小規模作業所を辞めたいんですが

回答9 + お礼6 HIT数 3061 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
06/05/09 04:12(更新日時)

私は知的障害者です。18~35歳までヒッキーしてました。通い始めたのがいいが私より若い方が多いです。仲間外れ状態です。つらいんで辞めようかと思います。

タグ

No.39845 06/05/07 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/07 02:39
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

仕事しましょう!友達つくりに行ってる訳ではありません。嫌がらせをされたなら、話は別ですが。同世代で固まるのはしょうがない。

No.2 06/05/07 02:52
お礼

有難う。でも我慢のピークなんで辞めます。給与1000円じゃやってられない。

No.3 06/05/07 03:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

給料1000円は低いですね…(´д`)
時給1000円ならともかく。

No.4 06/05/07 08:20
匿名希望4 ( ♀ )

知的障害者の作業所の給料は低いのは当然です 簡単な作業で仕事をする事を教える場所です 他の仕事に行っても 沢山 覚え1つの作業だけでは無いし 知的障害者の作業は1つの事を 作業します 主さんは 給料の事を言ってますが 他のアルバイトが できる能力あり 職場が知的障害者を受け入れる職場が あるなら 仕事かわっても 良いと思います 主さん わがままは駄目です 将来の事考えて下さい

No.5 06/05/07 14:25
お礼

分かりますが、事情があって一人暮らしです。5日間弁当作りをしたり、食事買い出しに1年弱やってきましたが体力が持ちません。午後4時まで仕事が終らないのできついです。若い子たちは、親が食事の用意して貰ってんでしょう。だから辞める事にしました。仕事がないだけで家事全般やってます。

No.6 06/05/07 17:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も頭悪いです。体力もないし、よく眠るし、要領も精神力もありません。でもお弁当つくり家事をして、働いてもいます。耳も目も悪いので、身体障害手当てほしいくらいです。普段の日は自由がない日々です。懲りずに頑張ろ!生きるために働こう!

No.7 06/05/07 18:34
通行人7 

知的障害ってどんなかんじなの?

No.8 06/05/07 18:46
お礼

>> 6 私も頭悪いです。体力もないし、よく眠るし、要領も精神力もありません。でもお弁当つくり家事をして、働いてもいます。耳も目も悪いので、身体障害手… 辞める方針なんです。私、情緒不安定なので所員達に手を上げてしまうんではないかと不安があります。作業所通い初めて不眠症になり薬を飲まないと眠れなくなりました。飲んでも作業所の事を考えると眠れない事が多くなりました。担当医に言われました。貴方はマイペースで生活を送った方がいいと…。

No.9 06/05/07 18:54
通行人9 ( 20代 ♂ )

自分にあった仕事を探すのも大事だと思うけど、辞めてヒッキーに戻る事だけはダメだよ。
良い方向にはならないしさ。
頑張ってくださいね☆

No.10 06/05/07 21:13
お礼

>> 9 家に居ても用事があるんで完全なヒッキーじゃないです。旦那のいない専業主婦です。他人といると生き苦しいです。

No.11 06/05/07 21:14
お礼

>> 7 知的障害ってどんなかんじなの? 私にも分かりません。人より勉強ができないくらいとしか?

No.12 06/05/08 02:07
通行人12 

答えは 出てるんだね?スレ立てたのは 誰かに 聞いてもらいたかったのかな?無知でごめんなさい、障害者年金か なんかで 暮らしてるのかな?仕事しなくても社会と なんらかの形で 繋がってるって生きていく上で大切だから、少し休んで これからの事 考えてみると 良いですね。

No.13 06/05/08 03:21
匿名希望13 ( ♂ )

あなたは知的障害者なのに、立派な文章を書きますね。その悩みは、なかなか辛いことです。できれば同年代の人達が沢山いる職場に転職した方がいいと思いますよ。そうしないと会社に行くこと事態がとても辛いことなってしまいます。

No.14 06/05/08 21:33
お礼

>> 13 他人と関係が築くのが、苦手なので作業所でも自分で自分を追い込んだでしょう。だから、仕事は見つけるのは無理です。

No.15 06/05/09 04:12
匿名希望13 ( ♂ )

う~ん、案外あなたは甘えん坊さんタイプだから年上の人が多い職場で可愛がってもらった方が良いでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧