注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

就職活動 辞退……

回答3 + お礼3 HIT数 1088 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/06/14 18:57(更新日時)

教員免許を持っていて、以前先生になりたかったのですが、一度は挫折し、他の職種を希望していましたが、ふと見つけた今回塾講師の求人(国語)に応募をしてみました。

しかし、冷静になってみると私は学歴も低く、あまり勉強が得意ではありません。唯一得意な古典の、高校生向け問題集基礎編の正解率も、半分くらいでした。こんな不出来な人間は講師に向いてないのではと不安になり、辞退しようと考えています。面接を受ける前に辞退するべきでしょうか?ハローワークで紹介してもらったんで、相談した方がいいのでしょうか。

No.398623 07/06/14 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/14 02:40
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

得意分野で半分しか取れないのに塾講師は無謀でしょ😥
小中はいいけど…高校生相手に学力が低いんじゃ話にならないです☝
小学生の担当にしてもらっては?

No.2 07/06/14 06:26
通行人2 ( 20代 ♂ )

講師になってからでも勉強はできますよ。 講師になってから本当の講師を目指すのもいいのではないでしょうか?        やりたい仕事であるならやってみたほうがいいと思います。   面接だけでも受けてみてはどうでしょうか?教員免許もったいないですよ。私は勉強苦手ですが、いらないなら欲しいです。    おかしなこと言ってすみません。     

No.3 07/06/14 15:15
通行人3 ( 30代 ♂ )

自分の能力に、もう線を引っ張っている主さんは、何の仕事しても無理です。
夢がなさすぎです。子供達にどのように教えたら理解してくれるだろう?と日々勉強していくから、資質も向上するんでしょ😥主さん若いのに悲観的になりすぎ。きついこと言ったけど、もっとしっかりしてほしい😔

No.4 07/06/14 18:49
お礼

>> 1 得意分野で半分しか取れないのに塾講師は無謀でしょ😥 小中はいいけど…高校生相手に学力が低いんじゃ話にならないです☝ 小学生の担当にしてもらっ… レスありがとうございます。
そうですね。もう少し考えてみます。

No.5 07/06/14 18:51
お礼

>> 2 講師になってからでも勉強はできますよ。 講師になってから本当の講師を目指すのもいいのではないでしょうか?        やりたい仕事であるな… レスありがとうございます。
これからでも間に合うでしょうか。とりあえず面接には行こうかと思います。

No.6 07/06/14 18:57
お礼

>> 3 自分の能力に、もう線を引っ張っている主さんは、何の仕事しても無理です。 夢がなさすぎです。子供達にどのように教えたら理解してくれるだろう?と… レスありがとうございます。
以前教育実習に行ったときには、子供たちのことだけを考えて下手なりに精一杯授業をしました。しかし、あんな授業は有り得ない、実力もやる気もないと言われ、自信をなくしてしまったんです。その気持ちが蘇って、不安になったんです。夢がなくてごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧