注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

幼児食の作り方

回答6 + お礼3 HIT数 1294 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/06/15 22:19(更新日時)

毎日毎日幼児食の本見ながら頭を抱えてます😥 みなさんはどんなのを作ってますか❓ レシピなんかも教えてもらえたら嬉しいです😃
子供は1才8ヶ月です

No.397471 07/06/14 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/14 08:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちは大人と同じように食べてます。うちは基本的に薄味なので、変えるところと言えば大きさで…
食べやすい大きさや盛り付けで工夫するくらいです。

No.2 07/06/14 08:32
お助け人2 ( 20代 ♀ )

うちは1歳7ヶ月ですが、ほとんど大人と一緒の物を取り分けして子供用のプレートに盛り付けるだけです^^;
ちなみに、昨日の夕食は大人が鮭のホイル蒸し・もやしのナムル・カボチャの煮つけ・お吸い物だったので、子供には鮭のほぐしと一緒に蒸した人参やインゲン・ナムルのごま油を入れる前のもやし・カボチャはそのまま・お吸い物もそのままって感じでした。
ちょっと分かりずらくてすみません。要は普通食を少し味を子供に合わせるくらいで、後は一緒です。

No.3 07/06/14 10:19
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も大人と同じです。昼食にクルクルサンドイッチやミニお好み焼きを作ったりします。

No.4 07/06/14 10:55
(*´▽`*) ( 20代 ♀ krcqc )

うちにも①歳⑧ヶ月娘がいます✨

大人と同じにしてますよ💡
煮物だったり野菜炒めだったり魚だったり🌟
肉も分厚くなければたべるので余り困らなくなりました😊

No.5 07/06/14 11:30
お礼

みなさんレスありがとうございます。
私達が食べるような、例えば唐揚げとかコロッケなんかも食べさせて大丈夫なんでしょうか? お魚も味つけして売ってるのを食べさせていいんですか?

No.6 07/06/14 12:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は唐揚げやコロッケは衣を外します。味付けしてある魚って、お惣菜やお弁当かな?味が濃いからいつもだと困るけど、時々ならいいんじゃないかな。

No.7 07/06/14 16:47
お礼

>> 6 ありがとうございます。
お惣菜じゃなくて、切り身で売ってて後は家で焼くだけの魚です。あれって結構味濃ゆいですよね😥

No.8 07/06/14 16:58
(*´▽`*) ( 20代 ♀ krcqc )

粕漬けとかの魚ですか?
それだったら前に育児本で味も濃いし③歳くらいまでは控えた方がいいと書いてありました🐳
私は少量ご飯に混ぜるか別の魚を出してます😁

No.9 07/06/15 22:19
お礼

>> 8 やっぱり濃いからダメですよね。ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧