注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

至急お願いします。 高校生男です。 最近好きな人と連続でLINEをしているの…

回答3 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/03/16 17:49(更新日時)

至急お願いします。
高校生男です。
最近好きな人と連続でLINEをしているのですが、好きな人とのラインで相手に迷惑かLINEを聞くのはやめた方がいいですか?
また、私からライン楽しいなど言うのはどうですか?

タグ

No.4006740 24/03/16 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/16 17:33
匿名さん1 

私は、自分が一方的に相手に毎日LINEし続けたらいつもまにかずっと未読になりました。
あと、LINE迷惑かも普通に聞いて大丈夫だと思います!

No.2 24/03/16 17:35
匿名さん2 

相手から話題が始まることもある程度あるなら、迷惑か聞く必要はない。迷惑がってたらわざわざ自分から話題をふることはしない。
楽しいって言うのはありだけど、まわりくどく言わないようにお気をつけて。

No.3 24/03/16 17:49
匿名さん3 

基本、答えづらい質問はしないほうがいい。そんな質問をされて仮に迷惑であっても素直に「迷惑です」とは言いづらいでしょう。好きだからこそ焦りもあるのかもしれないけど、相手のテンションでソレはあなたもだいたいわかるのでは?
向こうから積極的に発信はあるのか、疑問形は多いか、など。
あなたのここでの質問から察するに、すでに相手の反応はいまいちなのかなと想像しますが、そこで焦ると悪手の連続になってとどめを刺すことになりかねません。
相手の好き嫌いはどう転んでも簡単には変えられないですしね。

人は近くにいる人に親近感を抱くようになるようです。だからリアルで会えてるなら話す回数などを増やしてみては。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧