注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

愛情表現がないと、冷めてくるものですか?

回答6 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
24/02/06 15:04(更新日時)

愛情表現がないと、冷めてくるものですか?

タグ

No.3977051 24/02/05 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 24/02/06 01:00
匿名さん5 

好きだよと頻繁に言うだけの愛情表現ではなく、普段から声掛けとか思いやりの気持ちと行動があることでとっても充実した気持ちになれます。

表面上の愛してるとか好きだよは軽薄にしか見えず逆効果かな。

No.6 24/02/06 08:29
匿名さん6 

恋人だけでなくて、相手への感謝とか好意って伝えた方が良いなと思っています。他人同士心のうちはわかりません。だからこそ、相手への愛情表現って言葉にしないと伝わらないし、伝わらないと不安になる。不安になれば他のことまで全部マイナスに感じてきて、向き合わなくなってしまいます。
ポジティブな言葉は反射的に全力で伝え、ネガティブな言葉は頭で一度寝かせてから伝える、がいいなぁと、恋人同士も仕事仲間とでも思います。

No.1 24/02/05 20:16
匿名さん1 

私は好きと言われるのが減ってきたら冷めます。

女性は耳で恋をすると言うけど、本当にそうだと思う。

褒められていたら幸せホルモン出るし、愛されてると言葉でも行動でもどちらも揃っていなければ無理ですね。

No.3 24/02/05 20:58
匿名さん3 ( ♀ )

冷めてきて どうでもよくなります。

いくら 言葉で愛情表現をしてきても
行動が逆の場合も 冷めます。

No.4 24/02/05 22:15
匿名さん4 

冷めますねぇ。
新しい恋人を作った方がドキドキして楽しい。

No.2 24/02/05 20:25
匿名さん2 

愛情タンクを満たしてあげないと女はヒステリックになる

No.7 24/02/06 15:04
お礼

たくさんの回答ありがとうございます。
すべてのご意見に共感します。

彼からの愛情表現がなく、一緒にいると楽しいは楽しいのですが寂しくてつらくて、会いたいと思えなくなってきていました。
彼がしてくれないなら私が愛情表現しまくろうと思って頑張ったときもありましたが、全然返ってこないので、そんな気もなくなってきました。
冷めてきているのかもしれません。
冷めるとの意見が大半で、ほっとしました。

連絡もくれるし、セックスなしのデートにも誘ってくれますが、愛情表現がないのはどういう心理なのでしょうか。
好きなら、触れたくなりませんか。
好きじゃないけど、嫌いじゃないから一緒にいるって感じなんでしょうかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧