注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

出産の勇気?

回答8 + お礼1 HIT数 1083 あ+ あ-

猿飛佐助( 25 ♀ 6Klo )
07/06/15 06:36(更新日時)

結婚して父親になる願望がある男性とずっと一緒にいたいのなら、
子供を産む選択をするしかないのでしょうか。今の私には子供を育てる自信がまったくありません。身体的精神的に障害をもつ子供を産んだ場合のことなど考えると(もちろん成長過程で障害を抱える可能性もありますし)
出産する勇気は出ないのが正直な気持ちです。これから人間的に成長するように努めたらよいのでしょうか?
皆さんの考えをお聞かせください。

No.398828 07/06/14 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/14 01:37
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

自信なんて最初からある人いるわけがないと思います。
障害って… そんなこと考えるのならやめた方がよさそうですね。

No.2 07/06/14 01:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

欲しくないなら無理する必要ないと思うよ😃いつか欲しい時が来ると思うしね☺その時に作れば育児も楽しく出来ると思う☺欲しくないのに無理しちゃうとストレスとか溜まるし、育児が苦痛に感じるかもしれないし💦私は主さんには育児楽しんでもらいたいので、主さんの気持ちを大事にするべきだと思うけど、間違ってるかな?😥

No.3 07/06/14 08:19
匿名 ( ♀ qZMzw )

たとえ障害を持っていようと、どんな子供であっても自分の可愛い子なんだから育てるぞ!と言う覚悟がないなら 子供作るのは止めておいた方が良いですな…
皆 好き好んで障害のある子供を持ちたい訳じゃないし…😔でも生まれたからには我が子に誇りを持って可愛がってあげて頂きたい。

生まれてみたら こんな筈じゃなかったと育児放棄や虐待するくらいなら産まない方が 母子共に幸せかと思われます…😔

ある意味 貴女は正直な人かも知れませんが、人生そう完璧には行きません。何か起きても どんとこい‼と受け止める図太さや心の容量を持ちたいですなぁ

No.4 07/06/14 08:24
通行人4 ( ♀ )

子供は生んじゃったら嫌になっても戻せないし、育てる義務や責任がありますからね。生めるタイムリミットぎりぎりまで考えてみたらどうですか?今すぐ結論出さなくてもいいと思います。彼に話して理解してくれそうですか?彼には子供連れの友人や親戚などに会わせて、子育ての大変さを見せ付けておくとか…。

No.5 07/06/14 08:45
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんを欲しいと思っても不安だったよ 嫌なニュースも多いしなにより大変そうな育児を自分がこなせそうになくて😭けど産んでみたら楽しいです。そりゃ苛々💢する事も再々だけど大切な存在です❤産んで良かった。

No.6 07/06/14 08:45
匿名希望6 ( ♀ )

お互いの意思を主張し合ってよく話し合うべきですね。どちらの気持ちも理解できるので後はなるべくお互いの考えに歩み寄れるように解り合う努力が必要だと思います。結婚はそれだけが全てではないので思い合う事で解決できると思います。

No.7 07/06/14 09:17
匿名 ( ♀ dUcpc )

相手が子供好きだからって 子供産んであげる為に結婚するってのはおかしな話。
他の方も書いてたように「障害児ならお断り」ではなく、自分と自分の愛する人との子なら 例え障害があろうと可愛がるよ!という気持ちで臨む事は必要と思います。
私は経済的に自立してましたので、どちらかと言うと 亭主はいらないが子供は欲しかったんで(苦笑)また違うかも知れませんが、子供って本当に可愛い。憎たらしい時もあるけど可愛い。
いつか自然に「この人の子供が欲しい」と思える人が現われるまで待つ(今回は見送りー👋👋👋)のもアリかな…と思います。

No.8 07/06/14 18:44
匿名希望8 ( ♀ )

主さんのお気持ち、理解できます。
私も同じこと考えて子供を持つ勇気がもてません。

私は小学生の頃から考えてました。変な子供ですよね😥
すごく考えすぎちゃって、ペットすら飼えなかった💦
回答じゃなくてすみません😥

No.9 07/06/15 06:36
お礼

皆さん、親身なご意見ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。
かなり非難されるのではないかと少しビクビクしてました…。

触れている方もいらっしゃいましたが、親が子供に殺されてしまうニュースも出てきた昨今、ますます育児に自信が持てません。

今のパートナーとずっと一緒にいたいからと出産するのもおかしな話なのですが…よくよく話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧