注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

夫婦でいて、無理して合わせてる事ありますか?

回答2 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
24/02/14 10:47(更新日時)

夫婦でいて、無理して合わせてる事ありますか?

タグ

No.3983440 24/02/14 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/14 00:36
匿名さん1 

夫の好き嫌い。
夫の分と自分の分と分けて作るの面倒だから夫が食べられるものしか作らない。

No.2 24/02/14 00:44
匿名さん2 

そりゃ、合わせていることならいくつもありますよ。
生まれも育ちも好みも違う他人同士が結婚したんだから当然だと思います。

例えば食の好みとか。
私はキノコ大好きだけど、夫はアレルギー(軽め)で食べられません。
普段の食卓にはキノコは一切出せません。
とはいえ、私も大好物を一生食べられないなんて地味に辛いので
どうしても食べたい時は自分の分だけ別に作って一人で食べることにしてます。

あと、勤務時間の都合で夫は毎朝朝風呂に入ります。
ガス代節約のため、私も早起きして朝風呂に入るようになりました。

逆に私の方がどうしても合せられないこともあります。
例えば、(詳細は本題から外れるし長くなるので省きますが)私は義妹家族の価値観をどうしても受け入れられないので、家族ぐるみでの親戚づきあいはしていません(夫のみ年末年始程度の交流あり)。
この点は夫が私に合わせてくれていると思います。

No.3 24/02/14 10:47
お礼

さんま御殿のタイトルから質問してみました。

皆さん、我慢してることあるんですね。

私も、我慢ばっかりで、シンドいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧