注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

万引きと間違えられた子供

回答6 + お礼4 HIT数 2066 あ+ あ-

匿名希望( 44 ♀ )
07/07/15 00:23(更新日時)

数年前、子供と大々的にコマーシャルしてるFマートに、おやつを買いに行きました。お店に入って数分後に、店員が、大きな声で子供に『アンタ』バックの中身を見せろ‼と、私は少し離れた場所に居たのですが、駆け寄ると子供がバックの中身を見せてましたが何も出ず‼店員が謝るかと思ったのですが今度はポケットを見せろ‼と…何もありませんでした。私が店員に子供同士が仲が悪いから嫌がらせしてるのが分かったので、大勢の前で大声あげて万引きよばれは普通有りませんよね💢事務所か外でしか調べたりしない筈です子供の心を傷つけた事、故意的に皆の前で恥じをかかせた事を謝罪して下さいと言うと何で私が謝るの‼アンタ達が派手な服装で買い物に来るのが、おかしいと反対に1時間近く説教され、服装は、こうしろ‼あ~しろ‼と納得いかず謝罪しないなら警察呼んで‼弁護士をとおして名誉毀損で訴えますと…勝手に~と返事が…。翌日店長に報告すると自宅に謝罪は名ばかりドアの隙間から、お菓子の袋を差し出し、ごめんね‼と帰ろうとしました汚い事に実家に手を回し仕事上の取引してるから我慢するようにと直接私の携帯にかけさせたのです。こんな理不尽が通ると思いま

No.399909 07/07/14 03:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/14 04:54
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

主さんの子供が受けた行為は、「名誉毀損・人権侵害」に該当します。即、裁判で子供さんの名誉を回復するべきです😣
ちなみに、裁判で勝てば弁護士費用も返ってきますよ☝詳しく言うと、慰謝料額の中に弁護士費用も加えて裁判で戦うんです😊

それから、主さんではなく、子供さんがFマートの人が持ってきたお菓子を受け取ったんですよね❓
明日にでもFマートのお店に返しに行って下さい❗なぜかと言うと、「お菓子を受け取った」という事は「このお菓子で今回の事は水に流す」という意味があり、法律上示談が成立したとみなされ裁判で争えなくなるんです😣
今回の場合、お菓子を受け取ったのが子供さんですので示談は成立した事にならず、Fマートに返しに行ったら裁判で争えますから😊

主さん、万引きGメンですら、冤罪にならないよう慎重に行動してるのにその店員とFマートのSV連中完璧に主さんを舐めきってますね💢お子さんの為にも裁判でキッチリ片をつけた方がいいですよ😊

No.2 07/07/14 06:18
エレキング ( 40代 ♂ mdRpc )

保安員の立場から言わせて貰うと、主さんの言う通り万引きは犯行が確実に行われた事が確認(時間、どちらの手で着手したか?、商品を何処に入れたか?)され無い限り万引きとして扱わず、なおかつ店を出た時点でしか声を掛けてはならないなどの決まり事が有ります。万引きは痴漢と同じく誰でも逮捕は出来るのですが店員の行動は全てにおいて確信の無い逮捕であり店内で声を掛けて調べた事、子供が認めて無いのに犯人扱いした事、警察官しか取り調べ出来ない所を勝手に取り調べした事等全てにおいて間違った行為であり謝罪においても誠意が見られず逆に圧力を掛けて来るとは言語道断です。会社の信頼性を著しく損なう行為であり、まずその店員を告訴すべきです。店員に賠償責任無いようなら店側を含め告訴して社会的制裁を加えるべきです。

No.3 07/07/14 07:09
匿名希望3 ( ♀ )

数年前の話なんですよね?その時点でなら『名誉毀損』で訴える事が出来ますが、現在ではどうなのでしょう。お菓子も残ってないだろうし、お子さんには可哀想ですが、今更って言われると思います。

No.4 07/07/14 07:18
通行人4 ( ♂ )

コンビニは規模は全国的でもフランチャイズの寄せ集めです。
小さな商店の店主がコンビニの看板を借りている様なもの。
傘下に入る際にコンビニ経営の教育は受けているものの…それは代表者だけの場合が多く、従業員には家族を使う事も多いために接客マナーの教育が徹底されず、オーナー家族全員が店長面でグループ本部からの指導に従わない店舗も有ります。
そのタイプの店に苦情を言っても身内で処理するだけですから、コンビニの本部に直接通報して…コンビニの看板を下ろさせるか、本部から地域担当マネージャーの監理店舗にして再教育する様に要請してやればイイんですよ。

No.5 07/07/14 09:34
お礼

一番さんへ 有難うございました。数年前の事なのですが、他の方の相談を見てたら、私も投稿して、私達が受けた理不尽な行動と店長事態も、お客様に買わせてるみたいな態度でした。最悪な事に主人の実家の知り合いで裁判しないように実家を通して、訴えられないようにした事の卑劣さに、未だに忘れられず悔しい思いをしました💧尚且Fマートの地元の責任者が謝罪に来ましたが、凄く太った方で足が痺れて謝罪処ではなかったんです💢モジモジと話し合いにもならず、凄く頭にきました

No.6 07/07/14 09:40
お礼

二番さんへ アドバイス有難うございました。万引きしてない子供に、威圧しながら、上から物を言い謝罪しない処か訴えられたら困ると姑息な手段に出た事が腹立たしく、悔しい思いをしました。又近所の違うスーパーに勤務してますが、声かけて来るんですよ😢無視してますが、私達の服装に落ち度があると言われましたが、普通の地味な黒のワンピースでした。服装迄気にして、お買い物に遠慮がちに行かないといけないのでしょうか❓

No.7 07/07/14 10:42
エレキング ( 40代 ♂ mdRpc )

店側が如何なるお客様に対して服装について何も言えません。よほど他のお客様に迷惑を掛けるような場合に限り退店して貰いますが

No.8 07/07/14 11:27
お礼

エレキングさんが言われた事が、本当だと思います😢普通のロング黒のロングワンピースを二人供着てました。私達に何時か何かするだろうと従業員全員で言ってたとも、言われました😢万引きも濡衣だし子供に謝罪もしないんですよ💧まして実家に店長が連絡して訴訟しないようにと姑息な手を使われ、馬鹿旦那も子供の気持ちより実家が、どうなっても いいのかと逆キレ💢私は実家を脅した店長を許せない‼それに輪をかけて馬鹿旦那が子供の心を傷つけられて、実家を優先した事も許せませんでした💧私の心が狭いのでしょうか😭

No.9 07/07/14 13:33
お礼

4番さんへ 地域担当が謝罪に来ましたが話し合いどころか夏でもないのに、汗だくで汗を拭いてモジモジするだけで、コンビニの店長に頭が上がらない様子でした。あんな人が担当だとしたら、Fマートも落ちた物、あの店長にして、あの地域担当て感じで がっくりしました

No.10 07/07/15 00:23
通行人10 ( ♀ )

夏でもないのに汗をかいて…太った女の人…
外見で判断してるのは貴方も同じ。夏以外に汗かいたらダメですか?私は緊張すると汗かきますけど…何か?太ってますが…何か?
親に手をまわしてって、旦那も説得出来ないの?今更過ぎた事を言ってどうしろと?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧