注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

政府はなぜ消費税を推しているのか?教えて下さい。

回答6 + お礼5 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
24/01/29 21:56(更新日時)

政府はなぜ消費税を推しているのか?教えて下さい。

タグ

No.3971675 24/01/29 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/29 15:11
匿名さん1 

ぜいしゅうがあっぷするから

No.2 24/01/29 15:13
匿名さん2 

徴税が容易であることと、高齢化社会になっても安定した税収になるからです。

No.3 24/01/29 15:19
お礼

ありがとうでも価格が上がり政府には税収入がないのでは

No.4 24/01/29 15:24
匿名さん2 

「政府には税収入がない」の意味がわからないのですが…。

いま商品を買った際に上乗せされる10%の消費税は、基本的に全部税として収納されますよ。
厳密には7.8%が国税、2.2%が地方税という内訳で、一部の例外を除いて、事業者は全額税として納付する義務があります。

No.5 24/01/29 15:28
お礼

消費税は企業が得して我々が損をする仕組みではないのですが?

No.6 24/01/29 15:32
お礼

それだと大変面倒な税金ですね

No.7 24/01/29 15:32
匿名さん7 ( ♂ )

もっとお金を自分達で使いたいから、かな。
あとは大量消費を止めるように出来るから、と捉える事も出来るかも。

No.8 24/01/29 15:36
匿名さん2 

ごく小額しか売り上げのない事業者は、消費税の細かな申告と納税が免除されて、簡易課税制度を利用することはできます。
ただそれはごく一部で、基本的にはほぼすべてが税として納入されているので、企業が得をするということはありませんよ。

ただ、消費税の導入と税率増に伴って、法人税率は経済活性化のためという理由で下げられているので、それが間接的に企業のためという理解をされている可能性はあります。
消費税自体が企業の利益になっているということはありません。

No.9 24/01/29 15:37
お礼

もともとはフランスの誰かが考えたようですね、これ以上上げられると高い買い物はどうにもならなくなりますよ

No.10 24/01/29 17:15
匿名さん10 

確実に取れる物だから、

例えば
パパ活みたいに収入となっていない金銭の獲得にも確実に取れたり

Amazonみたいに倉庫なので法人税としてカウントされずにいるケース(近年この辺は変わった可能性はある)みたいに日本でなく海外が拠点とかいった様な特殊な法人相手

のように、取るのが難しいな相手であっても、物やサービスの消費に税をかけるなら、それは比較的容易だからである。

なので、理屈上は消費税を50%とかにしても生活困窮者にお金をその分還元すれば問題無いのだが………この辺が難しいのよねぇ……

No.11 24/01/29 21:56
お礼

>> 10 たいへんわかり易くて勉強になりました。ちょっとした情報を見て勘違いしてました。 ありがとうデス
     

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧