まわりの目が気になる

回答2 + お礼0 HIT数 540 あ+ あ-

ムサオ( 31 ♂ CyWrc )
07/06/15 22:57(更新日時)

私は職場でというか日常でも仲がいい人がいないのでいつも一人での行動になっています。なので一般の方より周りへの意識が強くなってるからかもしれませんが異様に周りの人達の表情や言動が気になってしまいます。気にするなと思うようにしていますがどうしても恐怖心というものがでてきてちょっとした相手の仕草や話ぶりで自分のこと言われてると思ってしまいます。どうすればこの苦しさから逃れることができるんでしょうか?私と同じ気持ちを持ったことのある方は特にお願いします。

No.400288 07/06/15 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/15 22:46
悩める人1 ( ♀ )

私も全く同じです😠今はカウンセリング🏥へ通って💊を飲んで少しは よくなったんです😃心療内科🏥に 通ってみたらいいと思います😊
お互いに頑張りましょう🙌

No.2 07/06/15 22:57
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

以前私も精神的にドン底状態だった時に、周りの人達が自分の事を話している様に思えて仕方ない時がありました。鬱の入口だったかも知れません。仕事場で自分からはたらきかけて仲良しが一人でもできるように頑張ってみてください。仕事も楽しくなるし、そんな状態もなくなっていくと思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧