妊婦ですが現実逃避したい毎日です😢

回答7 + お礼7 HIT数 4754 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/06/17 14:34(更新日時)

妊娠9カ月の妊婦です。毎日体調が悪く、精神的にも鬱状態が多くただただ責任感で仕方なく生きているだけで😔正直、将来への不安が大きく体力も気力も失せがちでいつも消えていなくなりたいとそればかり考えてしまいます😭でも周囲に迷惑をかける事や無責任な生き方に対して疑問を感じ死ぬ事はできないでいますし、そんな勇気もありません😔お腹の子は男の子で上の子が今まで女の子で子育てが楽だったせいか物凄く妊娠期間から違いがあり、胎動なども激しく気持ち悪く鬱陶しく感じてしまいます😔こんな私は母親失格かも知れません。ただただ毎日この状態から逃げ出したいのに耐えるのみの生活です😠不快に思った方すみません🙇酷い愚痴でした😢

No.399517 07/06/15 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/15 12:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

お疲れ様です。子供を授かったら授かったで、なかなか授からない人は、授からない人で、それぞれ悩みが違うけれど、悩んでいるのですね。 私は不妊治療中の身ですが、毎日薬の毎日で副作用に耐えながら“赤ちゃんの為”と思い頑張っています。同時に新しい命を授かることに対して、とても重みを感じています。 まだ妊婦さんの気持ちは分かりませんが、情緒不安定な気持ちは一緒です。

ゆっくり深呼吸をして、心を落ち着かせてみてください。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね😊

No.2 07/06/15 12:50
通行人2 ( 30代 ♂ )

こんにちは。いろんな事情があるのでしょうが、つらい妊娠期間もあと少しですね。自分は一歳の男の子の父親です。命を生み出し育てる女性の力に感服してる毎日です。完璧な親は存在しないと思っています。子供と一緒に成長することに喜びを感じてほしいです。

No.3 07/06/15 13:07
お礼

>> 1 お疲れ様です。子供を授かったら授かったで、なかなか授からない人は、授からない人で、それぞれ悩みが違うけれど、悩んでいるのですね。 私は不妊治… レスありがとうございます😭何だか私の様な情けない愚痴にお付き合い頂き申し訳ない気持ちと共に今に感謝しなければいけない事を忘れかけている自分を思い知らされます😢自分勝手なスレに優しいお言葉ありがとうございました🙇私の周りにも不妊治療頑張っている友人何人かいます。 1番さんも大変だと思いますがどうかお体大切に頑張って下さい🙇貴女のレスを励みにします😭ありがとうございます❤

No.4 07/06/15 13:18
悩める人4 ( 30代 ♀ )

なんか。わかるよ。気持ち。不安定さで、なるんだよ。あたしも流産した時は命の大切さや悲しい思いで心病んで、今は出産間近の不安定さに旦那に暴言吐いたりオカシナ考えしかできないよ。人間だもんね。今は特有の不安定さからくる鬱病みたいな感情だと思って後で正常な考えできるようになると自分自身に言い聞かせてるよ。わけわからん内容ですまんです~😠

No.5 07/06/15 13:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

再レスです。気持ち、分かっていただけて良かっです。妊婦さんの気持ちは、同じ環境の中にいる人が一番分かるでしょう。 妊婦生活って、ある意味女だけの特権だと思います。辛いこと以上に幸せなことだと思っています。未経験で偉そうなことを言ってしまってすみませんでした。
私も、授かれる日を願って旦那さんと仲良く過ごしていきます。
再レス失礼しました😃

No.6 07/06/15 13:26
お礼

>> 2 こんにちは。いろんな事情があるのでしょうが、つらい妊娠期間もあと少しですね。自分は一歳の男の子の父親です。命を生み出し育てる女性の力に感服し… レスありがとうございます🙇2番さんはきっと優しいパパさんなのでしょうね😃子供と一緒に成長する事に喜びを感じる~素敵な言葉ですね!私もそんな風に思える子育てしていけたらと思います😭今はまだ暗闇にいると勝手に思っていますが皆さんの色々な価値観に触れて一歩一歩前進していけたらと思います😢レスどうもありがとうございます🙇

No.7 07/06/15 13:38
お礼

>> 4 なんか。わかるよ。気持ち。不安定さで、なるんだよ。あたしも流産した時は命の大切さや悲しい思いで心病んで、今は出産間近の不安定さに旦那に暴言吐… レス頂きどうもありがとうございます🙇同じ様な経験をなさっておられるのですね😢苦しんでいるのは私だけではないんですよね😭皆さんの一言一言が身に染みます。一緒に出産・育児頑張ってると思いたいです😢ありがとうございます❤

No.8 07/06/15 13:47
お礼

>> 5 再レスです。気持ち、分かっていただけて良かっです。妊婦さんの気持ちは、同じ環境の中にいる人が一番分かるでしょう。 妊婦生活って、ある意味女だ… 再レス頂きましてありがとうございます🙇確かに妊娠とは女だけの特権ですね。苦しみ辛さ以上に得るものがあるのかも知れませんね😃大切な事をたくさん教えて頂きありがとうございます❤優しい貴女にきっと大切なお子さんが授かります様に祈っています🙏✨

No.9 07/06/15 15:02
通行人9 ( 30代 ♀ )

横レスすみません😔私は、もしかするとうつ病なのかも⁉って言う不安に押し潰されそうな毎日を送ってます。2児の母親してますが、今はきっと妊娠中でホルモンのバランスが崩れてるんでしょうね。一時的な妊娠の症状ですかね…毎日、苦しい思いをしてますが、子供が唯一の私の安定剤です。辛く苦しいのは今だけ☝元気なベビー生まれる事祈ってます🙏後私の旦那も2番さんのように思ってくれる人ならな~と思わず涙でました😢余談、横レス失礼しました。

No.10 07/06/15 18:31
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙇子供が唯一の安定剤~なんて私も言える母親なら良いのですが😭正直、義務感と少しの?愛情しか私にはないのかと😢自分勝手な事ばかり考えてしまいます😭今は皆さんの励ましの言葉だけが唯一の救いかも知れません😭楽になりたいと考えてしまうのがそもそもの間違いなのでしょうかね😠リラックスして生きていきたいのにとても難しいです😔でも皆さんには感謝しています💕

No.11 07/06/15 21:28
通行人11 ( ♀ )

主さんお体大丈夫ですか?

お気持ち本当に解りますよ😊
私も妊娠中は大変でした😢
つわりも長引いてそれが終われば体重管理で食べたいものを我慢する日々…
9ヶ月に入ったら👶が動きまくって常に気分悪いし😨
👶が足を伸ばしてるせいであばら骨が痛み激痛もしばしばあって泣きそうでした😫
臨月入ったら更に体の自由がきかなく、出産の不安で眠れなかったなぁ~
マタママ友達は楽しそうにマタニティー生活送ってるのが不思議でした😳
👶誕生は楽しみでもありましたが育児の不安、家事と育児の両立ができるのかな😥とか考え過ぎてた日々…

ストレス溜まりますね💦私も全てから逃げ出したくなりました☝

産後のマタニティーブルーもあってイライラカリカリ周りに当たり散らしてたけど、ようやく落ち着いてマイペースにやってます😉
なんとかなるもんです🙆
あと少し、頑張ってマタニティー生活送って下さい👮

No.12 07/06/16 00:07
お礼

>> 11 レス頂き本当にありがとうございます😭💕皆さんに励まして頂きながらも旦那が若いスタイルいい女にばかり視線を送って更にこの時間落ち込んでいたところですが😔悩んでいるのは私だけじゃない、体重管理や👶の胎動が苦しいのも私だけじゃないと共感できる方がいて下さり😢少しでも励みにして頑張り過ぎずに生きていこうと考えていました。一緒に家事や育児妊婦生活送って悩みも分かち合えてると思わせて下さいね😭本当にありがとうございます🙇❤自分のペース作っていこうと思います。

No.13 07/06/17 04:42
匿名希望13 

主さん頑張れとは言いませよ😊力をぬいて少し位なら、手もぬいても子供は元気に 大きくなってくれますよ😊🏠も、男の子と女の子居ますよ。男の子は、何時までもお母さん大好きでめちゃめちゃ可愛いいでしよ。🏠は女の子の方が大変ですね。主さん大丈夫ですよ😊元気な赤ちゃんが産まれて来ます様にねがって居ます

No.14 07/06/17 14:34
お礼

>> 13 レスありがとうございました🙇確かによく男の子はお母さん子なお子さんが多いと聞きますね😊そう励まして頂くと私も出産に対してかなり前向きになれそうです😃お腹の中でも暴れてる様に元気なので生まれてきてどんなやんちゃな子か楽しみへと気分を変えたいと思います☺本当に励まして頂きどうもありがとうございます🙇💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧