注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

他人のときに「自分の非を認めろ」「自分を省みろ」等々の説教かます人が、自分のとき…

回答6 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
24/03/07 18:58(更新日時)

他人のときに「自分の非を認めろ」「自分を省みろ」等々の説教かます人が、自分のときにそうするのを見たことがないんだが?

タグ

No.4000451 24/03/07 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/07 18:30
匿名さん1 

反省しない人に、囲まれてるのでは、ないでしょうか?類は、友を呼ぶと言いますし。

No.2 24/03/07 18:32
匿名さん2 

他人にはいうけどいざ自分の事となると気がつかないんでしょう

No.3 24/03/07 18:35
匿名さん3 

それで追い込んだら、自殺未遂されちゃった。

No.4 24/03/07 18:36
匿名さん4 

そもそも自分の非を認める謙虚な人は、人に説教をかまさない。とも言えます。
人に説教をかます人の"性格"を考えたら、その答えと心理は見えるのではないかと。

No.5 24/03/07 18:36
通りすがりさん5 

あるあるです。
他人に厳しく自分に甘い人は多い。

No.6 24/03/07 18:58
匿名さん6 

あるあるですね。

やたら他責的な人は自責できない、責められるのに弱い。
人と不和が生じても嫌われてでも、自分を守りたい。
だから責められる前に、自分を省みる前に
人を責める。癖になっているのでしょうね。
自分が9~10悪い局面でもまず人に原因を探る。
見つからなくても、見つかるまで探る。時には作り出す。
人には「自分を省みろ」と言う。

やたら自責的な人は、結構辛抱強い。自責に慣れてる。
自分が我慢することで丸く収まることを経験してきている。
だから相手が悪い局面でも人に対して言う前に、自分に原因を探る。
見つからなくても、見つかるまで探る。時には作り出す。
こちらも癖になっているのだと思います。
人には「きっと私が悪いから」と言う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧