに良く無いらしいので⤵わかる方いらっしゃいましたらアドバイス下さいm(__)m
乱筆乱文失礼致しました。

No.397067 07/07/13 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/13 13:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

親不知はそんなにひどい状態でなければ産後に治療すると思うのですが、あまりにもひどいと腫れて熱が出たりするので安定期に入ったら最善の治療をしてもらってはいかがですか⁉痛くて御飯が食べれないなら状況を歯医者さんに話しておくといいかと思います😃下痢が続くのもあまりよくないと思います💧止まらなかったり腹痛などがある場合は産婦人科に電話した方がいいですよ😥私は逆に便秘すぎて下剤をもらいました😨💧安定期入るまでは色々ありますから頑張ってください✨

No.2 07/07/13 14:14
匿名希望2 ( ♀ )

主さんは若いですね😊色々分からない事は何でもスレしてくれたら皆さんがアドバイスしてくれますよ😃
まず安定期入ったら行きつけ又は他の歯医者に行き事情を説明し処置して貰いましょう😃下痢は冷たい物ばかり飲んだり食べたりしてないですか?まだ続くなら病院に行きましょうね😊赤ちゃんの障害予防の為に若いお母さんや高齢出産の方は葉酸が良いので葉酸サプリをとりましょう😊

No.3 07/07/13 15:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

安定期に入れば抜いてくれたり治療してくれる歯医者さんはあると聞きました。ちなみに私もおやしらず痛くて②💧でも安定期になっても歯医者さんには「産んでからにしよう」と放置されました😂産婦人科で抗生物質もらって飲んでました💦
私も便秘じゃなくて下痢続いてて心配になったけど、ホルモンの変化の関係で下痢になる人もいるみたいです😨
とりあえずあまりに続いてつらかったら次の検診で相談してみたらどうかなっ⁉

若い妊婦さん❤たいへんな事は本当に多いけど、産まれたらかわいいから👶色々頑張ってね🎵

No.4 07/07/13 23:30
お礼

お礼が遅くなってしまった事と、一括のお礼で申し訳ありません💦
皆様がアドバイスして下さったように考えてみます😊💡

はい❤若いママですね😂今年の末に結婚するので産みます⤴💕
いろいろとスレ立てるかもですがコレカラも宜しくお願い致しますm(__)m
レスありがとうございましたm(__)m✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧