彼氏と先週の水曜日に揉めました、結婚後の生活において色々目先について話し合ってい…
彼氏と先週の水曜日に揉めました、結婚後の生活において色々目先について話し合っていたのですが時間も遅かったために上手く話しがまとまらず眠そうな彼氏の態度に腹が立って解散しました。
そこから一切連絡を取っていないわけではありませんが、会ってもいないし電話もしていないので話が宙ぶらりん状態です。
昨夜彼氏とのLINEで彼氏から熱があるから今日は早く寝るかもしれないと言われ、なんか故意的に避けられてる様に感じます。
1週間も、まともに話さないってやはりあんまり関係性は良くないのでしょうか?
遠距離なわけでもないのに。
タグ
No.4029436 2024/04/17 08:21(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
正直、遅い時間に話すべきじゃないとおもいました。
時間の問題は勿論あるとおもいます。お互い仕事や生活の中で合う時間に話し合う。
でも、遅い時間は自分も相手も眠い可能性が出てくる。眠い時に真面目な話はできない。
本気で真剣に話し合いたいのであれば、お昼にきちんと時間を作り、お互い万全の時に話すべきです。
彼の体調等は正直わかりません。1週間であれば、仕事の問題で時間が合わないんだなとおもいます。
反面、やはり喧嘩の件があってめんどくさいとかなかったことにしたいとおもっていることもあるかもしれません。
お互い少し悪い面があったかなとおもいます
冷静に「結婚後の話をきちんとしたい。ゆっくり時間が取れる時にまた話そう」とするしかないです。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧