注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

自立と依存について教えて下さい。 人間は、依存と自立繰り返して、また安全基地が…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名( hNZVCd )
24/04/09 16:28(更新日時)

自立と依存について教えて下さい。
人間は、依存と自立繰り返して、また安全基地がある状態で、本当の意味で自立して行けますよね。安全基地がなかったら?自分でつくるとかいうけど、安全基地は、3歳頃までにできるもので、お母さんがなってくれるもので、もうそれは無意識の域のものなので、けっきょく3歳までで決まってしまいますよね?
安全基地がなくても自立してるように見える人は人を避けてるだけだと思う。しがみつくか回避するか。
じゃあ安全基地がなくて自立はどうしたら?できる?

タグ

No.4023950 24/04/09 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 11:32
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

安全基地は自分自身。
それで自立していけます。

No.2 24/04/09 12:46
匿名さん2 

親から虐待されたとしても自立した大人になる人はいるので、必ずそうなるわけではない。

親からちゃんと愛情受けて育ったとしても、自立できない人はいる。

親は関係ないのかというと、そうではない。

親の影響は非常に大きいが。

必ずそうなるわけではない。

No.3 24/04/09 16:28
匿名さん3 

親に虐待を受けた子でも、ちゃんと育ってる人がいる。その子たちは、安全基地というか、心の拠り所を持っていて、悩ましいときや困難にあったらその拠り所と心の対話をして安定をはかるということを、読んだような気がします。

それは、神様や仏様、可愛いがってくれた亡くなったおじいちゃんやおばあちゃん、優しかった先生やおじさんおばさん、本当に誰でもいい。大好きなぬいぐるみでもいいみたいです。暖かい気持ちになれる人。
自分の心と、心の中の例えば神様やかわいがってくれ先生とかと、静かな場所や自然の落ち着くところとかで対話する。(ちなみに支配的に心の中の言ってくる人はそれじゃないからね、ああしないとのろわれる〜とかね…)

そして、こころのなかで二人でこれからどうするのか、この気持ちをどうしていくかを決めていく。二人で決めたことをそれを行動に移す。この二人の対話で生まれた答えを自分の考えとする。

すなわち、自立(自分の力で意思決定をして生きていく)自律(自分で決めた規範で生きていく、自己コントロール)んだったはずです。そこには自己をコントロールするような支配者の意見はおらず、支配者がいなければ依存なんておきないわけです。

要するに、あかん親だった…っていう、事実の認定が自分の中にあれば(親を一人の人間として評価してみる、隣に住む住民が子供殴ってたらどう思うかってこと、それを自分の親でする、そして、その事実を受け入れる)そして、そんな中なんで自分生き残れたのだろう?って、ことを考えれば、あっ、あの人、あの教えかぁ〜ってことで、拠り所が見つかるはずです。

何があったかはわからないけど、今生きているってことは、そういうこと!親がアレでもラッキーなんです。人にことに恵まれた強いお人なんですよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧