注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

逃げの人生の行き着く先は?

回答6 + お礼5 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
24/03/09 08:38(更新日時)

逃げの人生の行き着く先は?

タグ

No.4001596 24/03/09 07:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/09 07:03
匿名さん1 

幸福
寿命を全うできて、温かいベッドの上で眠るように老衰して、天国に行けます

No.2 24/03/09 07:06
匿名さん2 

目的、自分がしたいことを明確にしとかないと良い未来が来ないかもしれない。
逃げ続けても幸せになるために何かしら行動するのが大事じゃないかな

No.3 24/03/09 07:07
お礼

>> 1 幸福 寿命を全うできて、温かいベッドの上で眠るように老衰して、天国に行けます 残念
それは、すでにできなくなっています

No.4 24/03/09 07:14
お礼

>> 2 目的、自分がしたいことを明確にしとかないと良い未来が来ないかもしれない。 逃げ続けても幸せになるために何かしら行動するのが大事じゃないかな 相手を不快にさせても、相手を怒らせても逃げるのだ〜
逃げの人生なのら!

No.5 24/03/09 07:49
匿名さん5 

何から逃げるのですか?

No.6 24/03/09 07:58
お礼

>> 5 例えば、自分の言動で相手を怒らせても逃げ回るとか。
基本、嫌とか苦痛とか思うことかな。
学生時代の勉強とかもその一つです。

No.7 24/03/09 08:01
匿名さん5 

行く先は…
いつか行き止まりにたどり着きますね…

No.8 24/03/09 08:02
お礼

>> 7 行き止まりとは?
引きこもりとか??

No.9 24/03/09 08:17
匿名さん9 

逃げの人生なら
歳を取ってからは最悪生活保護になるんじゃないの?
若ければ逃げて逃げてどこまで逃げれるか?
そんなもんじゃね

No.10 24/03/09 08:34
お礼

>> 9 なんか、嫌われ続けて(壮絶ないじめを受けて?!)精神病を発症し、働くこともできなくなり引きこもりに。

16年間絶賛引きこもり中で、でも病気を治そうともせず、延々障害年金暮らしみたいです。

行動範囲は100mとのこと。
パニックを起こす恐怖から、外には基本出られないんだそう。
自宅の風呂ですら、怖くてまともに入らないんだとか(通院の前日は無理して入るらしいけど)。

これって、逃げの人生の行き着いた先なのかな、と。

今も、最近怒らせた人をほったらかしにして逃げ回ってるみたいだけど。

No.11 24/03/09 08:38
匿名さん5 

誰の話ですか?主さんの話ではないの?
そもそも、引きこもりの人が他人を怒らせるような接触ができたのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧