関連する話題
私が働いたら生活楽になるし、子どもの将来の可能性も広がるけど働きたくないです  私が苦労したりストレス受けてまで家族を支えたくない きついのは嫌 少々貧乏

週20時間未満勤務のパートばかりだと仕事のやりくりをするのは難しいですよね。実際…

回答1 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/03/05 09:38(更新日時)

週20時間未満勤務のパートばかりだと仕事のやりくりをするのは難しいですよね。実際、うちの職場は週20時間未満勤務のパートばかりで、ほとんどの人が遅出勤の上、午前勤務のみで帰宅する為、仕事のやりくりができない状態です。週20時間未満の為、休みも多い。その為、フルタイムパートが休み無しのカバーをしなくちゃならなくなり、キツい。遅出勤のパートのカバー、午前中で退勤のパートのやり残した仕事のカバー、でアホらしくなっています。うちの職場で楽ができるのは遅出勤と午前中のみで退勤するパートのみ。こちらはやりきれないほどの仕事を押しつけられてたまったもんじゃありません。ほぼ愚痴になってごめんなさい。それぐらいストレスが溜まっています。契約通りの休みももらえません。

タグ

No.3998568 24/03/05 06:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/05 09:38
通りすがりさん1 

その短時間労働者をどう振り分けるかはシフトを管理する担当者の腕と頭によりますね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧