注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

雑談が本当に嫌い。 仕事の邪魔をされるのが本当にムカつきます。 くだらない無…

回答3 + お礼1 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/03/16 06:04(更新日時)

雑談が本当に嫌い。
仕事の邪魔をされるのが本当にムカつきます。
くだらない無駄話するから仕事が進まないんだってのに、後からHELP出されても助けようとも思えない。
ていうか学校じゃないのになんでそこまで他人のプライベートを詮索したがるのか理解できない。
給湯室で悪口共有会とかいつのTVドラマのネタ?

No.4006123 24/03/15 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/15 18:49
匿名さん1 

いますいますそういう人種。
そんでまたそういう私語魔のほうがコミュ力がある、かわいげがある、などといって謎の昇進したりするんですよね
ぼくからみたらただの茶坊主ですよ
えてしてそういう仕事はしないが取り入るのはうまいやつが出世する社会だから、日本はどんどん没落してるんだと思います

No.2 24/03/15 18:52
お礼

>> 1 ほんとそうですよね。真面目に仕事して結果出すのがバカらしくなります。

No.3 24/03/15 23:11
匿名さん3 

忙しいときに雑談したがる人本当に嫌いです。絶対仕事が終わらなくて、終わらないって機嫌が悪くなってこっちにあたってきたりして、あなたがあの時しゃべってなかったらもっと早くできてたよねって思いますもん。

暇な時ならまだいいけど、忙しいのに後ろ着いてきてまで話されるとブチギレたくなります。

No.4 24/03/16 06:04
匿名さん4 

私は雑談は苦手だから殆どせすに淡々と仕事する人です。

ささっと終わらせて帰りたい。

仕事はで立たないように自主休憩の合間に半分の時間で仕事を淡々とします。

仕事は自主ダブルチェック励行。

提出期限は厳守して報連相はきっちり行います。

昼食は社外で一人だから気楽。

笑顔でご挨拶して毎日定時退社です。無遅刻無欠勤。 有給休暇は全部率先垂範して取得します。

仕事は目立たず静かに細く長くやるものだからです。 職場に馴染まず、極力輪に入っていかず、含み笑いでやり過ごす。

悪口は言わず。悪口に乗らず。煩わしい人間関係に苦戦しなくてすむ。

職場の中のポツンと一軒家が煩わしくなくて、とても居心地がいいです。

打ち合わせや会議では当てられない限り黙って時間が過ぎるのを待つ。

仕事が長続きするコツです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧