注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

ハムスター❤②

回答6 + お礼5 HIT数 1757 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
07/06/16 13:47(更新日時)

6/10にハムのスレを立てた者です😃先日は色々教えていただきありがとうございました✨また、レスしてくださったのに、数人の方にお返事を返せず、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m今度は期限切れでお礼が出来ないなんてことがないように致します。本当に失礼しました…。

本題ですが、飼育本や色々なハムサイトを見てまた沢山疑問が沸いてきてしまいました😃💦
①かじり木は、日曜大工などで余った木材でも良いのでしょうか?(どんな種類の木でも良いのかと思いまして)また、割り箸じゃ代用出来ないですか?💦細すぎるかな…?
②床材は新聞紙をシュレッダーにかけたものでも良いとのことですが、書類なんかに使われている普通の紙で代用することはできないでしょうか?(紙質が堅すぎるかな💦)
③巣箱はティッシュの空き箱などで手作りしても良いとのことですが、かじった場合、箱のインク等がハムの害になることはないのでしょうか?そもそも、ハムは木や紙など食べ物でないものをかじった場合、食べているのでしょうか??

よければ教えていただけないでしょうか??🙇よろしくお願いします✨

No.399328 07/06/15 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/15 09:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

おはようございます🐭前回 氷の話しをした者です😂
本題ですが 割り箸は 私も試した経験上 かじりません😢
基本的に 鳥籠みたいな 小動物用の籠に 入れてたら それをカジカジするので不要です。 下にひく紙は 新聞紙を ピッタリサイズにして数枚 重ねて敷いてました。夏場は その下に 潜ってました。布団がわりに テッシユを入れると 運んで巣を作ってます🎵ハウスは あっても無くても 大丈夫ですよ✌カジッタ新聞紙などは 間違っても 食べたりしません。硬い紙は オシッコを吸収しないから…… お勧めでは ないですね😢

No.2 07/06/15 16:38
お礼

>> 1 遅くなってしまい申し訳ございません😢
氷の方ですね~🎵🎵またまたありがとうございます😃嬉しいです✨

割り箸はやはりダメでしたか😱何がダメなんだろう…😠

新聞紙をシュレッダーなどで細かくせずに敷いてもいいんですね🎵

かじったものは食べないんですね💕よかったです💖

少し時間があったので、今日もまた見に行ってしまいました💦(笑)なんであんなに可愛いの…❤

No.3 07/06/15 17:14
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

新聞紙📰は手でちぎってあげた方がいいですよ😊なぜならシュレッターだと切り口が鋭くなり、まれにハム🐭が怪我する可能性があるので☝私は手でちぎってあげてます🙋

かじり木ですが、木で出来た滑り台とかがペットショップで売ってるのでそれを入れておくといいと思います☝これも私が実践済み😊

巣箱ですが、両端から10cmずつで切り落とし2個作り、テッシュを引っ張る方は2個とも切り抜いて、2個のうちのどちらかひとつに5×5の大きさの入り口の穴を開けます😊この時期なら入り口のちょっと上ぐらいに2×2ぐらいの大きさ空気抜きをあけてあげると中の空気が抜けてハム🐭ちゃん快適に暮らせますよ😊あとは、入り口を開けた方ともう1個をガムテープでしっかり張り付けて完成です😃以上が私がいつもハム🐭に作ってあげている巣箱です👍
うちのハム🐭は巣箱でオシッコするのでテッシュの箱なら汚れたら捨てれるしいっぱい作れるから助かってます😊

No.4 07/06/15 17:17
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

言い忘れてました😂

巣箱をガムテープで張り付ける際、隙間が空かないように十分気を付けて下さいね👍隙間が空いてるとハム🐭は歯を入れて破壊しますよ😱私は最初の頃よく破壊されました😂

No.5 07/06/15 19:58
お礼

>> 4 レスありがとうございます💕
そうですね、シュレッダーだと怪我しちゃうかもしれないですね💦💦
その巣箱いいですね😃飼うことになったら作らせていただきます🎵

No.6 07/06/15 20:17
高3}(゚∀゚) ( 10代 ♀ za5sc )

こんにちわ。ハムスターを飼い続けて10年の私です😸😸笑
床材はよくペットショップなどに売ってる牧草を乾燥させたものが私はいちばんオススメです。理由はゲージが臭くなりませんし 害虫も寄ってきません。ハムもその牧草をたまに食べたりします。一度見てみてください。まだ質問があればお答えします。

No.7 07/06/15 20:31
お礼

>> 6 レスありがとうございます😃
わぁ❤頼りになります✨
牧草ですね、今度見て来ます😃
お言葉に甘えて質問させていただきます✨
かじり木は日曜大工などのあまりでも大丈夫でしょうか?また、かじった木などをハム達はどうしているのかご存じないでしょうか??食べてるのでしょうか😥
すみません、お手すきなときで構いませんので、お返事いただけたら幸いです✨

No.8 07/06/15 22:43
通行人8 ( ♀ )

ティッシュは頬袋にへばりついて最悪の場合頬袋が腐る恐れがあるのでやめた方がいいかも…😠

No.9 07/06/16 00:10
高3}(゚∀゚) ( 10代 ♀ za5sc )

かじり木についてですがベニヤ板のようなものは良くないです …その他だったら大丈夫かな? 現に私は木の巣箱を自分で作って入れてたくらいなので。喜んでかじってましたよ。また、心配ならかじり木も木の巣箱も ペットショップなどで買えたりしますので(^ω^)

No.10 07/06/16 11:46
お礼

>> 8 ティッシュは頬袋にへばりついて最悪の場合頬袋が腐る恐れがあるのでやめた方がいいかも…😠 レスありがとうございます😃遅くなってしまい申し訳ございません。。
そうなんですね💦覚えておきますm(_ _)m

No.11 07/06/16 13:47
お礼

>> 9 かじり木についてですがベニヤ板のようなものは良くないです …その他だったら大丈夫かな? 現に私は木の巣箱を自分で作って入れてたくらいなので。… 再レスありがとうございます✨遅くなってしまい本当に申し訳ございません…。

ベニヤは接着剤で貼り合わせてあるから、化学薬品使いまくりな感じがしますしね💦家に木がいっぱいあるので他の木で試してみます✨
私もハムに木で家を作ってみたいです💕高3}(゚∀゚)さんは、木工用ボンドで貼り合わせて作っていらっしゃいましたか?またまた質問してしまい、申し訳ございませんm(_ _)mもしよければ教えていただけないでしょうか✨本当にお手すきな時で構いませんのでm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧