橋から川に飛び込んだ。死にたくて。 時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体…
橋から川に飛び込んだ。死にたくて。
時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体が浮いた。泳げた。
夏で薄着だった。沈まなかった。
安い靴底で靴に穴が空いてた。靴に水が溜まらなくて沈まなかった。
川の端にあったテトラポットに網がかけてあった。テトラポットをよじ登ることができた。
土手に生えてる草がよじ登るのを邪魔したけど、太い木の棒が落ちてて杖にして歩けた。眼鏡も川に流されて無くて目が見えないのに、あの時は夜目が効いた。
足が悪くて運動もしてなかったのに、泳げた。
誰もいない夜だったからあのままテトラポットを登れなかったら死んでた。
テトラポットに網がかかってるのは川だけ。海にはかかってない。
テトラポットに網がかかってるのって、自殺予防対策だったのかな?
川に入った時は絶望した。
助かって良かったって思う。生きてて、息が苦しくなくて、良かったって。
タグ
No.3997788 2024/03/04 06:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那がバカすぎる。 義姉の子供がピザ作ってきてて切り分けて配った。私…16レス 461HIT 匿名さん
-
16歳(高2)と51歳の恋愛について。 釣りレスや盛りとかではなく、…31レス 491HIT 匿名さん
-
妻にもっと料理をしてほしいです。 どのように伝えたらいいか一緒に考え…14レス 271HIT 匿名さん
-
彼女との結婚について悩んでます。 付き合って1年半、同棲して半年…20レス 244HIT 匿名さん
-
58才で仕事に採用されました。 ありがたいと思いました。私だけ5…9レス 234HIT 匿名さん
-
どうしてオジサン上司は若い子には甘いんですか? 私は50歳の派遣社員…5レス 177HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧