注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

依存症の母親

回答4 + お礼4 HIT数 1721 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/07/15 23:23(更新日時)

今私はアルコール依存症、鬱、慢性腎不全の母親を抱えています。
母親は先月の頭まで半年間入院していました。 私も2度鬱になったことがあるので、ワガママになるのは仕方ないと思っていますが、母親はもともとワガママな性格なので、今現在生活にたいしてワガママすぎて困っています。それに薬も私が寝てる間に飲み過ぎてしまうので、薬がなくなり私が仕事を休んで病院に薬を取りに行ったり、食べ物に関しても食欲がないのはわかっているので食べやすいものを作ってあげていますが偏食が激しくおいしくないと言ってたべてくれません。その他、あげたらきりがないほどで、私の仕事に支障をきたすほどのワガママなんです。仕事どころか外に遊びにもいけないので、家と買い物の往復、家事、母親の介護で正直かなり精神的に疲れきっています。毎日悩んでいますがどうしていいのかわかりません。もう何年も母親は依存の為、私は友達も減り相談する人もいません 私はどうしたらいいのでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。

No.399049 07/07/14 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/14 18:53
匿名希望1 

主さんとお母様は共依存の関係になっているように思います 病院の先生からは何かアドバイスないですか?心の病に詳しい訳ではありませんが、このままでは主さんも病んでしまうのでは…と心配になりました

No.2 07/07/14 19:19
お礼

>> 1 1番さんありがとうございます。そうなんですよね。私も今カウンセリングに通いたいです。
たった今家の中で暴れてしまいました。テーブルなどひっくり返し、泣いて発狂してしまいました。自分でもやっちゃいけないと思っていても体がいうこと聞いてくれませんでした。。。
あと病院では何も先生は言ってくれません。家にアルコールを置くな。家族の協力が必要など、一般論だけでした。

No.3 07/07/14 23:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

時には心を鬼にして、お母さんを突き放す必要もあると思いますよ。
慢性腎不全で毎日働き、たまに入院したりしながら、週3回透析を受け、一人でしっかり生きてらっしゃる職場の大先輩がいます。

実の母親を大事にすることは大切ですが、主さん、あなた自身の人生と生活も大事にね!

No.4 07/07/15 01:35
通行人4 ( ♀ )

大変ですね😢私の友達も旦那さんの浮気離婚が原因でアルコール依存になり28才で一人娘をのこしなくなりました。専門の病院に入院しお酒がマズク感じる💊みたいなのを飲んでいたて良くなり退院して帰って来ると浴びるほど飲んでる🍶状態で停めるとお酒を持って公衆トイで飲んでました。亡くなる直前位は体重が30㎏になっていて今でも何か助ける手段はなかったのかと悔やんでます。そばにいるかたが一番大変だと思いまずが、お母さんの症状が良くなるよう頑張ってください💪

No.5 07/07/15 22:10
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

大変そうですね。 何かうちとよく似ているので、思わずレスしました。 私の母も鬱病と糖尿です。昔はアルコール依存、薬中毒みたいになり、私も学生時代はよくお酒と睡眠薬をかばんに隠して学校に行きました。 今では糖尿のほうが悪化して普通に歩行ができなくなり、お酒は飲めなくなりました。 うちの母も鬱病があるので、機嫌が悪いと死ねなどと罵声を浴びせられたり、言う事もコロコロかわり私は小さい子供を育てながら、母に振り回されてる感じです。パートをしていますが、母の事でよく休むのでくびになりかけです。 毎日ヘトヘトです。私の場合は3歳の子供をかかえ、家庭もあるし、年もとっているので遊びたいとかはないですが、先を考えると不安になる事はあります。主さんはお若いし、これからですもんねぇ。市の福祉課などで一度相談されてみてはどうですか? 力になれず、すいません。無理なさらないで下さいね。

No.6 07/07/15 23:10
お礼

>> 3 時には心を鬼にして、お母さんを突き放す必要もあると思いますよ。 慢性腎不全で毎日働き、たまに入院したりしながら、週3回透析を受け、一人でしっ… 3番さんありがとうございます。
突き放す、ですか。突き放すとは怒る、とは違いますよね。私は突き放そうとすると怒ってしまうので難しくて。でも必要な事ですよね。 頑張ってみます!

No.7 07/07/15 23:14
お礼

>> 4 大変ですね😢私の友達も旦那さんの浮気離婚が原因でアルコール依存になり28才で一人娘をのこしなくなりました。専門の病院に入院しお酒がマズク感じ… レスありがとうございます。
28歳で亡くなったんですか。まだお若いのに。。 母親には長生きしてほしいといつも願っています。
やはり後から後悔はしたくないですし頑張るのみですよね。。今以上に頑張るのも難しいですが、対策を考えてみます

No.8 07/07/15 23:23
お礼

>> 5 大変そうですね。 何かうちとよく似ているので、思わずレスしました。 私の母も鬱病と糖尿です。昔はアルコール依存、薬中毒みたいになり、私も学生… 5番さんありがとうございます。

本当にうちと似ていますね!びっくりしました!
以前に福祉課や入院していた病院に相談はしてみましたが、その時はアルコール依存専門の病院を勧められました。ですがうちにはお金もなく入院しても払うのが大変だと思うんです。もう1つはAAとゆう団体があると聞きましたが、母親は入れるのでしょうか? 今引きこもりになってしまっているので、外の空気を吸って新たな気持ちを持ってほしいと思っています
お互い大変ですが、頑張りましょうね(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧