注目の話題
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
子連れ様にイライラします。 私は飲食店に勤める正社員で、高校生の子どもがいます。 職場に幼稚園児と小学生のお子さんをもつシングルマザーのパートさんがいるので

昭和世代の人で70以上位の人てどうして精神論が強いのでしょうか。我慢すればなんと…

回答8 + お礼0 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 19:45(更新日時)

昭和世代の人で70以上位の人てどうして精神論が強いのでしょうか。我慢すればなんとかなるとか、その位我慢しなさいとか、もう◯◯歳なんだから我慢しなさいとか。

タグ

No.3987753 24/02/19 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/19 19:15
匿名さん1 

我慢してきた世代だからじゃない?どうにか我慢で乗り切ってきた

No.2 24/02/19 19:17
匿名さん2 

自分がそうやって育てられたからです。
我慢しなきゃいけない時期が長かったんです。
ほぼ全てに精神論が使われていた時代を生きた人たち。

No.3 24/02/19 19:19
匿名さん3 

それでとりあえず何とかなってきたからでしょ

No.4 24/02/19 19:20
匿名さん4 

精神論だったから、

運動部の“水飲むな”とか脱水症、熱中症のモト

もはやパワハラ、モラハラ〜の類い。

No.5 24/02/19 19:34
匿名さん5 

まず科学の発達が今ほどでなかったこと、それを補うには精神論しかなかったこと、最後にそう育てられてきたからだということ。

「水のむな〜」とか、「乾布摩擦が良い〜」とか、当時は科学が未発達だったからそれが良しと本気でされていた。科学の発展でその価値観が変わったに過ぎない。

これから証明される科学でまた変わる価値観もあるかもしれないしね。

あとこれは持論だけど「良い結果を生む精神論」は今でも大事にするべきだとは思うけどね。「周りの人に優しくしなさい」とか、「先祖は敬いなさい」とか。そういった類の。

ようは何でもかんでも「精神論」で片付けるから道徳も無視されるようになってきてるんだと思う。
まぁ、悪い結果を生む精神論もあるんだけどね。

No.6 24/02/19 19:34
匿名さん6 

若くして成功してる人も、
結局精神論となえてますよ。
相手を抑圧したいんじゃなくて、
結局、上手く行った人も、
何で上手くいったかなんか、
明確にはわからないんですよ。

最近の人が精神論言わないのは、
そういうのか嫌がられて反発されるだけで、
わかってるからです。

若い人に有名な配信者さんも、
あなたみたいになりたいってリスナーさんに
なにかいってたとき、泥臭い苦労時代と、
継続は力みたいなことしかいってないです。

No.7 24/02/19 19:37
匿名さん5 

6さんに同意。成功者や大手企業の社長とかが言ってることにいつも共通してるのは「行動を継続すること」「目の前のことに集中すること」「人に誠意を持って接すること」

これも精神論とか言われたら世の中回んないよ

No.8 24/02/19 19:45
匿名さん8 

我慢する事、耐える事が美徳とされてきた時代に生まれたからです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧