注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

ウクライナって、なぜ こうなったんでしたっけ? ウクライナは、18歳から…

回答11 + お礼10 HIT数 388 あ+ あ-

匿名さん
24/02/29 22:34(更新日時)

ウクライナって、なぜ
こうなったんでしたっけ?

ウクライナは、18歳から60歳までが
国外へ行くことを禁止してる。
徴兵逃れの為。

あれ?ウクライナは民主主義じゃ
ないのか?

そもそも、ウクライナが
攻められた原因はNATOEUへの
急接近が原因だった様な。

民主化を進めた結果が
戦争を強制される現実は
恐ろしい事では無いのか?

これが民主主義と言えるのか?

そもそも、ロシアなんて
物騒な隣国を持ちながら
なぜ?EUNATOへ急接近したのか?

ウクライナを見ていると
悪夢としか言い様が無い。

これなら、汚職で追い出された
ロシア寄りの政権のままの方が
良かった様な気がする。

結局、ゼレンスキーも
ゼレンスキーの前も
汚職が問題になっているらしい。

民主主義が正義、じゃ
無いんだよな、改めて。

タグ

No.3993097 24/02/26 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 24/02/26 20:33
お礼

>> 2 ロシアの虐殺や略奪は人道に外れてるよね。 ロシアの戦争が
人道に外れているのは否定しない。

No.7 24/02/26 20:35
お礼

>> 1 だからと言って戦争は許されるものでは無いんじゃ無いですか? 戦争は許されない。

だけど同じくらいに、
戦争のキッカケになる様な
政治も許すべきじゃ無い。

許す、許さない以前に
考えなければ
いけないのかな。

No.8 24/02/26 22:57
お礼

>> 3 🦆鳥さんがトップだから、思慮深さに欠けたのかな? 🦆鳥?

No.9 24/02/26 23:03
お礼

>> 4 戦争をふっかけたのはプーチンだけど、 火種をまいたのはゼレンスキー。 決してロシアやウクライナという国自体が悪い訳ではない。 火種蒔いたのはゼレンスキー、
なんですよね。

動員は、するでもしないでも
着地点は模索しないと
いけない。

No.10 24/02/26 23:09
お礼

>> 5 ロシアが戦争を仕掛けた事実は変わらない。 ロシアは自分たちの都合だけで、虐殺を繰り返した。 ロシアが楽々ウクライナを手中にしたとしたら、… 戦争には。

どちらかが、圧倒的な正義は
無いんですよ。

古今東西。

No.16 24/02/29 19:43
お礼

>> 11 >>10 元々ウクライナが独立国として成り立ったのは、ソ連が崩壊してからの事です。 詳細はWikipediaにて。 それはwikiを見なくても
何となく解るよ。

だけどゼレンスキーに
大義があるとも思えない。

ウクライナの民主政権の
政治的失策の尻拭いを
ウクライナ国民に
ゼレンスキーは
強いている様に感じる。

プーチンは悪い。
だけど、それに固執すると
ウクライナ国民の犠牲は
これからも増えるのは必須。

なら、どうすれば良いか?
トップなら、着地点を模索しないと
いけない。

No.17 24/02/29 19:48
お礼

>> 12 鳥並みの思考力の人が、他国に依存して、援助ばかり仰いで、自国内で対処出来ない問題に手を出した結果なのかなって。 負けたら云々、支援がな… なんとなく解りました。(⁠*⁠_⁠*⁠)

No.18 24/02/29 19:59
お礼

>> 13 どの戦争も「戦争しろ」と言うのは老人だけど、 結局戦うのは若者達だよね。この世界どうにかならないかな。 ゼレンスキーは老人まで
行かない気がする。

今回はドイツのメルケルさんが
在任中なら起きなかった気もする。

言われて、ふと考えてみると
偉大な老獪な政治家や偉人が
ウクライナ侵攻を前後して
前線から退いている気がします。

若い世代にフランスの
マクロンさんみたいな偉大な
政治家が、ほぼ見当たらない方が
駄目な気がします。

まあ、若い世代にいても
権力を握る多くが老人で老害だから
駄目なんでしょうね。

政倫審も老害達は
責任取る気ゼロだからな。

ある意味、平和だけど
一寸先はウクライナみたいに
なりかねないから不安ですね。

No.19 24/02/29 20:18
お礼

>> 14 戦争は勝ったほうが正義になってしまうのです それをどうこういうのは当事者しかわかりません 日本は西側ではあるので、ロシアを好きにさせると… 戦争に勝った方が歴史を
好きな様に作れるからで
正義の有無とは異なりますよ。

今回のロシアとウクライナの場合は
ホントに複雑です。

捉え方によって、白にも黒にも
見える。

間違い無いのは、
一般国民に、これ以上犠牲が
出るのを、あらゆる手段を
使ってでも止めるべき。

今、ウクライナは反転攻勢を
している領土すら、元は
ウクライナの国土なんですよ。

今回の場合は、外交努力で
解決するべきだったと感じます。

武力を使わないで外交努力だけで
対処していれば、
国際世論を味方に付けて
世界vsロシア中国北朝鮮みたいな
図式に出来たかもしれない。

ってか、中国は今の段階では
戦争を望んでいないから、
(戦争しなくても経済力で
アメリカを凌ぐ勢いだから)
世界vsロシア、北朝鮮か。

その場合、プーチン大統領なら
ミンスク合意くらいまで
妥協する気がする。

No.20 24/02/29 20:24
お礼

>> 15 まぁ元はロシアだからね、 南アがアパルトヘイト表面的に撤廃しても精神的にはなかなか根強いのと類似。 ウクライナって、ロシア系も
かなりの割合でいるんだよね。

そう考えると、ゼレンスキーと
EUNATOがやろうとした事が
ちょっと強引過ぎた。

まあ、イギリス離脱とかで
EUNATOは色々あったから
色々と思惑があったと思うけど。

東欧って地政学的に微妙な
地域なんですよね。

ロシア側に偏り過ぎると
ソ連みたいになっちゃうから
阻止したかったのかな?

だけど、ウクライナまでは
やり過ぎだった様な。

バルト三国くらいまでに
しとけば良かったのか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧