職場に私のことを避けるオバさんがいます。朝の挨拶もこちらからしてもスルー、オバさ…

回答30 + お礼10 HIT数 2093 あ+ あ-


2024/04/18 14:04(更新日時)

職場に私のことを避けるオバさんがいます。朝の挨拶もこちらからしてもスルー、オバさん自身からは一切しない。無視されます。私には一切喋ってこず、別の人とはガラッと態度を変えて明るくベラベラ喋ります。私自身は何もした覚えもないので避けられる意味が全くわからず難儀しております。一度、御本人に聞いてみようかとも思ったりしているのですが、どう対応するのが良いのでしょうか。このまま無視されるのもなんかモヤモヤして仕方ありません。

タグ

No.4028898 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 1 好きなんじゃない?🤭 真剣に悩んでおりますのでふざけるのはやめてください。

No.15

>> 14 私はその人を馬鹿にはしていませんよ。「オバさん」って言った(使った)だけで馬鹿にしてるって思うのはどうなんでしょ。自分より年上の人のこと男性ならオジさん、女性ならオバさんって人と話す時に使ったり、言ったりしますよね?勿論御本人に対してはちゃんと名前(名字)で呼びますよ。

No.16

>> 13 ババアって何歳?失礼やね? 私が相談してる方ですか?60代半ばです。

No.17

>> 12 いるいる。挨拶しても返答しない無視ババア。 頭きたから顔近づけて大声で挨拶したがそれでと無視しやがったから何度も大声で5分近く挨拶して… 何か面白いなぁ。でもそれぐらいして挨拶はしなきゃ駄目ですよね。自分の為に。

No.18

>> 11 その逆バージョンあるよ? 普段シカトのくせに、機嫌良い時馴れ馴れしくケツさわらせおばはんて寄ってくるやつ。苦手。 ヘェ~そんな人もいるんですね。

No.19

>> 10 若さにジェラってる可能性は? 仲良くするのは年近い人だけみたいな、そういう印象ないですか? えーっと、そのオバさんより勤務歴が長い人には声色を変えて機嫌よく自分の方からご機嫌取りみたいに喋りに行ってますね。〇〇ちゃ〜んって感じで声を掛けてますね。要は自分が居やすい環境に持っていってる感じかな。

No.20

>> 9 挨拶だけは、しっかりしましょう。 こちらは、大人として、やるべきことは、しっかりやる。 そういう相手にこそ、ちゃんとやるべきことはする。… 有難う御座います。そうですね。自分の為に無視をされても朝の挨拶はしっかりしないと駄目ですよね。有難う御座います。

No.21

>> 6 そういうことあります! 初対面でも、入社1日目でもそういう人います。 以前どこかで会って失礼なことでもしたかな? もしくは、前世で何か… 有難う御座います。そうかぁ、第三者も必要かもしれませんね。その人は私と2人だけの時と誰か他の人が一緒にいる時とあからさまに態度が違います。私と2人だけだと声のトーンが変わってかなり冷たい態度で、誰かがいると声色がガラッと変わって明るく話すんですよ。(勿論、私の事は無視で。)

No.22

>> 5 そのおばさんとどうしても仕事上 関わらないといけないなら仕事だけで。 関係ないならガン無視でいいでしょ! そんな訳のわからん人… そうですね。悩むだけ阿呆かな。

No.23

>> 4 仕事の話も無視されるのであれば、問題ですけど、 それ以外の会話なら、職場では不要では? 勿論、その人とは世間話やプライベートなことは全く喋ったことは無いですよ。ただ仕事の愚痴は話しかけたことはありますが、冷たく逃げられましたね。本当、愚痴だけだったのですが、聞くのが嫌だったのか避けましたね。でも他の方々とは話したりしてるんですよね。バカにされてるのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧