注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

最近子供時代の楽しかった事思い出します。 歳取った証拠ですね。弟は今はおじさん…

回答2 + お礼2 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
24/03/05 20:53(更新日時)

最近子供時代の楽しかった事思い出します。
歳取った証拠ですね。弟は今はおじさんですが、赤ちゃんや幼児の時は肌が白くて、とても可愛かったです。

懐かしいです。
戻れないと分かっていても、たまに涙が浮かんで来ます。

タグ

No.3998875 24/03/05 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/05 17:45
匿名さん1 

幸せですね

No.2 24/03/05 19:16
お礼

>> 1 幸せって雲みたいで掴み所がないですね!
今、歯医者通い整体通い、コレステロールの薬と2年間でこうも歳取るのかと^^;

でも、誰でも通る道ですよね(笑)
可愛かった弟が白髪になり、いろんな角度で愕然としています。でも、前向きに衣食住に困らない事に感謝して、ない物ねだりはしないで、有る物を大切にします。

No.3 24/03/05 20:24
匿名さん3 

主さんと同じ気持ちです。
私も子供時代の幸せな時間を思い出すと、涙が出そうになります。
私は一人娘でしたので、両親は可愛がって大事に育ててくれました。
私の人生は、それ以降はなかなか順風満帆には行かず、紆余曲折ありました。
時折、子供思いで優しかった亡き父のことなど、遠い昔のもう二度と戻れない過ぎ去った日々を思い、幸せとか大切な人はすぐにいなくなってしまうと切なく思っています。

No.4 24/03/05 20:53
お礼

>> 3 とっても良く分かります。私も両親数年前に他界しました。父は優しくて穏やかな人でした。母は少しきつい人でしたが、面白い所も有り、喧嘩したり笑ったり賑やかでした。

弟は優しくお茶目で仲良しでした。
子供の頃は近場ですが、海、山に良く行きました。写真はなるべく見ない様にしています。

これからは病院と縁が切れる事はないですが、現実を良く見て、なるべくポジティブシンキングで生きたいです。 3番様も無理しない程度に頑張って下さい☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧