注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

家事が死ぬ程嫌い

回答17 + お礼18 HIT数 2996 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/07/18 11:15(更新日時)

結婚して三年経ちました…
子供は3歳です。 お料理は大好きなんですが掃除片付けができません。旦那はお前も働いているからと文句は何一つ言いません。手伝ってくれる訳ではないので家は誰にも見せられない程ちらかっていて汚いです。自分でもこんなのは嫌なのに。休みの日などしようとしても、なぜかどうしても、倦怠感に襲われぼーっとしてしまい一日が終わります…。誰か助けてください。どうしたら気力が出てきますか… ちなみに仕事は無遅刻無欠勤で頑張れてます、子供といるのも楽しいです、掃除だけがどうしても駄目なんです…

No.402743 07/07/16 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/16 22:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

仕事に育児に大変なのは分かりますが、お子さんの衛生面でかなり良くないですよ❗お子さんを大切にする気持ちがあるなら頑張って掃除しましょう😃部屋がきれいだと気持ち良いですよ🙌✨

No.2 07/07/16 22:06
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃
そうですよね😥子供に申し訳ない気持ちでいっぱいで…毎日自己嫌悪です。ただ掃除するということ簡単なはずなのに、キレイな方が家族にも自分にも良いって分かってるのに、なぜ私はできないんでしょうか…家に帰りたくなくなります😔

No.3 07/07/16 22:10
匿名希望3 ( ♀ )

疲れが相当たまってるのでは?
私は過労で掃除や洗濯はなんとか大雑把でも出来ても、昔から嫌いな料理が出来ず惣菜ばかりの時がありました。
主さんと逆パターンです。
私は、サプリメントの「黒ニンニク」(通販ファンケル)を飲み出したら活力湧いて少しづつ動けるようになりました。
それと平行して、まず主さんが身体を休める事が先決だと思います。
実家にお子さん預けたりして休めるのが一番の薬だと思いますが。
主さん本当に無理は禁物ですよ。

No.4 07/07/16 22:19
お礼

>> 3 レスありがとうございます!
良いアドバイスありがとうございます!
子供と遊びに行けたりはしてるので、疲れてる実感はあまりなく、もちろん言い訳にもできないのですが、明らかに栄養のある食生活はできてないので私もサプリメントで少しは良くなるかもしれないです…必ず試してみます😃
3さんは逆パターンだったのですね、なんだか私だけじゃないんだって勇気付けて頂きました!ありがとうございます!

No.5 07/07/16 22:23
通行人5 ( ♀ )

仕事して育児して料理して育児しての繰り返しで、きっと掃除するまでに力を使い果たしてるんでしょう☝
全くしないわけにもいかないしツラいですね💧
旦那さんにも少し手伝ってもらえないでしょうか?

声に出して「よっしゃ~掃除するぞ😣」と気合いを入れて頑張ってください😃
いっぺんに綺麗になんてならなくていいんです😁
「まずはここまで」「次はここまで」といった感じにしていくのはどうでしょう?

無理しないでくださいね😉

No.6 07/07/16 22:30
お礼

>> 5 ありがとうございます😃✨
私は掃除なんかのことでこんななってますが基本的には性格は明るいです、なので5さんのアドバイス、
「よっしゃ~!掃除するぞ~」て言えそうです😃
そうですね、一度に完璧にしなくても今日はここまでって区切りをつけて…それ良いですね😃✨

No.7 07/07/16 22:37
お礼

3さん、うちに青汁酢というサプリがあったので(薬局でもらったサンプルかな) 、旦那にあげたのですが飲まないようなので…早速私が頂きました😃2、3日分はあるので、とりあえず続けてみます(気の持ちようも使って) 😃
皆さんにこんなに優しい言葉かけてもらえたことが(たくさん批判されると思った💦) 何よりの心の栄養になってます。

No.8 07/07/16 22:42
通行人8 ( 30代 ♀ )

ダ〇キンのお掃除さん?なんてどうですか?お金はいるけど一度プロに頼んでみて綺麗な部屋を維持するようにとか☝あんまり散らかると何からしていいか分からなくて1日終わっちゃいますもんね😠頑張ってください😉

No.9 07/07/16 22:44
匿名希望3 ( ♀ )

主さんも無意識に頑張り過ぎてしまう頑張り屋さんタイプみたいなので、本当に無理は禁物ですよ❤ サプリメントは薬ではないので、数ヵ月様子見て活力湧いてくるといいですね。
お互い無理せず、↑の方がおっしゃる通り、今日はこの位で…って感じでのんびり行きましょうね✨😃

No.10 07/07/16 22:49
お礼

>> 8 ダ〇キンのお掃除さん?なんてどうですか?お金はいるけど一度プロに頼んでみて綺麗な部屋を維持するようにとか☝あんまり散らかると何からしていいか… ありがとうございます😃
ダ○キンさんに見られるのも恥ずかしい位の家です😱💦
奥の手裏技最終手段として頭に入れておきます😃ありがとうございました✨

No.11 07/07/16 22:56
お礼

>> 9 主さんも無意識に頑張り過ぎてしまう頑張り屋さんタイプみたいなので、本当に無理は禁物ですよ❤ サプリメントは薬ではないので、… またまたありがとうございます😃✨
そうですねお互い無理をせず(私はもうちょっと無理した方が良いと思います…💦)頑張りましょう😊
とっても勇気出ました💕

No.12 07/07/16 23:08
通行人12 ( 40代 ♀ )

私は主さんと反対に料理が嫌いです💦毎日毎日献立考え作るのが大嫌いです💦💦同居してて作らなきゃ行けないから余計に嫌いです💦主さんと苦手部分を分け合えたら良いですね…。片付けは使ったら戻す☝これだけでも散らからないですよ理解してくれる旦那様で羨ましいです👌👌

No.13 07/07/16 23:41
お礼

>> 12 ありがとうございます😃
お料理も同居となるととっても大変でしょうね😥よくされてます✨私は食いしん坊なので献立は自然に自分の食べたい物で決めちゃいます😱
本当苦手部分を分けあいたいです💦
そう言われると一つ一つ出しっぱなしです私…😱その都度片付けるという基本的なことができていなかったんですね!それをすることでかなり楽になるかも!

No.14 07/07/17 00:51
通行人14 

旦那さんがすれば良いのでは…?

No.15 07/07/17 01:00
通行人15 ( 40代 ♀ )

私もいい歳して掃除、片付け大嫌いです。料理作るのは、好きなんだけどね。
掃除し出すと止まらないからほとんどしません・・。多少の埃じゃ死なないし!何か機会がないとしませんよ。
あとは、物を増やさないことです。食器が少なければ嫌でも洗うし、床に何もなければ掃除機かけやすいし、でもお子さんが小さいから大変ですね。
旦那をおだてて掃除担当にするのも手ですよ!

No.16 07/07/17 01:00
通行人15 ( 40代 ♀ )

私もいい歳して掃除、片付け大嫌いです。料理作るのは、好きなんだけどね。
掃除し出すと止まらないからほとんどしません・・。多少の埃じゃ死なないし!何か機会がないとしませんよ。
あとは、物を増やさないことです。食器が少なければ嫌でも洗うし、床に何もなければ掃除機かけやすいし、でもお子さんが小さいから大変ですね。
旦那をおだてて掃除担当にするのも手ですよ!

No.17 07/07/17 08:15
お礼

>> 14 旦那さんがすれば良いのでは…? レスありがとうございます😃そしたら大助かりなんですが😊
旦那は自分がする位なら散らかってるままでいい。と考えてると思います💦たま~にですがゴミだし、あと洗濯も気が向いたらしてくれるのでこれ以上は頼めないと思ってます😥

No.18 07/07/17 08:18
お礼

>> 15 私もいい歳して掃除、片付け大嫌いです。料理作るのは、好きなんだけどね。 掃除し出すと止まらないからほとんどしません・・。多少の埃じゃ死なない… レスありがとうございます😃私と一緒なんですね😃
ですよね物が多いと…物もたくさんあるしババが与える子供のおもちゃなど…増える一方です😢旦那はおだてても掃除は無理かな😢
頑張ります😃

No.19 07/07/17 09:08
CoCo ( ♀ YuEpc )

私の友達 ダスキン頼んでる人いますよ。確かに高いけど共働きだし彼女は割り切って頼んじゃう方が気が楽だって。気になるなら恥ずかしいなんて考えずに頼んでもいいのでは❓ビジネスだからダスキンさんだって汚れた部屋くらい見慣れてますよ。

No.20 07/07/17 10:48
お礼

>> 19 ありがとうございます、お友達の方はダス○ンさんが定期的に来られるんですかね😃
私のようにくよくよして汚いままで過ごすよりよっぽど潔く、凄いですね😃
やはり高いですかね😥自分がどうしても限界を感じたら、視野に入れてみます😃
ありがとうございます!

No.21 07/07/17 12:08
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

主さん、仕事や子育てで疲れてるんだと思います。
出来る時に出来るだけの事したり、物はあった所に戻す様に気をつけたら、治るかもですよ。
私もあまり掃除好きじゃないです。気紛れで掃除機かけたり、物はあまり買わない様にしてます。物が少なければ、散らからない。

子供用のオモチャ収納箱を買って、子供に片付けさせる。
一か月に一回、旦那さんと休みの日に掃除してみては?子供と3人で片付けるのも楽しいかもですよ。

No.22 07/07/17 13:11
お礼

>> 21 レスありがとうございます😃
今仕事が上手くいかず…家に帰った後も余計に無気力感に襲われてます😣
それ良いですね子供と一緒に…😃やはり私の姿を見て育ってるので子供もおもちゃ出しっぱなし、ゴミをゴミ箱に捨てない→自分がこれだから強く言えない→悪循環ですよね😢旦那は手伝ってくれることは無いかもしれませんが、子供とは一緒に、という気持ちでやってみたいと思いました!アドバイスありがとうございます😃

No.23 07/07/17 16:59
CoCo ( ♀ YuEpc )

再レスです。高いです。3LDKで1回掃除してもらうと7万円くらいかかるみたい。でも1回きれいになると 汚くしたくなくなるからしばらくはきれいですよ。

No.24 07/07/17 17:10
通行人24 

誰でも 出来る範囲や 好きな範囲が有ります。一度に 全て綺麗に しようと思わず、今日は ⭕明日は⭕休みは ⭕と⭕と言った感じから初めて見ては 如何ですか?しないと‼と義務化すると疲れます😃

No.25 07/07/17 19:01
お礼

>> 23 再レスです。高いです。3LDKで1回掃除してもらうと7万円くらいかかるみたい。でも1回きれいになると 汚くしたくなくなるからしばらくはきれい… 再レスありがとうございます😃
なななななな7万ですか😱💦確かにそれならなんとしても汚したくなくなりますね😃💦

No.26 07/07/17 19:04
お礼

>> 24 誰でも 出来る範囲や 好きな範囲が有ります。一度に 全て綺麗に しようと思わず、今日は ⭕明日は⭕休みは ⭕と⭕と言った感じから初めて見ては… レスありがとうございます😃
そうですね!今まで一度にしようと思うから余計に憂鬱になってたかもしれません😃
今日は○○、という感じで少しずつ頑張ってみますね😃

No.27 07/07/18 00:10
通行人27 ( 20代 ♀ )

私も全く主さんと同じでした💧掃除料理洗濯家事全般苦手でした😭苦手と言うか仕方が分からないというか😥どのくらいのペースで掃除したらいいかも分からないし💧でも今年から急に出来るようになりました😃一番効果があったのはまず一回必要ない物を全部捨てました❗後家具を少しずつ買い替えました😃好きな物に囲まれて必要な物だけで暮らすと自然と綺麗にするようになりましたよ💕今では掃除大好きです😃ゴミ屋敷に住んでいた私だって変われたので主さんも頑張ってください😃ちなみに仕事フルタイム週6働いて四歳の子供がいますが部屋が片付いていると自分の時間も持てるようになりました❗

No.28 07/07/18 00:45
通行人28 ( 30代 ♀ )

私も全く同じです😚でも違うのは専業主婦です⤵最悪😭でもその他は嫌いじゃないので旦那さんは2人の子育てもしてるしと怒りません💨だから余計がんばるぞ💪と思うと余計に散らかるんです😭子育てさえ放棄しなきゃ家の旦那さんは怒らないのでかなり甘えて休みの日に公園に連れて行ってもらってかたずけるようにしています🙌
主さんは働いているんだから何かしら出来なくてもしょうがないですよ✌でも専業主婦の友達の家に行くとモデルハウスみたいな人が多くて思わず子供本当にここ住んでるの😚??と思ってしまいます。アドバイスじゃなくてごめんなさい。

No.29 07/07/18 00:49
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

こんばんは(^∪^*)
わたしは料理苦手で掃除片付けは好きです。ある程度割り切りも必要ですが… 主さんは片付けなきゃ片付けなきゃって思うから余計におっくうになるのでは❓
ためると大そうじになって一日かかるし💦

なんでもBOXを作り、出したものはそこへとりあえず放り込みましょう☝(身の回り品、小物、洗濯物etc.)雑貨屋で売ってる藁のかごなど便利ですよ😉
子供にも子供専用BOXを作り、遊び終わったら全部そこへ入れさせます。放り込むだけなら簡単⭐
部屋は散らかりませんよ。あとは、時間のある時にかごの中のものを整頓すればOKです👌
あれはあそこでこれはここ…と片付けられない人へのアドバイスです😉出したものはとりあえず一ヵ所にまとめておけば、散らからないです。
ほこり&落ち毛対策には、すぐ出せる所にコロコロを置いときましょう🙋てぬぐいかぶって大そうじ!ではなく、📺見ながらコロコロ…でいいんですよ✨

料理の方がよっぽど辛い💧主サンわたしに料理を教えて下さい(笑)
旦那さんが細かく言う人でなくてよかったですね😃

No.30 07/07/18 01:43
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

小さなお子さんがいたら部屋は荒れまくりですよね😹片付けても片付けても…💧
すみずみまでまともに掃除しようとすると気が重いので、今日は足の踏み場だけ掃除機、明日は棚のホコリとり、時間のある日は物のけて掃除機、とか少しずつ分けてやればいかがでしょうか❓

No.31 07/07/18 08:13
お礼

>> 27 私も全く主さんと同じでした💧掃除料理洗濯家事全般苦手でした😭苦手と言うか仕方が分からないというか😥どのくらいのペースで掃除したらいいかも分か… レスありがとうございます😃
見事に克服されたのですね💕そうですよね片付いていると自分の時間が持てる😃✨
まずはいらないものを捨てないと😱💦
今日は不燃物の日、今からどっさり捨てて来ます😃

No.32 07/07/18 10:56
お礼

>> 28 私も全く同じです😚でも違うのは専業主婦です⤵最悪😭でもその他は嫌いじゃないので旦那さんは2人の子育てもしてるしと怒りません💨だから余計がんば… レスありがとうございます😃
優しい旦那様ですね💕私も専業で一日子供と居る時がありましたが、働いているのと同じ位大変でした😱お互い頑張りましょう😃
モデルハウスみたいなおうちありますよね😲尊敬です😲

No.33 07/07/18 11:00
お礼

>> 29 こんばんは(^∪^*) わたしは料理苦手で掃除片付けは好きです。ある程度割り切りも必要ですが… 主さんは片付けなきゃ片付けなきゃって思うか… ありがとうございます😃なんでもBoxって良いですね❗それならとりあえず掃除機だけでもかけることができそうです😃✨とっても良いアドバイスありがとうございます❗
私は下手なくせに料理が好きなんで何時間でも料理に費やしてしまいます💦2、3日後かそれ以上まで献立は頭の中で決めてます、食いしん坊です☺

No.34 07/07/18 11:04
お礼

>> 30 小さなお子さんがいたら部屋は荒れまくりですよね😹片付けても片付けても…💧 すみずみまでまともに掃除しようとすると気が重いので、今日は足の踏み… レスありがとうございます😃
一気にしなくてもいいんだって思ったら凄く楽になってきました😃昨日は新しい食器用スポンジを購入し、(ピンクの可愛いやつ)張り切って洗い物ができました😃✨この調子で少しずつ頑張りたいです✨ありがとうございます✨

No.35 07/07/18 11:15
お礼

皆様へ。
暖かい言葉やアドバイス、本当にありがとうございます。私は本当に前向きになれました。三年間どうにもできず悩んでいたこと…正直ここでこんなに励まされるなんて思ってもみませんでした❗
サプリを飲んでます、そして一気にしなくちゃいけないという考えを捨て、何でもBoxを活用して、子供と一緒に…必ず変わりたいと思います😃今、決意し、全く憂鬱じゃなくなんだか楽しみに思えてきました😃皆様のことを他人に思えません、感謝します。ここは何日かたつとレスできなくなるのでしょうか?そうなったらまたスレ立てますので報告、お礼を改めてさせて下さい✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧