誰かエールください

回答3 + お礼0 HIT数 605 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/06/16 23:04(更新日時)

職場復帰して一週間。毎朝泣かれながら別れるのがただでさえ辛いのに、会社の空気が一年前とかわってとまどってます。私の変わりに派遣されて来た子が、やめたくない… との事で、他の部署に移動しましたが私と同じ会社で働いてます。22歳で若い子で、『○さん(私)知ってます?聞きました?』と私の知らない事ばかり話され、私はチャイムと同時に保育園に迎えに行くので帰ります。彼女はチャイムなっても帰らず、私の課に遊びにきてその後飲みに行くみたいで。会社には仕事に行ってると割りきってますが、毎度『昨日○さん達とご飯食べ行って… 』となんか私が休んでた一年で違う空気ができたな~。私だけついて行けず、取り残された感じに寂しく感じます。会社は男ばかりです。私も一緒に連れて行ってほしい訳ではありません。彼女が、会社の人とは貴方より私の方が仲良いし、知ってるから私に聞いて!的な事を言われ、なんだか辛いです。似たような経験された方いますか?職場復帰ただでさえ辛いのに、何のこれしき!とは思いますが、やっぱ朝になると憂鬱でしんどいです。誰かエールください

タグ

No.400041 07/06/15 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/15 20:59
通行人1 ( 30代 ♀ )

大変ですね😔同じ経験はしてませんがお気持ち察します😠そうゆう子いますよね…その子はその子で居場所確保しようと必死なのかもしれないですし、そうゆう立場の子私の元会社にもいたけどそれはそれで可哀想でした、だってその部署に配属されてやっと仕事なれて波に乗った所で今度は○○さん戻ってきたからはいさようならみたいな…仕方ないですけどね😠主さんの事責めたいのではありませんよ💦ただ可哀想なのはお互い様かな…でも職場復帰して💪ってる主さんうらやましいしそんな事にめげず💪ってほしいです😃私は戻れませんから…主さんは自分の仕事に自信持って仕事こなして「やっぱりかなわないや」って思わせちゃっていんじゃないですかね❓家に帰ればかわいい我が子が待ってるじゃないですか💕会社の事に振り回されて子供の前で暗くなっちゃわないで下さいね😊前とは自分の環境も違うのだし仕方ないですよ。きっぱり割り切って家庭優先で行きましょうよ💕なんか話まとまってなくてすみませんでした💦💪って下さいね😉

No.2 07/06/15 23:14
通行人2 ( 30代 ♀ )

職場復帰って 大変ですよね。 私もホントは復帰したかったけど 育児の両立に自信なくて諦めました。 主さんはホントにとても頑張られてますね。 職場の事、私も主さんの立場なら 嫌だなあ。きっとそれ以上に「なんなんだよ!」って怒りそうですが、 割りきります。 割りきって 仕事は仕事。 私にはかわいい子供がいるのよ~と どこかにきっと 拠り所を勝手に作ってしまえば楽になるかもですよ! 嘘でも「良かったね~。」「楽しそうだね」と 受け流ししちゃってください

No.3 07/06/16 23:04
通行人3 ( 30代 ♀ )

まだ新しいリズムに慣れないかもしれないけど、惑わされないでね?

産休以前とは違って当たり前です◎

何の為に働かれているか、自分でしっかり肝に据えて頑張って頂きたいです。

事実、貴女は母になったんですし、子育て・家事しながらお仕事もなさっている。


とても大変な事をこなしていらっしゃる。

自信をもって下さい!

貴女が変われば、きっと周りが変わります◎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧