注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

相談させてください、すみません。 精神疾患で働けない場合って、何か支援など…

回答4 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
24/03/01 09:56(更新日時)

相談させてください、すみません。

精神疾患で働けない場合って、何か支援などあるんでしょうか?

自分なりに手帳など調べたのですが、医療費くらいの援助になるのかなと思っています。

親と暮らしているとそもそも援助は出ないんですかね?

どなたか詳しい方いたらお願いします。

タグ

No.3995591 24/03/01 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 24/03/01 09:56
匿名さん4 

わたしは障害者年金を受給していますよ。実家暮らしですが年金は貰えます。

通院されているなら主治医に「障害者年金の受給を申請したい」と言えば、詳しい手続きの方法なども教えてくれます。

障害者手帳を持っているなら、よほど実家が大富豪でもない限り申請は通ります。ただ手続きには時間がかかるので、なるべく早めに動くことをオススメします。

No.3 24/03/01 05:14
匿名さん3 

通院されてるなら自立支援は受けられてるでしょうか。
病院代が1割負担になります

No.2 24/03/01 03:35
匿名さん2 

主です!
ありがとうございます!
詳しく教えてもらえてとても助かりました!

ここでのお礼コメントですみません。
もう一度自分でも調べてみます。

No.1 24/03/01 03:11
匿名さん1 

まず、心療内科や精神科での診断や診察は、医療費助成や医療費控除などの支援を受ける際に必要になる場合があります。しかし、仕事ができない場合には、労働保険や厚生年金などの制度からの支援もあります。また、障害者手帳を取得することで、身体障害者手帳などの制度を利用することができる場合もあります。自分の状況にあった支援制度を確認し、利用することが大切です。

また、親との生活状況によっても違います。親が介護保険などの制度を利用している場合は、それを介しての支援も考えられます。また、特別養育費や特別福祉手当など、子どもが障害を持っている場合の支援制度もあります。

詳細については、精神疾患や働き方、お住まいの地域によっても異なりますので、地域の窓口や相談窓口に問い合わせることをお勧めします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧