1週間くらい前から胃の調子が悪く、 ご飯が食べれなくなりました。 体重も、1…

回答12 + お礼10 HIT数 973 あ+ あ-


2024/03/20 10:22(更新日時)

1週間くらい前から胃の調子が悪く、
ご飯が食べれなくなりました。
体重も、1週間で3.5キロ減り、今日胃カメラでしたが、結果は 少々荒れているものの特に大きな問題はないですよと言われ帰って来ましたが、辛いです。
おかゆも受け付けません。
水飲む事すら辛いです。

医者は、とにかく頑張って食べる様にと言いますが無理なんですよね。
トイレ行くのも辛い、
家の事も何も出来ず、旦那に申し訳ないです。

旦那は、俺がするから気にするなと言ってくれるのでそこは助かっているんですが。
どうしたら、ご飯食べれるようになると思いますか?
この1週間、寝てても何度も気分悪くなり吐くので まともに寝ていません。

食べてないせいか、歩くのもフラフラして何度も倒れると言うかこけてしまいます。
辛すぎて涙が止まりません。

どなたか、こんな私に元気を下さい!
お願いします、ら

タグ

No.4008784 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

別の病院に行ってみたら?
自分で食事はできないと説明して点滴打ってもらったりしたらどうでしょうか。

No.2

脳とか三半規管がおかしいのでは?

No.3

胃薬はもらいましたか?荒れてるて胃炎ですかね?お薬を飲んで、ご飯食べれるならお粥やうどん、スープなど食べれるものから食べてください。ゼリー飲料でもいいし、カロリーメイドのゼリーとか、ウィザーゼリーでも。
睡眠、休養して。
ストレスからも胃にきます。

No.4

セカンドオピニオン

No.5

自分はメンタルは強い方なのですが前に、大切な人が亡くなった時と仕事の事と家のことが重なった時に なにも食べなくても平気になったんです。
最初はとくに心配してなかったのですが、本当に飲み物すら受け付けなくなり、仕事もいけなくなって動けなくなってきて病院にいきました。
数日間点滴をしてからスープなどから回復し今やムチムチになりましたが、どうしても食べられないなら少し点滴してもらうのも良いかと思います。
なにか、ショックな事があったのでしょうか?

No.6

>> 1 別の病院に行ってみたら? 自分で食事はできないと説明して点滴打ってもらったりしたらどうでしょうか。 回答ありがとうございます!
そうですね。違う病院へ行くのもいいですね。
点滴は、4日前から毎日 朝と夕方打ってもらいに病院通っているんですが、全然良くならず、日に日に悪くなって行っている気がします。 
明日にでも、別の病院に連れて行ってもらおうと思います。

No.7

>> 2 脳とか三半規管がおかしいのでは? 脳とかですか?
私はもともと、良く胃の調子を悪くする事があるんですが、ご飯食べれなくなったりする今回みたいにひどい状態になるのは初めてで不安です。

No.8

>> 3 胃薬はもらいましたか?荒れてるて胃炎ですかね?お薬を飲んで、ご飯食べれるならお粥やうどん、スープなど食べれるものから食べてください。ゼリー飲… 胃薬もらって飲んでいます。
スープも試しましたが本当にスプーンひとさじしか飲めませんでした。
ゼリーも一口で吐いてしまいました。
でも、先生は 何回でも分けて食べないと、
これ以上悪化すると入院になるよ、との事でした。
もうどうしたらいいか…

No.9

>> 4 セカンドオピニオン 回答ありがとうございます

No.10

果たして本当にそれは胃の調子だけの問題なんだろうか
他に原因があるのでは?

No.11

>> 5 自分はメンタルは強い方なのですが前に、大切な人が亡くなった時と仕事の事と家のことが重なった時に なにも食べなくても平気になったんです。 最… 回答ありがとうございます。
前に、そうなった時はどれくらいの期間でしたか?
また、何日くらいで治りましたか?
私はこれ以上、悪化すると入院と言われています。
もう治らないんじゃないかなども思ってしまいます。

No.12

>> 10 果たして本当にそれは胃の調子だけの問題なんだろうか 他に原因があるのでは? 何だと思いますか?
今日、病院で しばらくまともに寝てないからと睡眠薬が処方されました。
帰って来て、一口だけゼリー、口にした後
睡眠薬を飲んで横になった瞬間に気持ち悪くなり吐いてしまいまた。
もうどうしたらいいか苦しいです。
このままだと入院になるみたいです。

No.13

元々体質で細身な方はけっこう精神面で胃を壊す、
機能性デスペシアとか。入院になるよてなんかひどい言葉ですね。
かなり痩せました?
元々痩せてて。

No.14

>> 13 3キロ以上痩せました。
もう、フラフラです!
先生が言う通り、もう入院しかないのかも知れません。
辛すぎて涙が出ます。

No.15

自分はどれくらいの期間か記憶もなくて、実家に帰ってしばらく寝たきりでお母さんが食事を用意してくれてたようです。
兄弟や父親はもう私がしぬと思ってたようです。
やせ細って見る影もなかったようでした。
もし、頼れるなら実家や、入院した方がいいかもしれません。

No.16

>> 15 そうだったんですね。 
私も今ほぼ寝たきり状態です。
横になってても吐き気、めまいがずっとあるので、辛いです。    
1番辛いのはトイレ行くのに、かなりの時間がかかるのでしんどいです。
旦那も、家に1人でいる事が心配らしく、
入院をと言っています。
確かに、もう無理かも知れません。

No.17

自分も47kgから43kgくらい落ちました。
後半実家に居た時はきっと40kgくらいになっていたとおもいます。
その頃はもうスマホなど見れずほぼ寝ていたので主さんも早く入院か頼れる所にいってほしいです。
私も着替えすらできず、トイレもいくのも苦労していました。最後らへんは覚えてません。

早く対処しないと後遺症なども残しかねないので、本当に早い方がいいです。長引きますし、記憶もなにもやる気も生きてるかどうかもわからなくなりますよ。
絶対治るので。
今?55キロで体力は周りの誰よりもあります!
頑張って治す気になって。負けないでね。

No.18

ん?
ご懐妊では?

No.19

>> 17 自分も47kgから43kgくらい落ちました。 後半実家に居た時はきっと40kgくらいになっていたとおもいます。 その頃はもうスマホなど見… ありがとうございます。
後、2キロ減ったら入院と言われています。
お腹は空いているのに何を口にしても出しちゃうんです。
オッ一昨日より状態は悪くなり、昨日には歩けなくなり、今日は目を瞑るとこのまま死んでしまうかもと…
お願いです。誰か助けて下さい。

No.20

>> 18 ん? ご懐妊では? それさないですね。
もう五年はセックスして無いので!  
これがつわりだったら、こんなに思い詰めていません。
新しい命が誕生する訳ですから…

No.21

嘔吐するんですか?
もしそうなら胃以外も考え
入院ししっかり診察してもらったほうが良いと思います。とにかく無理している場合ではないです!!
胃が荒れているだけなら水分もおかゆやうどんぐらいなら普通に食べれます。
私も先月初めから「もたれ、ムカムカ」あって先週胃カメラ..胃炎でした!
2月21日〜27日頃一番しんどかったけど絶食や落ち着いた時におかゆやうどん食べ、但し揚げ物と肉、油っこいものは約3週間ぐらいたべませんでした。今胃薬飲んでいます!

主さんストレスや休息等どうですか?
自律神経の異常でもなるようですから無理せず至急再診察してもらってください。
柑橘系の果物は食べないほうが良いです。スポーツドリンクは良いです。

No.22

大きい病院で診てもらってはどうですか?
気になったのは、食事も取れない、お水も飲めていない状態なので脱水かなって思いました。脱水でも塩分不足だと低ナトリウムの状態になるんです。ナトリウムが不足すると吐き気が止まらなくなるんです。貧血もあるんではないですか。
お水が飲めなそうなら、スポーツドリンクを温めたものか、白湯に梅干し入れて飲んでみるといいかもしれません。
冷たいものより、温かいものの方が胃腸にはいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧