注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那が嫌いです

回答42 + お礼36 HIT数 8690 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/06/14 02:59(更新日時)

私は小6の子供を持つ専業主婦です。主人は仕事から帰るのが夜22時くらいです。私は家事と子育てを一生懸命しているのにいつも旦那にヒドい事を言われます。例えば少しでも掃除が出来ていないと『1日暇なくせに何をしてるんだ‼』とか言われます。家事も子育ても100%私がしています。食事も健康を考えてインスタントやレトルトは全く使っていません。子供の塾の送り迎えや勉強も教えています。旦那のお弁当も作っています。なのに『毎日暇だろ』と言われて辛いです。旦那は私を家政婦扱いしています。こんな旦那に我慢出来ません。どうしたらいいでしょうか?

No.397103 07/06/13 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/13 00:57
通行人1 ( ♀ )

「じゃあ私が働くからあなたが家事育児すべてして、インスタントものは使わないでね。毎日暇だしできるでしょ」と言ってみればいかがでしょう。そんな父親を見ながら育った子供も不幸だよね💧あたしならとっくにぶち切れてるよ。おまけに「安月給なくせにでかい口たたくな」って言ってるかも💧うちの旦那は家事も育児も協力的なんで、そんな旦那あり得ないよ。

No.2 07/06/13 00:57
匿名希望2 ( 20代 )

ふざけんな💢てめぇは何様だ‼って私ならキレます👊
うちは別に鬼嫁ではありませんが⤴
くわしてやってる的態度は許しませんね☝
じゃあアンタが家のことヤレ💢って言いますね‼私が働きに出ます💃
うちは結構夫婦平等なのでこんな強気な事は言えますが😂主さんは違うんだろうなぁ⤵大変だよね🙏こんなことを私みたいに言えていたら楽だよね💧

No.3 07/06/13 01:03
お礼

レスありがとうございます。①さんは優しい旦那さんをお持ちで羨ましいです。ウチの旦那の口グセは『俺の稼いだ金』です。なんだかむなしくなってきました。一生懸命家庭を守っても暇人扱いされて辛いです😢

No.4 07/06/13 01:06
お礼

レスありがとうございます。私も旦那にキレてキツく言うことはあります。でも旦那に逆切れされます。以前は旦那に顔面をおもいっきりパンチされました。手をひねられて上に乗られて肋骨を折った事もあります。そんな時、私は愛されてないんだなあと感じます😔

No.5 07/06/13 01:15
匿名希望5 ( ♀ )

暇人扱いに暴力ですか😢 辛いですね…

No.6 07/06/13 01:21
通行人1 ( ♀ )

①です。DVじゃないですか‼ひどすぎる。お姑さんに言いましたか?主さんの味方ですか?離婚は経済的に無理なら、少しずつためてパートなり自立したほうがいいです。うちなんて夕飯のおかずに焼きそばUFOが並んでも文句ないし、今日は子供とお風呂入ってる間掃除してくれたよ。夫婦なんだから力を合わせないと‼暴力なんて問題外だよ。強くなって欲しいです。嫁いだからって暴力暴言に耐える必要ないよ。子供がいるなら尚更です。主さんは真面目でしっかり者なんでしょうね。幸せになってください‼

No.7 07/06/13 01:28
もかみ ( 20代 ♀ fxi4w )

2です‼そっかぁ…辛いよね😣しかし暴力は犯罪だ👮警察に電話して助け求めれば保護してくれるよ‼
居て当たり前に思ってるから態度デカイさ💢家出してわからせれば❓
離婚理由にはなるからね⤴確に専業主婦だからある程度のことはやらなきゃいけないと思うさ💧それが仕事だからさ💪
だけど休みがない仕事なんだからある程度の理解もしてもらわなきゃやってらんないよね💢
そりゃ嫌いになっちまうわ😢旦那のこと💧

No.9 07/06/13 02:26
通行人8 ( ♂ )

枯れた花の文章は無視してください。別のスレと混同しました。DV夫婦なら喧嘩両成敗だと思います。自分の暴力は無視して相手の暴力だけ批判するのはよくないと思う。相手への愛情が足りないのはお互い様。

No.10 07/06/13 02:28
通行人10 ( ♀ )

では8さんにとって妻というものは、夫にちょっと言ったら、顔面パンチくらったり肋骨折られても当たり前ということなんですね?

No.11 07/06/13 02:38
通行人11 ( 20代 ♀ )

確かに家事育児大変ですけど意外と時間余りませんかぁ?
私の場合なんですけど朝6時半に起きて、まず洗濯物を回して、お弁当&朝食作って、みんなを起こして、ご飯食べて、保育園に連れてって、9時に帰宅後、洗濯干して掃除します。で、後は好き勝手して3時になったら洗濯物をしまい、保育園のお迎え、買い物、洗濯たたむ、お風呂洗う、夕食作る、で過ごしてます。妊娠中でも、これくらいなら苦にはなりません。
その代わり週末は家族みんなで家事して、食事は外食したりします😄
主さんもどこかで手抜きしてみるのはどーですか?
私はたまに洗濯サボってコインランドリー使ったり、掃除したふりしてクイックルワイパーだけだったりしちゃいます✌
出産したら仕事復帰しなくちゃなんで、今がすごく楽に感じます😄

No.12 07/06/13 02:39
匿名希望12 ( ♀ )

⑧番さん、当たり前のことを当たり前にお互いが感謝し合うものじゃないの?なぜ主婦は旦那に感謝して、旦那は主婦に感謝しなくてもいいの?主さんの旦那様は酷いと思いますよ😔もちろん外で働くのは大変💦責任だってあるし、人間関係だって。でも、主婦だって違う大変さがあるんですよ。これはやらなきゃ分からないことなんですね。
主さん、我慢し続けることないです😢義母さまに相談できませんか?もしくは実母でも。主さんが我慢してるのを見てお子様は胸を痛めてるかもしれません⤵

No.13 07/06/13 02:56
お助け人13 

8番さん、大した文章力ですね、一見もっともな事書いてるかのように見えますが、、相談に応じるのであれば、持論より主さんの気持ちを少し考えてからレスした方がいいのではないでしょうか?主さんは旦那さんが働くのが当たり前とも言ってませんし、見下したりしてないとおもいます。ただ専業主婦も日々家族を支える為に縁の下の力持ちで頑張ってるのだから、たまにはねぎらいの態度や言葉で旦那さんに接してもらえたら、こんなに落ち込んだりしないと思いますし、専業主婦の皆さんの頑張りがあるから、旦那様達も仕事に没頭できるのではないでしょうか!?

No.14 07/06/13 03:18
通行人14 

8に削除1票👊

No.15 07/06/13 03:33
匿名希望15 ( ♀ )

早くに結婚されてまだ若いのに頑張っておられますね☺
少し気になったんですが旦那さんの22時帰宅はどうして書かれたんですか?
限られた文字数の中でわざわざ書かれたのは主さんの何か思いがあってかな?と気になりました。

No.16 07/06/13 03:34
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

8さんはまるで主さんの旦那さんかと思っちゃいました。あなたの様な旦那は嫌ですね😨あなたの持論が正しければ暴力も仕方ないとでも?おかしいですね?主婦をなめてるのはあなたですよ😤
主さん私なら別居してみます。暇かどうか実際体験してもらうのが一番です☝どうせ戻ってきますから😁

No.17 07/06/13 03:35
匿名希望17 ( ♀ )

男も女も大変だよね^~^
男は働いて疲れる
女は育児洗濯掃除ETCで疲れる

ただ主の旦那さんは酷いね…

No.18 07/06/13 03:36
匿名希望18 

私も、専業主婦何で、掃除洗濯って言われますね😔でも、主人も、協力してくれます。主さん骨が折れる⁉それは、立派な暴力ですよ😠暴力がエスカレートしない内に、誰かに助け求めて下さい😔子供さんと新しい人生考えられては⁉暴力は駄目です。子供さんにも良くないですよ。私なら、叩かれただけでも怖くなって一緒に居れません。主さん自分を大切に…😊

No.19 07/06/13 03:49
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

>>8 乙。巣にお帰り。


主さん、旦那さん酷いですね…私も経験あります、、旦那からそう言われたんで 「私が働きに出るよ、あんた家事しな」と言うと「俺と同じぐらい💸働けんのか?」とひたすら殴られました
速攻 友達の所に一時避難し、お金を工面して別のアパート借りましたよ。今も帰ってきてくれと泣きつかれますが 知ったこっちゃない。
殴られてできたアザを写真に撮り証拠に持ってます。

No.20 07/06/13 06:19
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

暴力は酷いですね😥

主さんは子供も大きくなれて、まだ若いんだし一度少しの時間パートに出られてはどうでしょう😃❓『自分の稼いだお金』で旦那にきがねなく買い物したり子供と遊びに行けば肩身の狭い思いしなくていいのではないかな😊
ただそういう旦那さんなので家事がおろそかになる程働かくと逆に色々言われてしまいますが…💧
主さんは若くして結婚妊娠されたようですから旦那さんとの結婚生活しか見て来なかった所はあるんじゃないですか😃少し外に出て旦那さんでも親族でも保護者会でもない、今まで関わりをもって来なかった人に出会うとまた違う自分が見つけられると思います😊
暴力や暴言が続くようなら考えなければいけませんが、同じく子供をもつ母親として出来るなら家族として立て直す改善策を探して欲しいと思います😊

No.21 07/06/13 06:32
通行人21 ( ♀ )

嫌いなら別れたら❓あなた専業主婦だよね
一生懸命やってます➡と言いながら、少しでも掃除してないと文句言われるって…やってないから文句言われる訳でしょ…世の中パートしながら家事もきちんとこなしてる人沢山いますよ。その点あなたは旦那が働いてお金で生活してるんだから少しの小言聞き流せばいいじゃない。それが嫌ならあなたもパートに出たら❓子供も六年でほとんど手は離れてるじゃない。

No.22 07/06/13 07:21
通行人22 ( 20代 ♀ )

たしかに嫌いなら別れればいいと思いますよ😣私は妊娠希望で病院行ったりなんで バイトくらいはしたいと思ってるけど、急に「明後日来て」とかそういう事があってなかなかバイトできない😣お金に困ってるなら子作りより仕事優先しますけどね😉主さんより私のがダメ主婦ですよ😭私的には手抜き掃除&家事なので「仕事してないしもっとやった方がいいよね😭」と旦那に言ったら「これでじゅうぶん。これ以上やる事ないじゃん」と言ってくれるだけ有難いけど 他から見たらダメ主婦😣手抜きばかりじゃないけど

No.23 07/06/13 07:59
匿名希望23 ( ♀ )

私も何で主さん働かないの?って思う。そんだけ言われたら私なら子供が学校に入ったらパートでもするなぁ。旦那さんが10時に帰り家事育児やらない人なんて当たり前に世の中いるよ!もっともっと時間を有効に要領よく1日を過ごしてる人はいます。結局お互いが押し付けあってる似たもの同士じゃないかな? 俺は仕事して稼いでる、私は家事育児大変なの。世の中には朝から晩まで家事育児仕事をこなしてる人は沢山いるんだよ。旦那さんがもっと帰りが遅い人や休みがない人もいる。 主さんが仕事をして旦那さんに休日家事をしてもらうとか、少しあなたから変化をつけたら?お金に困ってなくても、そういう旦那さんなら専業で一生生きるのは無理なんだよ。 自分で働いて養う事も出来ない、離婚も出来ないじゃやっぱり旦那さんのお金に頼り甘えてると思う。これから先子供にお金もかかるよ。一人ならとっくに仕事出来る時間はあるよ?なんだかもったいないね。

No.24 07/06/13 08:04
匿名 ( 40代 ♀ dUcpc )

私は二人の子供の母。朝、子供を学校に送り出すと同時に自分の会社(車で一時間)に向かいます。時計と睨めっこで仕事をして習い事の送迎から学校役員もこなして来ました。今は五時起きで弁当作りですが、冷凍食品は一切使いません。
公務員の夫の3倍稼いでいますが、夫に「貴方、稼ぎが少ないわね」とも言いません(笑)私が夫に手伝ってくれと言う家事は蛍光灯の交換のみだけど、別に家事の協力も求めません。

要するに専業主婦でなくてもやる気と体力があれば 完璧にこなせるって事です。
旦那様が因縁つけて来るのは家事が完璧ではないからとか 自分の稼ぎで食わせてやっているからとか言うより、主さんとの間が冷えてるから ムシャクシャして荒れてるんじゃないですかね。
主さんが働きに出たところで、また因縁つけて来ると思いますよ。「たいして稼いでもいないくせに家事が疎かになった」とか言って。
私なら暴力奮われた時点で離婚ですが、主さんが安定した収入と地位の約束された今の生活のままでいたいなら 今後も旦那様のイライラと上手く付き合って行くしかないと思います。

No.25 07/06/13 08:31
通行人25 ( ♂ )

すいません、旦那の立場から言わせてもらうと、朝の支度して、子供送り出し、学校から戻るまでの8時間何してるんですか??

No.26 07/06/13 08:56
お礼

>> 5 暇人扱いに暴力ですか😢 辛いですね… レスありがとうございます。最近は少しは暴力は治まっていますがそれでも年②回はあります。旦那は口で言ってわからない奴は殴るしかないといつも言っています。

No.27 07/06/13 08:59
お礼

警察に通報しようと思った事もあります。でも子供の学校で噂になると可哀想なので通報しませんでした。
私は家族のために家事をするのは嫌いではありません。でもやって当たり前の態度は悲しいです。

No.28 07/06/13 09:01
お礼

レスありがとうございます。私は旦那には暴力は振るいません。キレて言葉で言うことはありますが。ウチは愛のない家庭ですね。普通の家庭に憧れます。

No.29 07/06/13 09:01
通行人22 ( 20代 ♀ )

再です🙇子なし専業の私が言うのもなんですが、旦那さん 仕事のストレスもあったりでちょっとした事で主さんにあたってるとこもあるかもしれないから、今のまま専業でいたいなら 旦那さんを癒すというか、イライラしないようにできませんか?😣私は前仕事してた時 旦那より早く起きて仕事行ったりしてて 家では家事で体休まらなかった😭家事手伝ってくれないし。ストレスばかりで旦那にあたって喧嘩多かった😥専業になった今では喧嘩減りました😃離婚できない・専業でいたいなら 旦那さんに文句言われないように家事をする事☝だと思います😉頑張って

No.30 07/06/13 09:03
お礼

>> 10 では8さんにとって妻というものは、夫にちょっと言ったら、顔面パンチくらったり肋骨折られても当たり前ということなんですね? レスありがとうございます。⑧さんのスレは見る前に削減されたみたいです。ヒドい事を言われたのかなあ😢

No.31 07/06/13 09:07
お礼

>> 11 確かに家事育児大変ですけど意外と時間余りませんかぁ? 私の場合なんですけど朝6時半に起きて、まず洗濯物を回して、お弁当&朝食作って、みんなを… レスありがとうございます。家事も要領よくしなければいけませんよね。私はちょっと要領が悪いのかもしれません。節約しようと思って遠くまで歩いて買い物にいったりお風呂の残り湯をバケツでくんで洗濯機に入れたりするので無駄に時間がかかってるかもしれません。たまには手を抜いて頑張ってみますね。

No.32 07/06/13 09:12
お礼

レスありがとうございます。専業主婦ってそんに地位が低いんですかね。旦那はいつも『俺の稼いだ金』と言っています。旦那の義母は中国残留孤児のため言葉が通じません。実母には以前相談しましたが悲しませただけなので今は相談していません。1人で抱えて辛いです。

No.33 07/06/13 09:19
お礼

>> 13 8番さん、大した文章力ですね、一見もっともな事書いてるかのように見えますが、、相談に応じるのであれば、持論より主さんの気持ちを少し考えてから… レスありがとうございます。⑧さんのスレは削減されていて見れませんでしたのでよく分かりませんが旦那が働いて当たり前だとは思っていません。ウチは旦那が働き私が家事と子育てをしています。お互いに感謝の気持ちが大切ですよね。

No.34 07/06/13 09:20
お礼

>> 14 8に削除1票👊 ⑧さんのスレは削減されていて見れませんでしたがなんとなく分かりので悲しいです。

No.35 07/06/13 09:26
お礼

>> 15 早くに結婚されてまだ若いのに頑張っておられますね☺ 少し気になったんですが旦那さんの22時帰宅はどうして書かれたんですか? 限られた文字数の… レスありがとうございます。私の20代は子育てで終わってしまいました。でも子供はかわいいので良かったと思っています。旦那が22時に帰るのをわざわざ書いたのは子供が赤ちゃんの時の事を思い出したのかもしれません。帰ってくるのが遅いので子供のお風呂も大変でした。今は旦那が嫌いなので遅く帰ってきて嬉しいです。でも食事の支度はまたしなきゃいけないので大変ですが。家事はしてくれなくても子供とは遊んで欲しがったです。

No.36 07/06/13 09:28
匿名希望36 ( ♀ )

何故、離婚をしないのでしょうか❓
暴力は主さんの心身だけでなく、お子さんの心も傷付けます…。
人間だから、1回位は手をあげてしまうこともあるかもしれませんし、1度なら許すことも大事だとは思いますが、1回2回ではないのですよね❓

暴力のこと、覚えている限りノートに書き出し、過去のカルテから診断書を作成してもらえるようなら、医師にお願いしてみて下さい。
離婚に関して勉強し、ご実家に話せるのであれば事情を話して下さい。

「どうしたら良いでしょうか❓」とのことでしたので、離婚をお勧めしました。

No.37 07/06/13 09:29
お礼

>> 16 8さんはまるで主さんの旦那さんかと思っちゃいました。あなたの様な旦那は嫌ですね😨あなたの持論が正しければ暴力も仕方ないとでも?おかしいですね… レスありがとうございます。女の人を見下した態度は悲しいですね。別居も考えましたが旦那は離婚してもいいみたいなので戻れなくなりそうです。

No.38 07/06/13 09:30
通行人38 ( ♀ )

21番さん、そんなこと主さんはよくわかっていると思いますよ
主さん横レスすみません
私も全く同じ毎日です 本当に同じでびっくりです 子供の年齢も同じなんですよ☺私は働きたくてハローワークに通い面接し採用されました☺でも旦那は元々主婦が外で働くことは反対で…「俺の稼ぎにケチつける気か💢」と蹴られました…もちろん採用された所にも電話されナシになりました…確かに子供には目も届くし パートされて頑張っている主婦さんからしたら腹も立つかと思うんです、でも決して生活は楽じゃない…婚前に貯めた私の貯金を食いつぶし生活しています…旦那も頑張って仕事して生活支えてくれてるから 家庭子育て頑張ってるけど…ローン支払いなどでいっぱいいっぱい…夫婦生活も「かあちゃんとHするみたいでいやだ」って言われ離婚も考え家を出ましたが 世間体があるからと…家政婦ですが もう割り切りました

No.39 07/06/13 09:31
通行人11 ( 20代 ♀ )

再レスです😄


私も前までお風呂のお水くんでました‼でも妊娠してから大変だったので水を吸い上げるポンプ買いましたよ✨千円くらいです😆

私も完璧主義者で手抜きも出来なかったんですが、それでイライラするほうが無駄‼って気付いたので今はバッチリ手抜きでぇす❤
うちも子供がアトピーなので全て手作りですが一週間分の献立決めちゃうんで、下ごしらえとか朝のうちにしちゃってます✌
でも、うちの旦那様は妊娠中だけは何もしなくても感謝してくれます‼『お腹で赤ちゃん育てる仕事してくれてありがとうね。これだけは代わってあげれない』って😄主さんの旦那様は優しさがないと言うか、やって当たり前って発言で口開くなら、今日もお疲れ様って言ってくれたっていいですよね😠

No.40 07/06/13 09:32
お礼

>> 17 男も女も大変だよね^~^ 男は働いて疲れる 女は育児洗濯掃除ETCで疲れる ただ主の旦那さんは酷いね… レスありがとうございます。私も出産前までは旦那と同じ会社で働いていたので仕事の大変さは分かります。私は旦那に働いてもらっていることは感謝しています。でもウチの旦那は家事は主婦がして当たり前の考えです。『お前は暇人のくせに。昼間は何やってるんだ』の言葉は辛いです。

No.41 07/06/13 09:35
お礼

>> 18 私も、専業主婦何で、掃除洗濯って言われますね😔でも、主人も、協力してくれます。主さん骨が折れる⁉それは、立派な暴力ですよ😠暴力がエスカレート… レスありがとうございます。ウチの旦那は何もしてくれません。飲んだビールの缶もテーブルにだしっぱなしです。自分の事さえもしません。今は子供のために我慢していますが成人したあとは一緒にいたくないです。

No.42 07/06/13 09:38
お礼

>> 19 >>8 乙。巣にお帰り。 主さん、旦那さん酷いですね…私も経験あります、、旦那からそう言われたんで 「私が働きに出るよ、あんた家事しな」… レスありがとうございます。⑲さんの旦那さんとウチの旦那は似てますね。私も同じような事を言われたこともあります。殴るってことは愛情がないですよね。好きな人や大事な人は殴れませんよね。

No.43 07/06/13 09:38
匿名希望43 

私はDVで離婚しました。
旦那さん。
私の旦那と同じ事言ってます…。
心配です。
大丈夫ですか❓

No.44 07/06/13 09:45
お礼

>> 20 暴力は酷いですね😥 主さんは子供も大きくなれて、まだ若いんだし一度少しの時間パートに出られてはどうでしょう😃❓『自分の稼いだお金』で旦那に… レスありがとうございます。パートに出た場合、お金は全部家に入れろと言われています。パート代を私のお小遣いにするなら旦那は自分の給料を自分の物にするそうです。普通はパート代ってどうするんですかね。
確かに私は社会に出た期間も短いし人間関係も狭いです。子供も結構大きくなったのでパートも考えてみたいです。

No.45 07/06/13 09:49
お礼

>> 21 嫌いなら別れたら❓あなた専業主婦だよね 一生懸命やってます➡と言いながら、少しでも掃除してないと文句言われるって…やってないから文句言われる… レスありがとうございます。旦那に家事のことを文句言われるのは私が悪いんですかね😔昨日も洗濯物が一枚飛んで汚れてたのを気付きませんでした。そのことで旦那に酷く文句を言われてまた暇人扱いされました。ちょっとしたミスも許してもらえず辛いです。
パートに出ることは今考えています😃別れるのは子供成人してからにしようと思います。

No.46 07/06/13 09:52
お礼

>> 22 たしかに嫌いなら別れればいいと思いますよ😣私は妊娠希望で病院行ったりなんで バイトくらいはしたいと思ってるけど、急に「明後日来て」とかそうい… レスありがとうございます。優しい旦那さんですね。私はいつも『暇人のくせに』と言われます。一度でいいから『今日はゆくっりしたら』とか『手伝うよ』なんて言って欲しいです。

No.47 07/06/13 09:57
お礼

>> 23 私も何で主さん働かないの?って思う。そんだけ言われたら私なら子供が学校に入ったらパートでもするなぁ。旦那さんが10時に帰り家事育児やらない人… レスありがとうございます。確かに私は経済面では旦那に甘えますよね。ただ、家事が嫌なのではなくてやって当たり前とか主婦は暇だと言われるのが辛いんです。実際旦那より遅く寝て旦那より早く起きています。
でも時間の使い方は下手かもしれません。パートに出ることも検討してみます。

No.48 07/06/13 10:05
お礼

>> 24 私は二人の子供の母。朝、子供を学校に送り出すと同時に自分の会社(車で一時間)に向かいます。時計と睨めっこで仕事をして習い事の送迎から学校役員… レスありがとうございます。24番さんの言われるとおりです。旦那は私の事が嫌いだから暴言をはくのかもしれません。確かに仲のいい夫婦なら家事のミスでここまで責められないですよね。それと24さんの言われるとおり私は自立する自信もありません。早く結婚し出産しほとんど社会に出た事のない私が生きていけるのかどうか。この年で専業主婦なんて弱いですよね😢

No.49 07/06/13 10:06
通行人49 ( ♀ )

旦那さんは、欲が深いタイプだと思います。
どんなけしても、もっともっとになると思う。
私は、主さんの人生の為にパートに行くのもいいと思います。
パートに行ったお金はへそくりしていけば?
旦那さんも、外で仕事することは、凄い大変なこと。そのおかげで主さんは専業主婦で子供の側にいれたよね。
それには、やっぱり感謝して、旦那さんに言葉で伝えないとね。
本当は旦那さんも、奥さんに一言、いたわりの言葉があるだけで、いいねんけどなぁ~
でも、まず主さんが旦那にありがとうを言ってみたらどうですか?

No.50 07/06/13 10:11
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

正直お子さん一人でしかも6年生で専業主婦なら普通に家事ができると思いますが…

ただ ここで問題なのが家事云々よりご主人の暴力なのでは?仮に完璧に家事をこなしていてもストレスがたまったら 主さん暴力をふるわれるんじゃないかな?と思います。
一度相談窓口に行かれた方がいいと思いますよ。

  • << 59 レスありがとうございます。そうですよね。旦那はイライラしているのと私の事が嫌いだから暴言を吐くんですよね。どれだけ家事をしても言われそうですね。とりあえず子供成人するまで我慢します。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧