注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

血統証つきの猫、避妊?繁殖?

回答6 + お礼7 HIT数 5814 あ+ あ-

猫耳( 38 ♀ i6erc )
07/06/16 18:48(更新日時)

4月にペットショップでメインクーンの女の子に惚れて思い切って買ってしまいました。買った時は血統証は全然気にしてなくて、でも来たのを見たら、お母さんが日本のICCとのダブルチャンピオン…お祖母ちゃんもアメリカのコンテストのチャンピオンでびっくり。
これまで猫は飼ったら避妊するのは当たり前と考えていました。…が猫に詳しい友人に、良い血統を残すのは義務だ…みたいに言われ、確かに性格も容姿も良いし子孫を残してあげたい!とも思い一度は子供を残そう!と決めたのですが、完全室内飼いで夫婦揃って共働き(自分達の子供は無)これで面倒が見切れるのか、あとさかりがついた時にマンションなのでやはり鳴き声がうるさくなるのではないか、スプレー行為とかもするのでは…とか考え出したら、また迷ってしまいました。
今5ヶ月なので避妊するならもう時期です。さかりがつく前に避妊をした方が、子猫の無邪気さも残るし…と考え出したらますますどつぼに…
血統証付きの猫か犬を飼われている方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けないでしょうか?やはり血統は残すべきなのでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

No.401173 07/06/16 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/16 12:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

血統を残す義務なんてありません。別にブリーダーでもないのに安易に繁殖を考えない方がいいと思います。妊娠は多少なりともリスクはあります。命を落としたり、奇形の子が生まれたり、育児放棄という可能性だってあります。また、産まれた子の面倒はきちんとみれますか?猫は長生きすれば20年近くは生きます。あと、やはり発情が来た時にストレスがかかるのは猫ちゃんです。よく考えてみて下さい😃それでも子供を望むなら、あとは飼い主様の責任になりますので頑張って下さい☝

No.2 07/06/16 12:33
お礼

>> 1 レスをありがとうございますm(__)m

友人が繁殖が趣味のような人なので、やはり残すべきなのかな…と迷ってしまいました。
猫の妊娠にかかるリスクもあまり分からないのでスレをあげさせて頂きました。

もう一度よく考えてみます。


有り難うございますm(__)m

No.3 07/06/16 12:35
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちも血統書ついてます。でも30万以上あるいは50万以上するような猫じゃない限り慌てる必要ないと思います。しかも相手がおちると意味ないし。
素人が手を出す領域ではないですね。
スプレー行為とありますがオス猫ですか?あまり早い時期での去勢は将来、尿結石などになりやすいですよ。幼さウンヌンより、一番は猫ちゃんの為に一番良い時期を選んであげて下さい。

No.4 07/06/16 12:45
お礼

>> 3 レスをありがとうございますm(__)m

…30万の猫なんです……
それでママがダブルチャンピオンだったので、正直慌てました。

猫はメスなんですが、ずっと猫を実家にいた頃に飼っていて、メス猫でもマーキングをする子がいてかなり困ったので、さかりがつくとメスでもマーキングする子もいるかな…と心配になってしまいました。

繁殖はやはり素人が手を出すべきではないですか?

子猫は売れるよ…と友人からは言われました。だから産ませなよ…みたいに…


うーん…
やはりさかりがつく前に避妊をした方が良いかもしれませんね。


アドバイスをありがとうございますm(__)m

No.5 07/06/16 12:47
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

血統書付きのロシアンブルー♀買ってます。でも繁殖は一切考えていなかったのでもう避妊手術しました。

No.6 07/06/16 13:06
お礼

>> 5 レスをありがとうございますm(__)m

私も買う時には全く繁殖は考えていませんでした。が、残すべきと力説されて、血統書の猫舎号に自分達の猫の名前を残して行くのも…と考えてしまって迷い迷い……迷ってます(--;

やはり避妊をした方が猫にとってはストレスが少なくなって良いのでしょうね…

猫の幸せを第一に、初心に返って考えてみます。
お話をありがとうございますm(__)m

No.7 07/06/16 13:13
通行人7 ( ♂ )

申し訳ないがあなたのご友人はなんだかんだ言いながら飼い猫を家族としてではなく、金儲けの道具にしているようですね…。
繁殖が趣味とは…
殺処分される猫ちゃんも沢山いるのにね…
主さんが猫ちゃんを迎えた理由はなんでしょうか❓
家族として一緒に過ごしたいから…であることと思いたい。

No.8 07/06/16 13:35
お礼

>> 7 レスをありがとうございますm(__)m

私の友人は、棄てられた猫達の保護活動をしていて、引き取り手のない野良猫やエイズの猫など12匹近く保護してます。
その為、自分では好きに猫を「買う」と言う事が出来なくて、血統の良い猫を購入したと話した所、血筋を残すべき、と力説されました。
子猫の貰い手がないのでは…と心配したら、メインクーンなら売れるから大丈夫だよ。と。

同時に彼女は犬も飼っていて、ミックスですが子供を作るつもりだと言っていました。


お金儲け…ではなく、血筋を残して行くのを重要視している所はあります。


今、旦那と、この子の幸せは何だろう?と話をしていました。
確かに生涯の伴侶猫として購入したので、なるべく後悔のないような生涯を猫にも送って欲しいと考えています。

レスをありがとうございますm(__)m

No.9 07/06/16 15:52
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

義務じゃないと思います😥
だって猫ちゃんが産みたいって言いましたか❓結局は勝手に決められちゃうんですけど

売るために産ませるんですか❓かわいそうすぎます💧産まれた子たちが貰い手が見つからなくても全部世話が出来る‼って言う自信がないならやめてください

うちはゴールデンの子がペットショップに引き取られましたがどうなってしまったかわかりません😢 自分の手で新しい家族に渡したかったです

あとメインクーンもいました👍おじいちゃん?は賞をとっている子でした
でも兄弟はブリーダーさんのところにたくさん残ってます

メインクーンの男の子でしたが、完全🏠猫にしたくて去勢しました
うちの町は森の中にネズミ用の毒団子を巻いてる人がいるので、家出をされたら困るので💦
早めに手術しました👍早めにすると甘えんぼでいつまでも子猫みたいな性格だと言われました
その通りの元気な子でしたよ😃

No.10 07/06/16 16:13
お礼

>> 9 レスをありがとうございますm(__)m

売る為に繁殖…と言うつもりはありません。母猫がチャンピオンだったので、血筋を残す為に子供を作るべきなのか悩んでいます。


避妊手術をされたのですね…
どれくらいの時期にされましたか?
獣医さんにはメスなので6ヶ月を過ぎたら、と言われています。


この子の幸せは、避妊をして静かに暮す事なのか、子供を産んで母親になる事なのか…


みなさんのアドバイスを拝見していて、最初は避妊をしようと決めていたのだし、やはり子猫までは面倒が見切れないので、避妊を検討しようと思います。

……実は私自身が子供が出来ない身体なので、娘のように感じている猫には母親にさせてあげるのも幸せかもしれない…とちょっと思っていました。


…2月1日産まれの子なので、今5ヶ月に入った所ですが、大型種と言う事もあって既に3Kg近い大きさがあります。

メスの避妊の時期は、御存じでしょうか?


……やはり避妊する方向で考えたいと思います。



レスをありがとうございましたm(__)m

No.11 07/06/16 18:30
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

血筋を残す子はもう選ばれて決まっています。
主さんのところにいる子は、主さんのところで幸せになってねって事なんです。主さんが血筋を残さなきゃって思わなくていいんです😥

どちらが幸せかはありません💧
主さんたちの愛情にかかっています。

今は子猫全部を養う自信がないならまだ避妊を待ってみたらどうですか❓
盛りの時期の事は病院などで対処方相談してみたりしてはどうですか☝

私の友達の🏠は19匹猫がいます。
6人家族でお金も少なくて弟たちが高校行けるかが危ないけど、捨てるつもりも売る気もありません
そのかわり自分たちが欲しい物を押さえています

うちの子はいつだったか覚えていないですが、確かに早めにしました。もう一匹メス猫がいるので

だから盛りと言うのは見た事がないので盛りについてはアドバイス出来ませんが💦
うちのメインクーンは冬になるとお腹を壊してしまったりしてあまり体の強い子ではありませんでした
血統書の子は長生き出来ないかもしれません😢
うちの子は5歳の誕生日が来る前に癌で亡くなりました。
だから寂しくならないように子供を残す事をオススメしたいのですが、主さんみたいに血筋目当ての人にはオススメしません。

No.12 07/06/16 18:42
お礼

>> 11 レスをありがとうございますm(__)m

血筋を残す子はどうやって決まるのでしょうか?

少なくとも自分が娘のように思っている愛猫の子猫を見たいと思うのは間違ってますか?

お話しありがとうございます。参考にさせて頂きますm(__)m

No.13 07/06/16 18:48
お礼

レスやアドバイスを下さったみなさん、ありがとうございましたm(__)m

生涯連添うつもりの猫の血筋を残すか残さないかのアドバイスを頂きたかったんですが、なかなか伝わらないようなのでスレはクローズさせて頂きますm(__)m


生活をやりくりしながらこれでも子猫を育てていますので、繁殖させる資格がないような書かれ方はとてもショックでした。


避妊についてのアドバイスを下さったみなさん、ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧