注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夢と現実

回答4 + お礼4 HIT数 776 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/07/17 10:53(更新日時)

私は今高2なのですが、歌手になりたいと思っています☀

親に音楽の話をすると、「それだけじゃ食べていけないだろ😒❓」と言われます😠

確かにそうです…でも人に自分の思ってることを伝えたり、音楽にたずさわる仕事がしたいんです‼

また、曲作りのためにいろんな経験を積みたいので卒業後は1人暮らし🏠もしたいし(これも反対されています😭)、今年の夏休みからギター🎸とボイトレを始めようと思っています。

こんな考えでは甘いでしょうか❓また、音楽に関するいろんな意見を聞きたいです‼

タグ

No.402472 07/07/16 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/16 18:04
お助け人1 ( 20代 ♀ )

音楽の道を目指すのは、素晴らしい事だと思いますが、独り暮らしは必要なのですか❓
音楽の学校へ進むのではなく、働くという事なのでしょうか。
夢に向かうなら、親の元で認められるように努力してみてはどうですか。

No.2 07/07/16 18:33
お礼

>> 1 1人暮らしは実家で歌ってたりギターを弾いてたりすると迷惑になるかな…❓と思ったからです。

あと家事の大変さというか、今の自分はどこまでのことが出来るか試したいからです。一人で生きれる強い人間になりたくて😭😭

音楽の学校には行きたいのですが、親が音楽には良く思っていないので言えてぃません😢

高卒ですぐ歌手になれるとは思っていないし、働きながらでも音楽は出来ると友達も言っていたので就職しようと思いました。
理解できたでしょうか…❓❓言葉足らずでごめんなさい😣💦

取りあえずボイトレに通って、上手くなって認めて貰えるように頑張りたいと思います‼

No.3 07/07/16 19:35
お助け人1 ( 20代 ♀ )

賃貸アパートで、ギターを弾く方が迷惑ですよ💦
独りで暮らさずとも、強い人間には成れます。家事もお家を手伝えば大変さはわかるでしょう。

歌の上手い人なんてゴロゴロいますよ。それだけじゃ誰も認めてはくれないよ。音楽が好きなら、両親を説得して音楽学校に行きながら歌手を目指し、それでもダメなら、音楽関係の仕事に就きながら、更に歌手を目指すのが本当に計画性のある夢の追い求め方では❓
とりあえずボイトレで…なんて、ご両親も先が見えず不安で認める訳がないでしょう。
頑張って夢をつかんでください‼その為にはもっと準備すべき事があるでしょう。
もう一度計画を練り直して、大物になってね。CDデビュー楽しみにしてますよ‼

長文でした🙇

No.4 07/07/16 23:00
お礼

>> 3 レス遅れてすいません😭何度もぁりがとうございます‼😂

お助け人サンのレスを読んでから、いろいろ調べてみました。

確かに上手い人はいっぱいいますょね。そこで売れるかどうかは運次第だといろんな人が言っていました。チャンスが来たときに掴めるように、常に努力をしていなければならないと。
お助け人サンの言うとおり、これから人生計画を見直して、学校🏫に通っていつでもチャンスを掴める✊"ように努力したいと思います‼

家族だとやっぱり素直に聞きいれられなくて曖昧にしてたけど、心配されてたんだなぁとわかりました。

なんとか専門学校🏫に入れてくれるように勇気出して説得したいと思います‼

いつか大物になりますから😃✨

長文嬉しかったです❤ありがとうございました‼

No.5 07/07/17 02:27
通行人5 

考え方が甘すぎる、それに一番大切なカリスマオーラが全く感じられない。 でも諦めるな音楽はいつでもどこでも出来る、専門学校にこだわる事もない、路上で歌えばええ。 音楽を通して沢山の人と出会って自分の人生をより楽しくしたらええやんか。 あんたが本間に上手なら自然と道が開けて来るわ。

No.6 07/07/17 03:32
サンダー ( 10代 ♂ J0yqc )

いいですね。
僕もギター弾いてます。
よかったら、ミクルのギター関係のスレにきて下さい。
僕もいます。
まずは、好きなアーティストの曲をコピーしていけばいいです。
頑張って下さい。

No.7 07/07/17 08:32
お礼

>> 5 考え方が甘すぎる、それに一番大切なカリスマオーラが全く感じられない。 でも諦めるな音楽はいつでもどこでも出来る、専門学校にこだわる事もない、… レスありがとうございます。

道は一つではなぃってことですね。今自分に出来ることを一生懸命やります‼音楽を通していろんな経験積んで、悔いのない人生を送りたいです✨

厳しい意見ありがとうございました🙇

No.8 07/07/17 10:53
お礼

>> 6 いいですね。 僕もギター弾いてます。 よかったら、ミクルのギター関係のスレにきて下さい。 僕もいます。 まずは、好きなアーティストの曲をコピ… 具体的なアドバイスありがとうございます‼

最初はコピーから始めるんですね。ギター🎸も歌も初心者🔰なのですごく参考になりました😊

ミクルにも行きますね✨いろいろと教えて下さい‼

ハンドルネームはナミです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧