注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

74歳(祖父)と70歳(祖母)で5歳児を成人まで育てあげるって可能なんでしょうか…

回答6 + お礼2 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
24/03/23 11:10(更新日時)

74歳(祖父)と70歳(祖母)で5歳児を成人まで育てあげるって可能なんでしょうか?

タグ

No.4011144 24/03/22 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 24/03/23 11:10
匿名さん8 

まずお金が大丈夫でしょうか?
年金生活だときびしいのでは?
高校の時には90と86歳。
ちょうど私の親の年齢。
義父は要介護3、母は支援2です。
ヤングケアラーになる可能性が高いと思いますよ。

No.7 24/03/22 23:11
アドバイザーさん7 ( ♂ )

高卒までならギリギリ大丈夫かも。
散歩でもして足腰鍛えてると元気な老人の方多いですよ。

No.6 24/03/22 22:37
匿名さん6 

金銭と気力体力と情報収集が必要ですよね
>勉強は先生方にしっかり見てもらうので問題はないかと思っています。
悪いけど、このひとことですべてが不安になっちゃった いまはそういう時代じゃないのに見通しが甘すぎるのでは?

No.5 24/03/22 22:18
匿名さん1 

勉強に関しては、保護者が30代だろうが70代だろうが、接し方と本人の地力だと思いますよ。
70代の方は人によって体力差が激しいので、あと数年の幼少期に安全に遊び相手できるくらいの体力があるか否かは心配ですが
それも体力のある方で、かつお子さんがおとなしいタイプなら問題はないでしょう。

私がベストか疑問を感じるのは、成人するまでの13年間、その祖父母が変わらず元気で居てくれる可能性が低いからです。
ヤングケアラーになるのも心配だし
成人し社会に出て、やっと恩返しできる!というタイミングで別れが目前なのも正直不憫な話だな、と…。

No.4 24/03/22 22:11
お礼

>> 3 孫はとても懐いていますし、ずっと「おばぁちゃん」していますよ。

No.3 24/03/22 22:08
匿名さん3 

厳しいとは思う

私なら嬉しくはない

No.2 24/03/22 22:05
お礼

>> 1 小学校は学童に入れます。
勉強は先生方にしっかり見てもらうので
問題はないかと思っています。

No.1 24/03/22 22:02
匿名さん1 

難しいでしょうが、絶対不可能ってわけではないでしょうね。
90歳過ぎても頭がはっきりして足腰も丈夫な人っているし、子どもが小学校にでも入れば
肉体的な負担は減っていきますから。

ただそれが本当にその子にとってのベストなのか、疑問は感じますが。。

  • << 2 小学校は学童に入れます。 勉強は先生方にしっかり見てもらうので 問題はないかと思っています。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧