注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

ブロックが自衛って文化…きもちわるいな。攻撃してきた人をブロックするのは分かる。…

回答11 + お礼3 HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
24/03/31 01:10(更新日時)

ブロックが自衛って文化…きもちわるいな。攻撃してきた人をブロックするのは分かる。変なアカウントも分かる。でも何もしてない人をブロックは、意味がわからないわ。それは自衛ではなく拒絶では…?そこまでしてSNSしたいのか。関東は「無視」が"いいこと"で"当たり前の文化"だから、SNSもそうなっていってるんだろうな。Adoの歌好きだったが、人間性を知って失望してしまった。いやだな。

タグ

No.4015774 24/03/29 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 24-03-29 08:55
匿名さん6 ( )

削除投票

私も前に名前を聞いた事ないSNSも覗いた事もない人からいきなりブロックされた事ありますよ
え?お宅どちら様?存在自体存じ上げないのですが🤔と思った記憶があります笑
調べたら炎上中の人でした
全く知らない人のでブロックされても痛くも痒くもないんですけどね

No.1 24-03-29 08:23
匿名さん1 ( )

削除投票

無駄にトラブルになるよりはいいと思います

No.2 24-03-29 08:27
会社員さん2 ( )

削除投票

むかし、片っ端からブロックしまくって、そのブロックしたことすら忘れてしまう池◯がいたよ。しかも自衛じゃなくて攻撃だと思っていたしね。トラブルのもとになることもあるな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 24/03/29 08:59
お礼

SNSなんて結局は人と人を繋げるアイテムなわけだから、"自分と合わない"も多少は分かる。ただ過度なブロックをたくさんするならSNSしないでいいんじゃないかと率直に引いてしまった。そこまでして誰かと繋がりたい気持ちが分からない。ブロックされた人のツイート見たが、それこそスルーな範囲だったから尚更意味がわからなかったのもあるかもしれない。目に入るものが嫌だから、でブロックをし始めたら「自分以外の考えは受け入れられない」で拒否すると同義で、それは人間としてどうなんだ……?幼い考えが当たり前になってきてることに危機感も感じる。人が増えすぎるのも、便利になりすぎるのも考えものかもしれない。人として大事な何かを取りこぼしてる気がしてならない。人は人だとしても、自由には責任がつきもので、放任が当たり前の世界が自分はこわい。それを咎めない文化にも危機感を感じる。

No.11 24/03/29 12:40
お礼

本当にそう。だから、あまり言うのもなと思うし、自分が矛盾だなとも思う。結局個人の自由なわけだからね。しないでいいんじゃないかと言う疑問が、引いてしまうまで繋がってしまった。

人それぞれ、というのは便利な言葉だと思う。個人が認められてる現代だから出来ること。個人の自由と自由勝手はどこからが分かれ目なのか、悩む時代なのかもしれない。みんながみんな自由にすればそれは破綻だと個人的には感じてるのも理由かもしれない。

実際、アメリカは自由の国と言われてるけれど、法律で色んなことが雁字搦めになっている。よほど日本の方が自由なことをどれくらいの人が知っているのだろうか。

日本ではOKな食べ歩きも禁止されてる州が普通にある。日本でそれらが許可されてるのは、一定のマナーをみんなが暗黙の了解で守っているから。それも守れない場所では禁止になってきているから、やはり暗黙の了解、というものの大事さを感じる。個人の自由が認められるからこそ、規則で何もかも縛られて国が破綻しないような不自由さをつくる。それは果たして、自由なのか。個人のことと続けていけば、いずれ日本もそうなるのではないか。

防衛ひとつとっても、過剰防衛もある。これは警察官に直接聞いた話だけれど、"正当防衛"が通るかは半々らしい。正当性がこちらにあっても、半々。防衛ひとつとっても、"加害になる"。それを認識しながら行ってる人は、どのくらいいるんだろうか。当たり前のように、自分が生きやすいように排除している。それは迫害と何が違うのだろう。多分私が危惧してること、見てる世界が、ここにいる人と異なるのだと思う。理解してくれる方は理解してくれるだろうが、目先のことではないことが、私は怖い。理由が異なっても行動が同じなら同じことだからだ。

その無意識の思考は他のことにも飛び火する。人間はそういう生き物で、間違いなく似た考えで同じ対応をする。それが今はSNSなだけで、今後何にむくのか。

No.12 24/03/29 12:41
お礼

SNSを現実と認識して見てる人はどれくらいいるんだろうか。現実で同じように無視をして生きているのだろうか。仮にそれで成り立っていても、それは"それは人の生き方"なのだろうか。生き物としての"人間"の姿から遠のいているのではないのだろうか。

別に仲良くしろと言ってる訳では無い。正直、ドン引きはしたが自分に関係ないのでどうでもよくもある。ただ、あまりに安易に他人を拒絶し、自分のスペースを作るさまが、大事な感覚と、人としての思考を奪っている気がしてならない。

今の人の生き方が、恐ろしい。きっとSNSひとつ取っても、それが現われていて、それを見る度に怖い。

このままでいいのだろうか。それは人なのだろうか。恐ろしい。だから引いてしまうのだと思う。こわい。今の現代が私はこわくて仕方がない。わざわざ言い分を砕かなくてもよいのに。温故知新。昔の人はよくいったものだと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧